高山猛久
[Wikipedia|▼Menu]

たかやま たけひさ
高山 孟久
第1回 横浜国際映画祭にて(2023年)
生年月日 (1979-05-23) 1979年5月23日(45歳)
出生地長野県諏訪市
国籍 日本
血液型B
職業俳優
事務所G-STAR.PRO
公式サイトプロフィール
主な作品
映画「NANA」テレビドラマ「マザー&ラヴァー」舞台「私に会いに来て」
テンプレートを表示

高山 孟久(たかやま たけひさ、1979年5月23日 - )は、日本俳優である。長野県諏訪市出身。G-STAR.PRO所属。
人物・来歴

高校卒業後、単身渡米し演技を学ぶ。6年間の滞在後、2004年テレビドラマ「
マザー&ラヴァー」高石宏一役でドラマデビュー。翌年2005年映画「NANA」高倉京助 役で映画デビュー。

+act(ワニブックス)映画コラム「銀幕便り」を連載。

2008年、若林謙(現小説家、脚本家・一雫ライオン)と、演劇ユニット「東京深夜舞台」を結成。

若林ともどもロック好きで、東京深夜舞台の自主制作映像作「銀行強盗前夜」のエンディング曲は、一雫ライオンが作曲、高山が歌っている。

2023年に芸名を高山孟久に改名した。(読みは変わらず)

出演
テレビドラマ

マザー&ラヴァー(2004年、フジテレビ)- 高石宏一 役

アストロ球団(2005年8月、テレビ朝日)- 伊集院大門 役

らんぼう(2006年1月、日本テレビ)- 利根了 役

医龍-Team Medical Dragon-(2006年4月、フジテレビ)

特命係長 只野仁 スペシャル06(2006年9月、テレビ朝日)- セレブ 役

ライオン丸G(2006年10月、テレビ東京)- 亜仁丸 役

女帝(2007年7月、ABC・テレビ朝日)- 玉田 役

風魔の小次郎(2007年10月、東京MXテレビ他)- 劉鵬 役

無理な恋愛(2008年4月、関西テレビ

ここはグリーンウッド(2008年8月、東京MXテレビ他)

アイシテル?海容?(2009年4月、日本テレビ)- 佐伯 役

インディゴの夜(2010年1月 - 3月、東海テレビ)- クラブインディゴバーテンダー 役

警視庁取調官落としの金七事件簿(2010年5月、テレビ朝日)- 木本 役

警視庁継続捜査班 第4話(2010年8月、テレビ朝日)- 佐竹晶 役

失恋ショコラティエ 第5話(2014年、フジテレビ)- バンドボーカル 役

鍵のかかった部屋SP(2014年、フジテレビ)- 画家 役

拝啓、民泊様。(2016年10月 - 11月、MBS・TBS)

カンナさーん!(2017年7月18日 - 9月19日、TBS)- 金融社長 役

居酒屋ぼったくり(2018年4月 - 6月、BS12トゥエルビ)- ヤマ 役

江戸前の旬(2018年10月14日 - 12月30日、BSテレ東)- 金子 役

江戸前の旬 Season2(2019年10月20日 - 2020年1月5日)


夫のちんぽが入らない(2019年3月20日配信開始、FOD/Netflixタナダユキ監督)

ワカコ酒 Season5 第11夜(2020年4月7日 - 6月23日、テレビ東京)- ジビエ店長 役

婚活食堂(2023年4月15日 - 7月9日、BSテレ東) - 坂口義治 役

映画

NANA(2005年)- 高倉京助 役

NANA2(2006年)- 高倉京助 役


Cross Chord(2006年)- シンスケ 役

忍?エボリューション(2006年)- 北村 役

パラ族(2006年)- アキラ 役

愛しあう事しかできない(2007年)- 吉岡光彦 役

キリン POINT OF NO-RETURN!(2012年、監督: 大鶴義丹)- モヒ 役

予知輿地人魚(2013年、監督: ヨリコジュン /第一回 団鬼六賞優秀賞受賞作品)

今日子と修一の場合(2013年、監督: 奥田瑛二)- 斉藤太 役

タロット探偵ボブ西田(2016年、監督:山崎賢)- 主演・ボブ西田 役

逆位置のバラッド(2020年3月6日、監督:山崎賢 源田企画)- 主演・ボブ西田 役


瞬間の流レ星(2018年6月29日、源田企画)- 町田悟 役

ニッポニア・ニッポン(2019年、ラピュタ阿佐ヶ谷)- 加藤 役

POSTMAN(2022年、監督: ヨリコジュン

テレビ番組

西村京太郎から挑戦状 芸能界推理王決定戦(2006年1月、日本テレビ)- 服部洋一 役

戦国鍋TV ?なんとなく歴史が学べる映像?(2010年4月 - 2011年9月、テレビ神奈川他)- 戦国キャバクラボーイ 役

戦国鍋TV2?なんとなく歴史が学べる映像?(2012年4月 - 9月、U局)- 戦国キャバクラボーイ 役 


ファミリーヒストリー平岳大?父の背を追って、海を越えた一族の絆?』(2013年、NHK)- 平福吉 役

舞台

「LEGEND」奥田 役(2007年1月)(
Air studio

「闇の門」矢口 役(2007年2月)(Air studio)

「ろまんす」(2007年3月)(Air studio)

風魔の小次郎」(2008年3月)(シアターアプル) 劉鵬 役

東京深夜舞台

第1回公演 「ファイナル・マジック」 (2008年4月)

第2回公演 「相田・ブルースG・P-吉祥寺ポエム戦争-」 (2008年7月)

第3回公演 「銀行強盗前夜 THE STAGE」 (2009年1月)

第4回公演 「ドント・ルック・バック・イン・アンガー」 (2009年4月)

第5回公演 「未来タクシー」 (2009年8月)

第6回公演 「東京想い出銀行」 (2010年1月)


「喀血!!銀玉高校応援団 ?凄春☆番外篇?」(Air studio)(2009年5月)

劇団空感エンジン旗揚げ公演「ツワモノ?20XX年…首都、江戸?」 (2009年7月)新宿SPACE107

「六畳一間で愛してる」(2009年8月)(Air studio)

ジーパンズ第2回公演 「空から降るほんの小さな愛」(2010年4月)

「愛、時を越えて 遙かなる時空の運命(さだめ)」(2010年6月、大阪松竹座)(2010年7月、名古屋御園座)- 黒田長政

舞台「花咲ける青少年」 - 曹(ツァオ) 役(2010.9.?2012.1.)

ルドビコ★plus+ vol.1 異空間ステージ 花咲ける青少年 ?The Budding Beauty? (2010.9/29?10/6 草月ホール)

ルドビコ★plus+ vol.2 異空間ステージ 花咲ける青少年 ?The Budding Beauty in The Oriental Blue Wind? (2011.2/16?27 草月ホール)

[ルドビコ★plus+ 異空間ステージ 花咲ける青少年 The Blooming Princess Special Event(2011.11/26?27 原宿クエストホール)

ルドビコ★plus+ vol.3-4 異空間ステージ 花咲ける青少年 ファイナル The Blooming Princess 「ラギネイ革命」編(2012.1/13?15 サンシャイン劇場)

ルドビコ★plus+ vol.3-4 異空間ステージ 花咲ける青少年 ファイナル The Blooming Princess 「恋と宿命」編(2012.1/17?18 サンシャイン劇場)


舞台「銀河英雄伝説」 - アンスバッハ 役 / アーサー・リンチ 役 / フーゲンベルヒ 役

銀河英雄伝説第一章 銀河帝国編 (2011.1 青山劇場)アンスバッハ 役

銀河英雄伝説外伝 ミッターマイヤー・ロイエンタール編 (2011.7池袋サンシャイン劇場)アンスバッハ 役

銀河英雄伝説外伝 オーベルシュタイン篇(2011.さくらホール)アンスバッハ 役

銀河英雄伝説 撃墜王(2012.天王洲銀河劇場)アーサー・リンチ 役


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef