高橋よしひろ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目に含まれる文字「牙」は、オペレーティングシステムブラウザなどの環境により表示が異なります。

高橋 よしひろ

本名高橋義廣(読み同じ)
生誕 (1953-09-18) 1953年9月18日(70歳)
日本秋田県雄勝郡東成瀬村
職業漫画家
活動期間1971年 -
ジャンル少年漫画
代表作『白い戦士ヤマト
銀牙 -流れ星 銀-』など
受賞1973年:第5回手塚賞佳作(『おれのアルプス』、高橋義広名義)
1987年:第32回(昭和61年度)小学館漫画賞受賞(『銀牙-流れ星銀-』)
公式サイト ⇒銀牙伝説WEED FANオフィシャルページ
テンプレートを表示

高橋 よしひろ(たかはし よしひろ、1953年9月18日 - )は、日本漫画家秋田県雄勝郡東成瀬村出身。血液型はB型。初期のペンネームに高橋義弘、高宮じゅん、結城剛など。漫画の第一人者[1]
来歴

秋田県雄勝郡東成瀬村の自然に囲まれた田舎で生まれ育つ。川崎のぼる石川球太の影響を受け、小学6年生の頃より漫画を描き始める。中学卒業後、愛知県の自動車工場に就職。その後、職を転々としながら漫画家を目指す。名古屋市の理容店で働いている時に店主に勧められ、漫画家として1971年に上京、本宮ひろ志のアシスタントとなる[1]。この年、『週刊少年ジャンプ』第3回手塚賞に『下町弁慶』を応募するが落選。しかし、編集者の目にとまり、1972年『週刊少年ジャンプ』に同作が掲載されて漫画家デビュー[1][2]

1973年、再び手塚賞に応募し、佳作を受賞(第5回『おれのアルプス』、高橋義広名義)。同年、本宮の紹介で『別冊少年ジャンプ』(後の『月刊少年ジャンプ』)に『あばれ次郎』を連載開始(高宮じゅん名義、高橋の「高」と師匠・本宮の「宮」、妻の名前「じゅん」を合わせたペンネーム)。1976年より『週刊少年ジャンプ』に『悪たれ巨人』、『月刊少年ジャンプ』に『白い戦士ヤマト』を同時連載する[1]

1983年、『週刊少年ジャンプ』に代表作となる『銀牙 -流れ星 銀-』を連載開始[1]1987年、同作品で第32回(昭和61年度)小学館漫画賞受賞[2]。『銀牙』はフィンランドなど北欧でも人気が高く[3]、フィンランドにたびたび招待されサイン会を行っている。

2012年にデビュー40周年を記念した原画展が横手市増田まんが美術館で開催された[4]

2021年、前年に亡くなった漫画家矢口高雄の後継として、横手市増田まんが美術館の2代目名誉館長に就任した[2][5]
作品リスト
銀牙シリーズ

銀牙 -流れ星 銀- - 銀牙シリーズ最初の作品。全18巻[6]

銀牙伝説WEED - 銀の息子・ウィードを主人公にした続編。全60巻。

銀牙伝説WEED 外伝

夢見る戦士たち - オールカラー4頁の掌編。ウィードが見た夢を語る小品。

メルの旅立ち

ロンリーロン

シオンの疾風(かぜ)

HANAKO - 作者の高橋が作中に登場する短編。



銀牙伝説WEEDオリオン - ウィードの子たちを描く第3シリーズ。全30巻。

銀牙伝説リキ RIKI - オリオンたち四兄弟の 曽祖父リキを主人公にした作品。全1巻[7]

銀牙伝説 杏樹と次郎丸 - 老マタギ・沢村義人の孫である杏樹と、銀の姪「ユキ」の子・次郎丸たちの強い絆の物語。


銀牙伝説 赤目 - 赤目の先祖を描いた番外編。全5巻。

銀牙?THE LAST WARS? - 赤カブトの血を引く巨熊モンスーンとの闘い。全22巻。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef