高田みち子
[Wikipedia|▼Menu]

高田 みち子(たかだ みちこ、6月9日 - )は、日本音楽家。双子座、O型。
概要

中学・高校で吹奏楽部に在籍し、東京音楽大学作曲学科・放送音楽コース卒業。

その後、専門学校講師などの仕事をしつつセッション・ミュージシャンやCM音楽でのコーラス・ワーク、スタジオ・ワークなどを経験。

1999年、「ソイツァーミュージックデモテープ・オーディション」に合格。

2002年、初のオリジナル・アルバム『MICHIKO SONGS』をアースライズレコーズ(インディーズ)よりリリース。同年11月には4曲入りCD『Cocktail』をベルウッド・レコードより発表。

2003年8月には、音楽オーディション番組、『サマーソングバトル』(NHK総合)チャンピオン大会で2位を受賞(優勝のキャットフラメンコダンサーズとは玉1個差)。

2004年11月にソニー・ミュージックのジャズレーベルよりアルバム『Night buzz』を発表。同アルバムの収録曲が、ジャズ・コンピレーション・アルバム『blue breath “jazzy driving』・『More Smooth Jazz On A Summer’s Holiday』や、雑誌『 ⇒BARFOUT!』の企画によるコンピレーション・アルバム『BARFOUT! presents authentica?mellow』に収録される。

2005年、『blue breath “jazzy driving"』参加アーティストによる東名阪サーキット・ライブ、『情熱大陸SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA』など野外イベントにも参加。同年9月、アルバム『TALEA DREAM』をリリース。

2008年2月、アルバム『TOKYO GIRLS TALK』をリリース。

ソロ活動以外にも黒沢健一萩原健太によるアコースティック・カバー音楽ユニット、健'z with Friends、女性ミュージシャン5人による音楽ユニット、Marsh-Mallow(マーシュ・マロウ)のメンバーとしても活動。

自身のアルバムのサポートを務めるWhat is HIP?とのライブを新宿ピット・インで定期的に行うほか、イクスピアリやmona records(下北沢)などでのライブ活動を展開。作曲家編曲家として、松たか子坂本真綾伊藤美来らに作品を提供。

映画と野球を好み、福岡ソフトバンクホークスの大ファンである。
ディスコグラフィ
オリジナル・アルバム

MICHIKO SONGS(2002年2月14日、アースライズレコーズ、SZBC-1003)

Cocktail(2002年11月25日、
ベルウッド・レコード、BZCM-3003)

Night Buzz(2004年11月17日、Sony Music、SICP-10012)

TALEA DREAM(2005年9月21日、Sony Music、SICL-125)

TOKYO GIRLS TALK(2008年2月20日、Sony Music、SICL-179)

ライブ・アルバム

Live from Yokohama
(2021年1月27日、T5Jazz Records、デジタル・リリース)

脚注[脚注の使い方]
出典
外部リンク

高田がぽちっと
- オフィシャルブログ

高田みち子 (@michiko_takada) - X(旧Twitter)

高田みち子 - Spotify

高田みち子 - Apple Music

典拠管理データベース: 芸術家

MusicBrainz

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、歌手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ芸能人)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef