高田茂
[Wikipedia|▼Menu]

高田 茂(たかだ しげる、1893年明治31年)6月23日[1] - 1958年昭和33年)[2])は、昭和期の政治家。長野県飯田市長。旧名は上原 悌三郎[1][2]
来歴

長野県北安曇郡池田町村[2](現池田町[3])で、上原義一郎の四男として生まれた[1]。旧制大町中学(現長野県大町岳陽高等学校)を経て[2]旧制東京高等蚕糸学校卒業[1][2]。1929年(昭和4年)下伊那郡上飯田町(現飯田市)の旧庄屋で長野県会議長を務めた高田茂の養子となり、同名を襲名した[1][2][3]

1933年(昭和8年)上飯田町会議員、1937年(昭和12年)飯田市会議員を経て[1]、1947年(昭和22年)に施行された初の公選による飯田市長選挙で当選し、1955年(昭和30年)3月まで2期務めた[1]飯田大火の影響で延期となった第1回参議院議員通常選挙への対応や、市街地の復興などに尽力した[1][2][3]
親族

妻 高田あき(医師、県教育委員)
[2]

脚注^ a b c d e f g h 『日本の歴代市長 第2巻』266頁。
^ a b c d e f g h 『長野県歴史人物大事典』410頁。
^ a b c 『長野県風土記』535頁。

参考文献

『日本の歴代市長 第2巻』歴代知事編纂会、1984年。

宝月圭吾編『長野県風土記』旺文社、1986年。

『長野県歴史人物大事典』郷土出版社、1989年。











長野県飯田市長
官選

野原文四郎1937.7-1939.4

市瀬泰一1939.11-1941.3

遠山方景1941.3-1946.11

公選

高田茂1947.4-1955.3

松井卓治1955.5-1968.10

清水重美1968.10-1972.10

松澤太郎1972.10-1988.10

田中秀典1988.10-2004.10.27

牧野光朗2004.10.28-2020.10.27

佐藤健2020.10.28-

カテゴリ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7828 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef