鬼の棲む館
[Wikipedia|▼Menu]

鬼の棲む館
Devil's Temple (英題)
監督
三隅研次
脚本新藤兼人
原作谷崎潤一郎
製作永田雅一
出演者勝新太郎
高峰秀子
音楽伊福部昭
撮影宮川一夫
編集菅沼完二
製作会社大映京都
配給大映
公開1969年5月31日
上映時間76分
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示

『鬼の棲む館』(おにのすむやかた)は、1969年5月31日に大映が配給した、三隅研次監督による時代劇映画で、主演は勝新太郎高峰秀子共演[1]谷崎潤一郎による戯曲『無明と愛染』を三隅が映像化したもの[2]

舞台は南北朝時代、荒廃した寺で暮らしている盗賊の男と元白拍子の女、そして男を探し歩いてやって来た妻、偶然訪ねてきた僧侶、4人の奇妙な愛憎劇を扱った映画である[3][4]
あらすじ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

配役

勝新太郎 : 無明の太郎

高峰秀子 : 楓

新珠三千代 : 愛染

佐藤慶 : 高野の上人

五味龍太郎 : 武将

木村元 : 中将

伊達岳志 : 武者

黒木現 : 武下

上原寛二

松田剛武 : 武下

森内一夫

美山普八

馬場勝義

藤春保

花村秀樹

スタッフ

監督 :
三隅研次

脚色 : 新藤兼人

製作 : 永田雅一

撮影 : 宮川一夫

美術 : 内藤昭

音楽 : 伊福部昭

原作 : 谷崎潤一郎

編集 : 菅沼完二

脚本 : 星川清司

併映作品

秘剣破り』: 池広一夫監督作品

脚注^ キネマ旬報1969年6月上旬号 p.86
^ “鬼の棲む館”. 文化庁 日本映画情報システム. 2022年8月10日閲覧。
^ “鬼の棲む館”. TBSチャンネル. 2022年9月17日閲覧。
^ “Kenji Misumi Retrospective”. 国立フィルムアーカイブ. 2022年9月17日閲覧。

外部リンク

鬼の棲む館 国立映画アーカイブ

鬼の棲む館 UNIJAPAN

鬼の棲む館 映画の時間

鬼の棲む館 映画DB

鬼の棲む館 KADOKAWA - ウェイバックマシン(2021年2月14日アーカイブ分)










三隅研次監督作品
1950年代

丹下左膳 こけ猿の壺 (1954)

花の兄弟 (1956)

桃太郎侍 (1957)

1960年代

女妖 (1960)

大菩薩峠 (1960)

大菩薩峠 竜神の巻 (1960)

釈迦 (1961)

婦系図 (1962)

座頭市物語 (1962)

斬る (1962)

青葉城の鬼 (1962)

新選組始末記 (1963)

女系家族 (1963)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef