高野直子_(声優)
[Wikipedia|▼Menu]

たかの なおこ
高野 直子
プロフィール
性別
女性
出身地 日本東京都[1]
生年月日 (1968-06-16) 1968年6月16日(55歳)
血液型AB型[2]
職業声優ナレーター[3]
事務所シグマ・セブン[1]
公式サイト高野 直子|株式会社シグマ・セブン
公称サイズ(時期不明)[4]
身長 / 体重158[3] cm / 43 kg
活動
活動期間1996年 -
デビュー作『VS騎士ラムネ&40炎』(チェロ)
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

高野 直子(たかの なおこ、1968年6月16日[5] - )は、日本女性声優ナレーター[3]東京都出身[1]シグマ・セブン所属[1]法政大学社会学部卒業[2]
来歴・人物.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "高野直子" 声優 ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2024年2月)

高校卒業後、OLを経てウグイス嬢などのアルバイトをしつつ声優養成学校に通い、1996年に『VS騎士ラムネ&40炎』のチェロ役でデビュー。同年、『機動戦艦ナデシコ』のメグミ・レイナード役で知名度が一気に上昇した。

1999年発売の『ときめきメモリアル2』の寿美幸役で人気を博す。以降、アニメーションのほかにナレーターなどでも活躍している。また、2003年に『ときめきメモリアル2』で共演した村井かずさとのユニット「Waffle☆ら・めーる」を結成。コナミからCDを発売した。

大学時代はチアリーディング部に所属。かつてHPのTOPにチアリーダーの格好をした本人のイラストが載っていた[6]。趣味はラーメンの食べ歩きで[7]、旅先では必ずその土地の美味しいラーメン屋を訪れるという。プロ野球は大の巨人ファンであり、ブログで頻繁に巨人の話題を添えている[8][9]原辰徳監督とグータッチをしたこともある。

声を主とした仕事であることから、同じく声の仕事であるアナウンサーの高野直子と混同されることがある。
出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
1996年


機動戦艦ナデシコ(1996年 - 1997年、メグミ・レイナード[10]

VS騎士ラムネ&40炎(チェロ[11]

1997年


クレヨンしんちゃん(リサ・グレース)

少女革命ウテナ(脇谷愛子、女生徒C、女子部員A 他)

1998年


快傑蒸気探偵団 TV ANIMATION SERIES(リンリン)

デビルマンレディー(多香絵、少女)

よいこ(中山)

1999年


KAIKANフレーズ(沙希)

2000年


学校の怪談(かずみ)

GREGORY HORROR SHOW-THE LAST TRAIN-(トラップマウス1号)

ゲートキーパーズ(近衛かおる[12]

幻想魔伝 最遊記(冬華)

2001年


こみっくパーティー(友野ちなみ)

フィギュア17 つばさ&ヒカル(伊藤典子)

2002年


キディ・グレイド(カプリス)

東京アンダーグラウンド(エミリア・ルナリーフ[13]

ペコラ(2002年 - 2003年、ココ)

2004年


あたしンち(2004年 - 2006年、女子A、ヨーコリン、女子A)

B-伝説! バトルビーダマン(2004年 - 2005年、大輪ミエ、スリーにゃみーごズB、スクルメタ[14]) - 2シリーズ[一覧 1]

モンキーターン(青島優子) - 2シリーズ[一覧 2]

2005年


ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(2005年 - 2010年、女の子B、悦子)

名探偵コナン(2005年 - 2006年、片岡れんげ、八島光枝)

2006年


夜明け前より瑠璃色な-Crescent Love-(遠山翠)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef