高橋雄豺
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家高橋 雄豺
高橋雄豺
生年月日 (1889-11-03) 1889年11月3日
出生地愛媛県西条市
没年月日 (1979-08-26) 1979年8月26日(89歳没)
出身校旧制北予中学校
香川県知事
在任期間1931年 - 1932年
テンプレートを表示

高橋 雄豺(たかはし ゆうさい、明治22年(1889年11月3日 - 昭和54年(1979年8月26日)は、内務官僚実業家ジャーナリスト香川県知事
経歴

愛媛県西条市出身。高橋岩吉の長男として生まれる。明治40年(1907年)3月、北予中学(現松山北高校)卒業。明治42年(1909年)11月、警視庁巡査となる。

1909年12月、神田警察署勤務となり、深川警察署、三ノ橋警察署、本所相生警察署早稲田警察署で勤務。大正4年(1915年)2月、警察官練習所を卒業。同年3月、内務省に転じ、内務属として警保局保安課に配属され、さらに同局図書課に異動。同年10月、文官高等試験行政科試験に首席で合格。

大正5年(1916年)7月、静岡県警視警察部保安課長に就任し、さらに同内務部学課長を務め、大正9年(1920年)8月に休職。大正11年(1922年)まで欧米に留学し、警察制度法を研究した。1922年10月、内務書記官・警保局警務課長に就任。以後、静岡県書記官・内務部長、警視庁書記官・警務部長を歴任。昭和6年(1931年)6月、香川県知事に任ぜられる。同年12月18日に休職し[1]、翌年1月29日、依願免本官となり退官した[2]

昭和8年(1933年)1月、読売新聞社に外報部長として入社。正力松太郎のもとで主筆、副社長を務める。

昭和20年(1945年)12月に読売新聞社副社長を辞任。昭和22年(1947年)2月から昭和26年(1951年)6月まで公職追放となった[3]。昭和30年(1955年)6月に読売新聞社副社長に復帰し、昭和40年(1965年)10月まで在任。その間にはプロ野球東京讀賣巨人軍球団社長[4]日本新聞協会会長なども務めた[5]

昭和45年(1970年)6月、読売新聞社最高顧問に就任した。

昭和33年(1958年)2月、中央大学から法学博士号を授与された。また警察大学校名誉教授にも就いている。

昭和54年(1979年)8月26日に死去。89歳没。
親族

妻 高橋タネ(
愛媛県、高木秀吉の長女)

三女(安部英の妻)

著書

『英国警察制度論』松華堂書店、1935年。

『明治警察史研究』第1巻-第4巻、令文社、1960年-1972年。

脚注[脚注の使い方]
出典^ 『官報』第1493号、昭和6年12月19日。
^ 『官報』第1523号、昭和7年1月30日。
^ 公職追放の該当事項は「読売新聞社主筆論説部長」。(総理庁官房監査課 編『公職追放に関する覚書該当者名簿』日比谷政経会、1949年、624頁。NDLJP:1276156。  )
^ 1959年(昭和34年)版『ファン手帳』(ファン手帳社)読売ジャイアンツのページには高橋がオーナーとして掲載されている。
^ “「えひめの記憶」 - [愛媛県史]”. 愛媛県生涯学習センター. 2015年9月7日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2024年1月27日閲覧。

参考文献

『第十六版人事興信録(下)』1951年、 た64頁。

秦郁彦編『日本近現代人物履歴事典』東京大学出版会、2002年。

歴代知事編纂会編『新編日本の歴代知事』歴代知事編纂会、1991年。

関連項目

愛媛県出身の人物一覧










香川県知事(官選第23代:1931)
官選

第一次香川県
(-1873)

参事

林茂平

中村貫一

権令

林茂平


第二次香川県
(1875-1876)

権令

古賀定雄

新田義雄


第三次香川県
(1888-)

知事

林董

柴原和

谷森真男

小畑美稲

深野一三

徳久恒範

小野隆助

吉原三郎

荒川義太郎

末弘直方

小野田元熈

鹿子木小五郎

川村竹治

若林賚蔵

坂田幹太

佐竹義文

佐々木秀司

中川健藏

浅利三朗

三浦実生

元田敏夫

坪井勧吉

高橋雄豺

伊藤昌庸

君島清吉

木下義介

藤野恵

佐藤正俊

玉田昇次郎

藤岡長敏

永安百治

小菅芳次

泉守紀

木村正義

田中省吾

竹内徳治

増原惠吉

長瀬英一



公選

増原惠吉

金子正則

前川忠夫

平井城一

真鍋武紀

浜田恵造

池田豊人

カテゴリ










読売新聞グループ本社
本社

東京本社東京都千代田区)1

大阪本社大阪府大阪市北区)1

西部本社福岡県福岡市中央区)1

支社

中部支社愛知県名古屋市中区

北海道支社北海道札幌市中央区

北陸支社富山県高岡市

現在の主な刊行物

読売新聞

ジャパン・ニューズ

読売新聞縮刷版

読売新聞国際版

読売KODOMO新聞

読売中高生新聞

中央公論

婦人公論

月刊ジャイアンツ

過去の主な刊行物

読売ウイークリー

大相撲

系列新聞社

報知新聞社 / スポーツ報知西部本社スポーツ報知

福島民友新聞社2

系列出版社

中央公論新社1

旅行読売出版社

関連放送局3

日本テレビホールディングス

日本テレビ放送網

日テレNEWS24

日テレジータス

日テレ系リアルタイム配信


BS日テレ

CS日本

RFラジオ日本


讀賣テレビ放送

広告業関連

読売エージェンシー

読宣4

読売連合広告社4

読売情報開発

読売インフォメーションサービス

ヨミックス5

不動産業・関連施設

マロニエゲート6

読売不動産

読売会館(よみうりホール)

読売新聞ビル

IT(情報技術)事業関連

よみうりコンピュータ

読売システック

人材派遣業関連

東京読売サービス

大阪読売サービス

ヨミックス5

スポーツレジャー業関連

読売ジャイアンツ(巨人)1

よみうりランド1

東京よみうりカントリークラブ

よみうりカントリークラブ(大阪)

よみうりゴルフ倶楽部

ゴルフ日本シリーズ

東京マラソン

大阪マラソン

東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)

GxG

教育文化社会福祉事業

読売旅行


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef