魔神伝
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "魔神伝" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2014年11月)
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}本来の表記は「魔?神人伝(?神人が一字)」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。

魔神伝
ジャンル伝奇SFアクション
漫画
作者来留間慎一
出版社徳間書店
掲載誌月刊少年キャプテン
レーベル少年キャプテンコミックス
発売日1986年5月18日 - 1989年8月18日
発表期間1986年 - 1997年1月号
巻数既刊4巻(復刊2巻)
OVA:真魔神伝 バトルロイヤルハイスクール
監督板野一郎
シリーズ構成板野一郎
キャラクターデザイン結城信輝
アニメーション制作D.A.S.T
製作山下辰巳
発売日1987年12月10日
話数全1話
テンプレート - ノート

『魔神伝[1]』(まじんでん)は、来留間慎一による日本漫画作品。1986年5月18日から1989年8月18日徳間書店より全4巻が発売されている。内容は「バトルロイヤルハイスクール」、「魔神伝」、「魔神伝 電脳魔境戦記」の三部構成になっている。また、1987年OVA化のメディアミックスがなされた。
ストーリー

この節の加筆が望まれています。

異世界の王である魔道士ビョウド。そのあまりにも強大な力を削ぐため、普通の高校生、兵頭力は分身として現世に存在する。次元踏破を行い現世にやってきたビョウドは兵頭と同化してその力を取り込もうとするが、逆に兵頭に取り込まれてしまう。ビョウドが次元踏破の際に利用して方々に散っていた邪妖精退治と現世の魔道士結城稔弘との出会い、宇宙の秩序を守る処刑執行人斬奸と彼が追い続けている狂信者バルマを交えた戦いの末、兵頭は再びビョウドとの内なる戦いへ身を投じていく。
登場人物
主要人物
兵頭力(ひょうどう りき)
- 矢尾一樹元空手部の部員。プロレス同好会を作ろうとしている。実は意思を持ったビョウドの力の分身。ビョウドに統合されかけたが乗り越え、逆にビョウドを自分の身体に取り込んだ。
ビョウド
声 - 矢尾一樹魔導士。存在するすべての世界を支配することも可能な程、強大な力を持つ。世界制覇を目論んでおり、様々な次元に分散された自分の力の分身を一つに統合するため次元を超え、現世に降り立った。しかし、逆に兵頭に取り込まれてしまい、兵頭の体の中から日夜彼を世界征服に駆り立てようと奮戦している。
結城稔弘(ゆうき としみつ)
声 - 井上和彦念法使い。ビョウドを取り込んだ後の兵頭と同格の力を持つ。邪妖精を退治するため、兵頭と手を組む。
斬奸(ざんかん)
声 - 田中秀幸死刑執行人。バルマの凶行を止めるため木星の執行機関から派遣された。装甲服に身を包んで戦う。
高柳涼子(たかやなぎ りょうこ)
声 - 玉川紗己子空手部。二段。兵頭並みの力を持つ。術の効力が鈍い。
サンディ
声 - 冨沢美智江斬奸のパートナー。涼と並ぶ武術の使い手。
敵対者
邪妖精(じゃようせい)
声 -
佐々木菜摘ビョウドが次元踏破の際に利用した妖精。別の生物に憑いて獲物を狩り、子の餌とする。人に憑いた場合はも妖獣化だけでなく妖力をも使う。OVA版ではメインの敵として、邪妖精の長(声 - 横尾まり)が登場した。
狂信者(バルマ)
2つの惑星を破滅へ追い込んだ罪人。兵頭や結城のような強い力を手に入れようと企む。多数の女性型アンドロイドを利用して、兵頭や結城の襲撃、邪妖精の捕獲を行う。現世では子供の姿をしている
その他
豊倉(とよくら)
声 -
梅津秀行担任。映研の顧問もしている。兵頭に自作の豹頭の特殊マスクを被って映画に出演してもらう事を条件に、プロレス同好会の活動を認めようと交渉を持ち掛ける。
小山恵(こやま けい)
声 - 本多知恵子兵頭に片思いしている高校一年生。その思いを利用され、三匹目の邪妖精に憑かれてしまう。
坂本(さかもと)
声 - 西村智博兵頭の友人。情報通。
馬場(ばば)
声 - 青森伸OVA版にて登場する空手部主将。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef