高山羽根子
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}高山 羽根子(たかやま はねこ)
ペンネーム高山 羽根子
誕生 (1975-05-09) 1975年5月9日(49歳)
日本富山県富山市
職業小説家
言語日本語
国籍 日本
教育学士
最終学歴多摩美術大学美術学部絵画学科
活動期間2009年 -
ジャンル小説
代表作『首里の馬』(2020年)
主な受賞歴創元SF短編賞佳作(2009年)
林芙美子文学賞(2016年)
芥川龍之介賞(2020年)
デビュー作『うどん キツネつきの』(2009年)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

高山 羽根子(たかやま はねこ、1975年5月9日[1] -)は、日本小説家SF作家富山県富山市生まれ[1]多摩美術大学美術学部絵画学科卒業[2]
経歴

2009年、「うどん キツネつきの」で第1回創元SF短編賞(選考委員:大森望日下三蔵山田正紀)佳作を受賞し、同作がアンソロジー『原色の想像力』(創元SF文庫)に収録されデビュー。

2014年、短編集『うどん キツネつきの』を刊行。

2015年、短編「おやすみラジオ」が第46回星雲賞(日本短編部門)参考候補作に選出される[3]。同年、短編集『うどん キツネつきの』が第36回日本SF大賞最終候補に選出される[4]

2016年、「太陽の側の島」で第2回林芙美子文学賞(選考委員:井上荒野角田光代川上未映子)大賞を受賞[5]

2019年、「居た場所」で第160回芥川龍之介賞候補[6]、「カム・ギャザー・ラウンド・ピープル」で第161回芥川龍之介賞候補[7]

2020年、「首里の馬」で第163回芥川龍之介賞受賞[8]、第33回三島由紀夫賞候補[9]
人物

美大では
日本画を専攻。卒業後にサラリーマンになってからも描いていた。動物の絵を描くことが多かったという[10]

小説を書き始めたのは30代になってからである[10]。小説を最後まで書いたのは34?35歳が初めてで、大学の社会人コースにあった小説創作クラスに通っていた[11]

プロ野球の大ファンであることを公言しており、芥川賞受賞作「首里の馬」は特に好きなチームである横浜DeNAベイスターズを中心に複数球団の春季キャンプ見学で沖縄県に滞在した際に着想した。夫も同じくプロ野球ファンである。最近のイチオシは横浜DeNAベイスターズの主将・佐野恵太[12][13]

作品リスト
著書

『うどん キツネつきの』(
創元日本SF叢書、2014年11月/創元SF文庫、2016年11月)

「うどん キツネつきの」 - 大森望日下三蔵編『原色の想像力』、創元SF文庫、2010年12月

後に『2010年代SF傑作選 2』(伴名練・大森望編、ハヤカワ文庫JA、2020年2月6日)に再録された。


「シキ零レイ零 ミドリ荘」 - 『ミステリーズ!』2011年8月号、東京創元社

「母のいる島」 - 大森望編『NOVA 6 書き下ろし日本SFコレクション』、河出文庫、2011年11月

「おやすみラジオ」 - 書き下ろし

「巨きなものの還る場所」 - 『Webミステリーズ!』2014年8月号(オンライン)、東京創元社


『オブジェクタム』(朝日新聞出版、2018年8月)

「オブジェクタム」 - 『小説トリッパー』2018年春季号(朝日新聞出版)掲載

「太陽の側の島」 - 『婦人公論』2016年4月26日号(中央公論新社)掲載


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:50 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef