高度職業能力開発促進センター
[Wikipedia|▼Menu]

千葉職業能力開発促進センター高度訓練センター

創立1966年
公共/認定公共職業訓練
訓練の種類高度職業訓練
施設の種類職業能力開発促進センター
設置者独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
所在地千葉県千葉市美浜区若葉3-1-2
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度39分0.8秒 東経140度2分57.7秒 / 北緯35.650222度 東経140.049361度 / 35.650222; 140.049361座標: 北緯35度39分0.8秒 東経140度2分57.7秒 / 北緯35.650222度 東経140.049361度 / 35.650222; 140.049361
訓練課程専門短期課程
ウェブサイト ⇒千葉職業能力開発促進センター高度訓練センター公式サイト
テンプレートを表示

千葉職業能力開発促進センター高度訓練センター(ちばしょくぎょうのうりょくかいはつそくしんセンターこうどくんれんセンター)は、全国の事業主等が雇用する従業員(在職中の中堅技術者)を対象として、地方の職業能力開発促進センターでは実施されていない高度かつ先端的な知識・技術を習得するための先導的な公共職業能力開発施設である。愛称は高度ポリテクセンター。千葉市幕張新都心において、厚生労働省所管の独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構が設置・運営している。
沿革

1966年昭和41年)12月 - 雇用促進事業団(特殊法人)により中央技能センターとして設置される。

1967年(昭和42年)4月 - 中央技能開発センターとなる。

1990年平成2年)6月 - 中央技能開発センターを改組して、高度技能開発センターとして発足。

1993年(平成5年)4月 - 高度職業能力開発促進センターと改名する。

1999年(平成11年)10月 - 設置・運営者が雇用促進事業団から雇用・能力開発機構(特殊法人)となる。

2004年(平成16年)3月 - 設置・運営者が雇用・能力開発機構(特殊法人)から独立行政法人雇用・能力開発機構となる。

2011年(平成23年)10月 - 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構に移管される。

2015年(平成27年)4月 - 千葉職業能力開発促進センター高度訓練センターに名称変更する。

事業内容

業務の基本方針は、全国の職業訓練施設が実施する職業能力開発の先導的役割を担う施設として、産業界の技術動向に対して高度・先導的訓練の企画・開発・普及を行うことである。主な業務は、在職者訓練のうち、高度な技術・技能に関する能力開発セミナー(高度職業訓練の一種)の企画・開発及び実施である。先導的役割を担う施設として、他の職業能力開発促進センターに情報やノウハウの提供も行っている。
所在地

〒261-0014 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-2
関連項目

公共職業訓練

外部リンク

高度ポリテクセンター










幕張新都心
タウンセンター地区

商業施設

ペリエ海浜幕張

三井アウトレットパーク 幕張

スーク海浜幕張

プレナ幕張

メッセ・アミューズ・モール (ユナイテッド・シネマ幕張)

イオン海浜幕張店

aune幕張

かねたや家具店#ルームデコ幕張新都心 (かねたや家具店本社)

エクセリオ幕張

公園通りビル

宿泊施設

アパホテル&リゾート 東京ベイ幕張

ホテルニューオータニ幕張

ホテル ザ・マンハッタン

ホテルスプリングス幕張

ホテルフランクス

ホテルグリーンタワー幕張

オフィスビル

QVCスクエア (QVCジャパン本社)

新日本建設本社ビル


業務研究地区

MICE施設

幕張メッセ (国際展示場、国際展示場北ホール、国際会議場)

幕張イベントホール

オフィスビル

ワールドビジネスガーデン (マリブイースト・マリブウエスト)

幕張テクノガーデン (B棟・D棟)

イオンタワー (イオン本社ほか)

イオンタワーアネックス

住友ケミカルエンジニアリングセンタービル

エム・ベイポイント幕張

セイコーインスツル本社ビル

キッツ本社ビル

キヤノンマーケティングジャパン幕張ビル (キヤノンカスタマーサポート本社ほか)

ちばぎん幕張ビル (ちばぎんディーシーカード本社ほか)

スターツコーポレーション幕張ビル (スターツアメニティー本社ほか)

富士通幕張システムラボラトリ (富士通パブリックソリューションズ本社ほか)

日本アイ・ビー・エム幕張テクニカルセンター (幕張事業所・幕張データセンター)

東京ガス幕張ビル (冷暖房センター、エネルギーセンター第1号)

シャープ幕張ビル


文教地区

行政機関

アジア経済研究所日本貿易振興機構 (JETRO)

高齢・障害・求職者雇用支援機構 (JEED)

アジア太平洋統計研修所 (SIAP)

アジア経済研究所開発スクール (IDEAS)

国際能力開発支援センター (OVTA)

幕張国際研修センター

千葉県総合教育センター

高度職業能力開発促進センター

障害者職業総合センター


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef