高杉弾
[Wikipedia|▼Menu]

高杉 弾
(たかすぎ だん)
誕生佐内 順一郎
(さない じゅんいちろう)
(1954-04-23)
1954年4月23日(69歳)
日本東京都品川区
職業メディアマン(自称)
作文家(自称)
編集者
ライター
AV監督
実業家
評論家
予想屋
エロ本モデル
ステレオ写真家
ビデオ販売業者
旅行家(自称)
企画家(自称)
観光家(自称)
臨済禅研究家(自称)
蓮の花愛好家(自称)
ラリ公(自称)
廃人(自称)
恐怖の空腹魔(自称)
お笑い脳天狂(自称)
天才詐欺師(自称)
天災カルト仙人(自称)
最終学歴日本大学芸術学部文芸学科中退
文学活動ドラッグギャンブルバットテイストモンドカルチャー
代表作『Jam』『HEAVEN
『メディアになりたい』
主な受賞歴輝け!第1回全国ウスバカ的無価値的チリガミコーカン的ガリバン誌コピー誌熱血コンテスト優勝
デビュー作同人:便所虫/BEE-BEE
商業:Xランド独立記念版
活動期間1974年 -
所属ジャム出版HEAVEN EXPRESSフリー
影響を受けたもの

植草甚一
筒井康隆
臨済義玄
明石賢生
荒木経惟
隅田川乱一
江戸川乱歩
赤瀬川原平
ボブ・マーリー
ウィリアム・S・バロウズ

影響を与えたもの

青山正明
村崎百郎
蛭子能収
山田花子
赤田祐一
明石賢生
佐山哲郎
山崎春美
町田町蔵
栗本薫
山野一
鈴木いづみ
竹熊健太郎
手塚能理子
近藤十四郎
羽良多平吉
佐内順一郎
香山リカ
町山智浩

公式サイト ⇒超逸脱的オンラインマガジン《JWEbB》
テンプレートを表示

高杉 弾(たかすぎ だん、1954年4月23日[1] - )は、日本編集者文筆家実業家AV監督。伝説的自販機本Jam』『HEAVEN』初代編集長。日本大学芸術学部文芸学科中退。本名は佐内 順一郎(さない じゅんいちろう)。

「作文家」を自称する文筆家で、1970年代後半から1990年代以降のアンダーグラウンドサブカルチャー・シーンに与えた影響は大きい[2]。現在は定職を持たず「メディアマン」というコンセプトのもとに国際的な隠居生活を送りながら、編集者、企画家、観光家、ステレオ写真家、臨済禅研究家、蓮の花愛好家として多方面で活躍(していない)[3]
生涯
生い立ち

1954年4月23日東京都品川区生まれ。その後、神奈川県に転居し1958年から1963年まで川崎市等々力水郷地帯で蓮の実を食べて育つ[4]。またこの頃から万引きの常習犯となる[4]。父親は名の通った会社の社長で比較的裕福な家庭に育つが[5]、周囲の環境には常に不満があったようで「自分を拘束しているのは親と学校だけで、その二つから逃れることができれば、自分は自由になれる、なんて甘い考えを持っていた」と後年高杉は回想している[6]

1969年10月21日、1594人もの逮捕者を出した国際反戦デー闘争野次馬として参加[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:154 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef