高河ゆん
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善ノートページでの議論にご協力ください。

出典が不足しています。存命人物の記事は特に、検証可能性を満たしている必要があります。(2018年9月)


出典脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2018年9月)


独自研究が含まれているおそれがあります。(2018年9月)
出典検索?: "高河ゆん" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

高河 ゆん

本名山田 理沙
生誕 (1965-07-09) 1965年7月9日(58歳)
日本東京都品川区
国籍日本
職業漫画家同人作家
活動期間1985年 -
ジャンル少女漫画
少年漫画
恋愛漫画
ファンタジー漫画
代表作『アーシアン
ローラカイザー
LOVELESS
車田水滸伝 HERO OF HEROES
テンプレートを表示

高河 ゆん(こうが ゆん、本名:山田 理沙(やまだ りさ、旧姓:木村)、1965年7月9日 - )は、日本漫画家同人作家。東京都品川区出身、世田谷区在住。東京都立三田高等学校卒業。血液型はB型。夫は漫画家のたつねこ。一女の母。

代表作に『アーシアン』、『LOVELESS』、『車田水滸伝 HERO OF HEROES』など。
概要

二次創作の同人作家出身であり[1]、『銀河旋風ブライガー』、『キャプテン翼』、『聖闘士星矢』、『魔王伝』などが知られている。商業誌デビュー後も同人活動は継続している。

ペンネームは車田正美作『リングにかけろ』の登場人物である高嶺竜児、河合武士、剣崎順(じゅんの読みから)を合わせて名づけられた。『ぱふ』2006年9月号のインタビューにて「本来なら高河じゅんだが、高河ゆんにした」と答えている。

ずっと自己流で制作しており、漫画入門書の類はプロデビューから数年後に初めて読んだ。ネームおよび原稿用紙は特注品で、「高河ゆん専用」(由来は『機動戦士ガンダム』の「シャア専用ザク」)と印刷されている。

現在は『コミックZERO-SUM』で『LOVELESS』を、『コミックZERO-SUM増刊WARD』で『佐藤くんと田中さん -The blood highschool』を連載中。また、『月刊ニュータイプ』2012年10月号より連載が開始された『悪魔のリドル』(漫画:南方純)の原作を担当している。また『チャンピオンRED』では車田正美の漫画作品のクロスオーバー作品となる『車田水滸伝 HERO OF HEROES』の連載も開始。
略歴

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "高河ゆん" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2018年9月)


宝保育園へ入園

1972年 - 品川区立後地小学校へ入学

1976年 - 小学5年生で初めてコミックスを購入する。記念すべき第一号は萩尾望都の『ポーの一族』であった。

中学生の時、車田正美公認ファンクラブに入会する。

1981年 - 東京都立三田高等学校へ入学

1982年 - コミックマーケットに初参加して同人誌を読む。

1983年 - 留年し高校2年生を2回繰り返す。同人サークルを作り同人誌の制作を始める。

1984年 - 夏休みを利用してアメリカでホームステイし、ロサンゼルスオリンピックを観戦。後に『アーシアン』第1話に活かされる。

1986年 - 同人史上で初のダンスパーティーを開催する。

1986年 - 上智大学法学部の入学試験に不合格

1986年 - 同人誌を見た学習研究社からの依頼でコミックス『若草物語』を描き下ろす。

1986年 - 『メタルハート』(光文社「コミックVAL」1986年11月号)で商業誌デビュー。

1987年 - 『キャプテン翼』の二次創作同人誌『ASIA』を発行。同人時代の代表作とされる。

1987年 - 同人業界に『魔王伝』ブームを起こす。

1987年 - 友人がウィングス編集部に同人誌『ASIA』を持ち込み、編集者にスカウトされプロの漫画家になる決意をする。

1987年 - 『アーシアン』第2話「HONG KONG CHINESE」の取材に香港へ旅行。

1988年 - 原画展「ASIA 1」

1988年 - マネージャー交代。千蔵マキから吉川千鶴へ。

1989年 - 原画展「ASIA 2」

1990年 - アニメ映画『CAROL』のキャラクター原案に起用される。

1990年より休筆

1990年 - 原画展「ASIA 3」

1991年より執筆活動再開

1991年 - 原画展「TPC」(高河ゆん、おおや和美田村由美、森丘茉莉)

1993年 - たつねこと結婚

1993年 - 原画展「ASIA 4」(原画集販売)

1994年より出産、育児休暇に入る。

1995年 - 「コミックマーケット48」カタログ表紙を描き下ろす。

1997年 - 原画展「5人のプロジン・アマジン展」(高河ゆん、武内直子、たつねこ、田村由美、萩原一至

1997年 - 『妖精事件』の取材にアイルランドへ旅行。

1998年 - 原画展「高河・なるしま展」(高河ゆん、なるしまゆり

2000年 - 展覧会「【少女漫画の新しい展開】展」(大橋薫&楠桂、高河ゆん、なるしまゆり、くさなぎ俊祈

2002年 - エニックスお家騒動に関連した一迅社設立に伴い『LOVELESS』の連載を『月刊Gファンタジー』から『コミックZERO-SUM』へ。

2005年 - 『LOVELESS』テレビアニメ化

2006年 - 西尾維新による初のオリジナル漫画原作『放課後、七時間目。』を漫画化[2]

2007年 - テレビアニメ『機動戦士ガンダム00』のキャラクター原案に起用される。

2008年 - テレビアニメ『機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン』のキャラクター原案を手懸ける。

2009年 - ロサンゼルス・コンベンションセンターで開催されたAnime Expoにゲスト参加

2010年 - アニメ映画 『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』のキャラクター原案を手懸ける。

2010年 - 「コミックマーケット78」において口蹄疫被害へのチャリティー同人誌製作企画に参加[3]

2010年 - 東京都青少年健全育成条例改正への反対表明を各所で幾度も出す[4]

2011年 - 西川貴教の企画したSTAND UP! JAPAN[5]にて東日本大震災チャリティーオークションに出品

2011年 - アニメイト主催Smile Heartにて東日本大震災チャリティーオークションに出品

2011年 - pakoと共同でテレビアニメ『UN-GO』のキャラクターデザインを担当する。

2011年 - アニメイト福島にて、東日本大震災の復興支援サイン会を行う[6]

2012年 - 12月「yyuunn」名義でPixivでの活動を開始する。

人物像・逸話

この節には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2018年9月)

逸話

小学生時代、
児童文学を熱心に読む。アストリッド・リンドグレーンの作品、『ナルニア国ものがたり』、『ゲド戦記』など。

小学校5年生の時に初めてコミックスで買ったのが『ポーの一族』である。以降、萩尾望都の熱心な読者になり、作品はコミックスで購入していた。

中学生当時、「週刊少年ジャンプ」連載の車田正美作『リングにかけろ』の熱狂的ファンとなり、作者に会いたい一心でファンレターを熱心に送り、仕事場を訪れる機会を何度か得た。公認ファンクラブにも入会していた。

高校2年生の時にバイトと同人活動に明け暮れた結果留年した。

同人界に菊地秀行魔王伝』のブームを起こした[7]

同人時代は、漫画を一ヶ月に200ページ以上、多い時には600ページ近く描いていた。

1990年前後は多くの作品を描きたいがために、栄養ドリンクと一緒に無水カフェインを5時間おきに飲む事もあった。副作用で乗り物酔いの状態になり、酔い止め薬も服用し、それでも改善しない時は仰向けに寝て描いていた。最終手段としてニトログリセリンを摂取し、心臓にショックを与え目を覚ましていた。

締め切りのプレッシャーに大変弱く、修羅場の最中に書き置きを残して空港に向かい、最短で搭乗可能な便で逃亡することが何度かあった。しかし三日以内には仕事場に帰っていた。

関連人物

共同で同人誌を制作したメンバーは、
後藤星、加藤明日香、結城惺、源氏のお町、JUN、須賀邦彦、おおや和美、岩崎翼、風祭壮太、千蔵マキ、喬塔寧、那州雪絵立野真琴厦門潤島田ひろかず、裏千家さとみ、尾崎芳美、新田一実、えみこ山、くりこ姫、橘しいな、石澤夕花、藤原志津子、もこなあぱぱ、CLAMPDr.モロー門井亜矢、松ゆたこ、萩原一至、三途川よりまし、麻宮騎亜柴田昌弘中津賢也栗本薫、月夜野 亮、たつねこ、霜月旬、美杉果林、こいでみえこ箱田真紀尾崎南橘皆無、大日向基、榎木らいざ、真由良、うたたねひろゆき南野ましろ、森永ミルク、那月由之介、和泉八雲、香上由高、篁みづき、氷川へきる武内直子なるしまゆり峰倉かずや三輪士郎影木栄貴つだみきよ、などである。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:76 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef