高輪皇族邸
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "高輪皇族邸" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2018年3月)

高輪皇族邸
正門
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}
情報
旧名称高松宮邸
用途上皇・上皇后の仮住居
旧用途高松宮高松宮妃の住居
延床面積3,476 m²
階数地下1階、地上1階(一部2階)
着工1972年(昭和47年)
竣工1973年(昭和48年)
所在地108-0074
東京都港区高輪1-14-1
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度38分26秒 東経139度44分10秒 / 北緯35.64056度 東経139.73611度 / 35.64056; 139.73611 (高輪皇族邸)座標: 北緯35度38分26秒 東経139度44分10秒 / 北緯35.64056度 東経139.73611度 / 35.64056; 139.73611 (高輪皇族邸)
テンプレートを表示

高輪皇族邸(たかなわこうぞくてい)は、東京都港区高輪にある皇室関連施設。大正時代東宮御所が置かれ、戦前は「高輪御殿」と通称された。1931年昭和6年)から2004年平成16年)まで高松宮宣仁親王宣仁親王妃喜久子の住まいだった。2020年令和2年)3月31日から2022年(令和4年)4月12日まで上皇上皇后の仮住まいとして使用され、『仙洞仮御所(せんとうかりごしょ)』という名称だった。
歴史

宣仁親王は8歳で「高松宮」の宮号を下賜されたあとも引き続き1904年明治37年)築の青山東御殿(皇子御殿、明治時代は『皇孫御殿』と通称)に住まい、1923年に威仁親王妃慰子が薨去したあとは東京府東京市麹町区三年町(現・東京都千代田区永田町内閣府庁舎付近)にあった有栖川宮邸を継承した。

昭和に入り、三年町の本邸が外務大臣官邸に転用されることに伴い、高松宮邸は芝区高輪西台町(現・港区高輪一丁目)の高輪御殿(高輪御所)に移転した。高輪御殿は熊本藩細川家の下屋敷跡地の一部で、1891年(明治24年)、明治天皇第六皇女・常宮昌子内親王と第七皇女・周宮房子内親王の住まいに定められ、1913年(大正2年)から1924年(大正13)までは皇太子裕仁親王の東宮御所だった。

1930年(昭和5年)、宣仁親王と故・徳川慶久公爵次女の喜久子が結婚。翌1931年(昭和6年)、高輪御殿には宮内省内匠寮の設計による洋風の本館と和館が竣工。本館の外観はチューダー様式、内装は折衷様式とし、地下1階は自動車庫、汽罐室などが、1階は公室エリアとして謁見室、大客室、大食堂、小客室、応接間、テラス、御休所、ティールーム、植物室、パーゴラなどが、2階は私室エリアとして表広間、御寝室、御談話室、御朝餐室、御呉服室、殿下御書斎、殿下御居間、殿下浴室、妃殿下御居間、妃殿下更衣室、妃殿下浴室、予備官室、高等官室、御予備室(客室)などが設けられた。また庭園には神殿(有栖川御霊殿。戦後、近江神宮に移築)を鎮座した。

幸い、太平洋戦争の空襲被害には遭わなかったが、広大な敷地は戦後、財産税物納のため半分に縮小され、払い下げられた場所には港区立高松中学校や都営高輪一丁目アパート、港区役所高輪支所(現・高輪コミュニティーぷらざ)などが建てられ、戦災・引揚市民向けの松ヶ丘住宅地が造成された。1946年(昭和21年)に本館を出た宣仁親王と喜久子妃は木造平屋建ての別当官舎(東雲荘)で以後30年近く起居し、本館は1946年(昭和21年)、貿易庁の迎賓館「光輪閣」となる。1949年(昭和24)から1971年(昭和46年)まで「光輪倶楽部」が運営し、かつて宣仁親王の国際関係特別秘書官だった川添浩史を支配人に据え、連合国軍最高司令官総司令部の高官を接待したり駐日外交官や武官がパーティーなどを催す社交場に転用された。光輪閣は1950年(昭和25年)5月に昭和天皇第三皇女孝宮和子内親王鷹司平通の、1952年(昭和27年)10月に第四皇女順宮厚子内親王池田隆政の、1960年(昭和35年)3月に第五皇女清宮貴子内親王島津久永の神前結婚式会場としても使われた。

夏季は、邸内のプールを近隣の学生に開放し、1950年(昭和25年)夏、1932年ロサンゼルスオリンピックの1500m自由形金メダリスト、北村久寿雄による模範水泳を、宮邸に隣接する高松中学校の全校生徒を招いて披露した。[1]

光輪閣は老朽化で1972年(昭和47年)に解体され、翌年、跡地に地上1階(一部2階)・地下1階建て鉄筋コンクリート造の宮邸新本館を建設。

1987年(昭和62年)2月に宣仁親王が82歳で薨去。1991年(平成3年)10月、宮務官が邸内の蔵から殿下御日記(1921年?1946年分20冊)を発見。喜久子妃の意向を受け、細川護貞阿川弘之大井篤豊田隈雄が日記編纂委員会を宮邸内に設け、1996年(平成8年)から中央公論社より『高松宮日記』全8巻として刊行。2004年(平成16年)12月に喜久子妃が92歳で薨去し高松宮家は絶家となる。宮家職員は2006年(平成18年)末までに離職。
喜久子妃の薨去後

この記事は更新が必要とされています。
この記事には古い情報が掲載されています。編集の際に新しい情報を記事に反映
させてください。反映後、このタグは除去してください。(2020年12月)

2005年(平成17年)以降、旧高松宮邸敷地および邸宅は「高輪皇族邸」として無人のまま宮内庁の管理下におかれている。職員住宅が建てられていた敷地南東部の約1,800平方メートルは喜久子妃薨去後に払い下げられ、住友不動産2007年(平成19年)、高級分譲・賃貸マンション「クラッシィハウス高輪」を竣工。一室に高松宮妃癌研究基金の本部事務所が入居し、事務所内には旧宮邸の居室が再現され、宣仁親王や喜久子妃が愛用した調度品が展示されている(非公開)。

また、高松宮は有栖川宮から翁島別邸(福島県耶麻郡翁島村他)・葉山別邸(神奈川県三浦郡葉山村)と麻布御用地(東京府東京市麻布区、現在の東京都港区南麻布他)を引き継いだが、麻布御用地は1934年(昭和9年)東京市に下賜され、有栖川宮記念公園として整備された。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef