魔法少女猫たると
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "魔法少女猫たると" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年2月)

魔法少女猫たると
ジャンル魔法少女
漫画
作者介錯
出版社集英社
掲載誌ウルトラジャンプ
レーベルヤングジャンプ・コミックス
発表号2001年5月号 - 2003年6月号
発表期間2001年4月19日 - 2003年5月19日
巻数全3巻
アニメ
原作介錯
監督須永司
シリーズ構成植田浩二、高寺彰彦
脚本植田浩二、高寺彰彦
冨岡淳広ときたひろこ
キャラクターデザイン数井浩子
音楽七瀬光
アニメーション制作TNK × マッドハウス
製作バンダイビジュアル電通
放送局WOWOW
放送期間2001年7月5日 - 9月27日
話数全12話
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメ
ポータル漫画アニメ

『魔法少女猫たると』(まじかるにゃんにゃんたると)は、介錯による日本漫画作品。『ウルトラジャンプ』(集英社)にて2001年5月号から2003年6月号まで連載された。単行本は全3巻。

2001年テレビアニメ化された。
概要

擬人化された猫であるたるとを中心にその家族や猫仲間とのほのぼのとした心温まる日常を描く、ちょっと不思議な童話のような独特の雰囲気を持った作品である。

アニメ版では、猫たちに伝わる「キンカの姫猫伝説」――異世界ガナーシュにある魔法使い猫「キンカ族」の王都が化法使い猫「ビョウ族」に襲撃された際、産まれて間もない姫だけが臣下の手によって救い出されたが、その後の行方は誰も知らない――の真実に迫る。たるとの周辺の日常を重点的に描いていた漫画版と比べ、登場人物がかなり多い。漫画版でちょい役だったキャラクターが準レギュラーで登場していたりもする。
登場キャラクター

主要なキャラクターの名前(地名なども同様)はお菓子に、敵役の名前は人工甘味料にちなんで付けられている。声優はアニメ版のもの。
たると
声 - 望月久代由来:タルト魔法の修業に励む純真無垢な仔猫。語尾に「にゃーの」を付けて喋る。飼い主の庵が大好きで、お姫様になって庵と別れるか、姫を諦めて庵と一緒になるか、真剣に悩んだりする。漫画版:「本当はお姫様」と自称しているが、その真偽は不明。アニメ版:「キンカの姫猫伝説」を知った時、ノーコンながら魔法が使える自分のことをその姫だと思い込んだ。
シャルロッテ
声 - 倉田雅世由来:シャルロットたるとの遊び仲間。血統書付きでありながらも誇り高い野良のペルシャ猫。保健所らしき所で捕まっていた事があるため、閉じ込められる事に強く反発する。漫画版:シャルロッテという名前はちとせが付けたもの。アニメ版:「キンカの姫猫伝説」はただのおとぎ話だと思っている。
ちとせ
声 - 山本麻里安由来:千歳飴たるとの遊び仲間。いつも和服のジャパニーズ・ボブテイル。しっぽマニアで、特にたるとのしっぽをふにふにすることに無上の喜びを感じる。アニメ版:「こがねや」という駄菓子屋で飼われている。「キンカの姫猫伝説」は、信じてはいないものの大切な神話として尊重している。実は強肩の持ち主。
かきえもん
声 - 亀井芳子由来:柿ピーアニメ版のみの登場人物(漫画版では小話に1カットだけ描かれている)。モモンガの少年。通称かきピー。空腹で力が出ず墜落しそうになったところをたるとの魔法で助けられたため、丘科町で唯一たるとがキンカ姫だと信じている。
最中庵(もなか いおり)
声 - 高橋広樹由来:最中たるとの飼い主。とにかくマイペースで、どんな時でもたるとには甘い。漫画版:ブラマンジュの事が好きだったらしく、今の家へ引っ越す際に貰ったたるとを大切にしている。が、決してブラマンジュの代わりというだけではないようだ。アニメ版:大学生(休学中)。マイペースすぎて猫の言葉はおろか人間の言葉すら通じているか怪しく思える事がある。お菓子作りに情熱のすべてを注ぎ込んでおり、日々新作を考えている。杏子に一目惚れしたため、お菓子作りに「杏子さんに喜んでもらう」という新たな目的ができた。
最中きな子(もなか きなこ)
声 - 鶴野恭子由来:きな粉庵の歳の近い姪(庵の姉の子)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef