魔力_(アルバム)
[Wikipedia|▼Menu]

『魔力』
井上陽水スタジオ・アルバム
リリース2010年11月17日
ジャンルニューミュージック
時間41分07秒
レーベルフォーライフミュージックエンタテイメント
プロデュース井上陽水
チャート最高順位


22位(オリコン

井上陽水 アルバム 年表

BEST BALLADE
2008年)魔力
(2010年)氷の世界ツアー2014 ライブ・ザ・ベスト
2014年


『魔力』収録のシングル

Love Rainbow
リリース: 2009年4月29日

テンプレートを表示

『魔力』(まりょく)は、井上陽水の19枚目のオリジナル・アルバム
解説

前作『LOVE COMPLEX』より4年半ぶり、2021年現在で最後のオリジナル・アルバムとなっている。井上自身が編曲まで手掛けた楽曲が4曲収録されている。2019年6月26日に高音質のUHQCDで再発売された[1]
収録曲

特記以外 作詞・作曲・編曲:井上陽水
覚めない夢作曲:井上陽水・
川原伸司 編曲:佐藤準さよなら、アルマ?赤紙をもらった犬?』(NHK G)主題歌。

BLACK SISTER

69(SIXTY NINE)

世界はミステリー編曲:INORAN星勝

赤い目のクラウン編曲:H.GARDEN映画『今度は愛妻家』主題歌。

TWIN SHADOW編曲:小島良喜

G-ROCK

MAP『ブラタモリ』(NHK G)エンディングテーマ曲。

Love Rainbow編曲:武沢侑昴資生堂「ザ・コラーゲン」CMソング。

LOVE LILA編曲:今堀恒雄映画『ゼラチンシルバーLOVE』(ファントム・フィルム配給)主題歌。「Love Rainbow」のカップリング曲。

脚注^ “井上陽水/魔力”. tower.jp. 2022年6月11日閲覧。










井上陽水
シングル

アンドレ・カンドレ名義

1.カンドレ・マンドレ

2.ビューティフル・ワンダフル・バーズ

3.花にさえ、鳥にさえ

井上陽水名義

1970年代

1972年

4.人生が二度あれば

5.傘がない

1973年

6.夢の中へ

7.心もよう

1974年

8.闇夜の国から

9.夕立

1975年

10.御免

11.青空、ひとりきり

1976年

12.Good,Good-Bye

1977年

13.夏願望

1978年

14.青い闇の警告

15.ミスコンテスト

1979年

16.なぜか上海


1980年代

1980年

17.BRIGHT EYES(英語版)

18.クレイジーラブ

1981年

19.ジェラシー

20.風のエレジー

1982年

21.リバーサイドホテル

22.とまどうペリカン

1983年

23.愛されてばかりいると

24.誘惑

1984年

25.悲しき恋人

26.いっそ セレナーデ

1986年

27.新しいラプソディー

1987年

28.WHY

1988年

29.今夜、私に

1989年

30.夢寝見

31.最後のニュース


1990年代

1990年

32.少年時代

1991年

33.Tokyo

1992年

34.結詞

1993年

35.5月の別れ

36.Make-up Shadow

37.カナディアン アコーデオン

1994年

38.愛は君

39.移動電話/カミナリと風

1995年

40.嘘つきダイヤモンド

1997年

41.太陽の町

1998年

42.TEENAGER


2000年代

2001年

43.コーヒー・ルンバ

43.花の首飾り

44.この世の定め

2002年

45.Final Love Song

46.森花処女林

47.飾りじゃないのよ涙は

2004年

48.歌に誘われて(福岡県限定販売)

2006年

49. 新しい恋/長い猫

2009年

50.Love Rainbow


2010年代

2017年

51.夢の中へ(リマスター版)

2018年

52.care




アルバム

オリジナル

1.断絶 - 2.陽水II センチメンタル - 3.氷の世界 - 4.二色の独楽 - 5.招待状のないショー - 6."white" - 7.スニーカーダンサー - 8.EVERY NIGHT - 9.あやしい夜をまって - 10.LION & PELICAN - 11.バレリーナ - 12.Negative - 13.ハンサムボーイ - 14.UNDER THE SUN - 15.永遠のシュール - 16.九段 - 17.カシス - 18.LOVE COMPLEX - 19.魔力
ベスト

1.GOOD PAGES - 2.GOOD PAGES 2 - 3.井上陽水ベスト20 - 4.井上陽水メタル・スペシャル - 5.陽水ライブ<ジェラシー> - 6.YOSUI SINGLE COLLECTIONS - 7.NO SELECTION 井上陽水全集 - 8.平凡 - 9.GOLDEN BEST - 10.GOLDEN BAD - 11.井上陽水 ReMASTER - 12.GOLDEN BEST SUPER - 13.井上陽水プラチナ・ベスト?アーリー・タイムズ? - 14.弾き語りパッション - 15.BEST BALLADE
ライブ

1.陽水ライヴ もどり道 - 2.東京ワシントンクラブ - 3.クラムチャウダー - 4.氷の世界ツアー2014 ライブ・ザ・ベスト
カバー

1.9.5カラット - 2.ガイドのいない夜 - 3.UNITED COVER - 4.Blue Selection - 5.UNITED COVER 2
その他

陽水生誕 - クリスマス - スターダスト・ランデヴー井上陽水・安全地帯LIVE AT 神宮 - YOSUI TRIBUTE - 井上陽水トリビュート
参加作品

Natural Menu - Queen's Fellows - Rendez-vous - はじめてのやのあきこ - 服部良一 ?生誕100周年記念トリビュート・アルバム? - 奥田民生・カバーズ - 宇多田ヒカルのうた -13組の音楽家による13の解釈について-

楽曲

いつのまにか少女は - 氷の世界 - ダンスはうまく踊れない - 背中まで45分 - ワインレッドの心 - 真夜中すぎの恋 - 恋の予感 - 夏の終りのハーモニー/俺はシャウト!
関連人物

多賀英典 - 星勝 - 忌野清志郎 - 小室等 - 吉田拓郎 - 泉谷しげる - 石川セリ - 依布サラサ - 安全地帯 - 奥田民生 - 中森明菜 - 小泉今日子 - PUFFY - 薬師丸ひろ子
関連項目

CBS・ソニー - ポリドール・レコード - フォーライフミュージックエンタテイメント - 井上陽水奥田民生
カテゴリ
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、アルバムに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJアルバム)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef