高山松太郎
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家山 松太郎たかやま まつたろう
生年月日 (1950-02-02) 1950年2月2日(74歳)
出生地神奈川県伊勢原市
出身校神奈川県立平塚農業高等学校
(現・平塚農商高等学校)
前職神奈川県議会議員
所属政党無所属
伊勢原市長
当選回数3回
在任期間2012年10月1日 - 現職
神奈川県議会議員
選挙区伊勢原市選挙区
当選回数1回
在任期間2007年4月30日 - 2012年
伊勢原市議会議員
当選回数4回
在任期間1991年 -
テンプレートを表示

山 松太郎(たかやま まつたろう、1950年昭和25年〉2月2日[1] - )は、日本政治家神奈川県伊勢原市長(3期)。元神奈川県議会議員(2期)、元伊勢原市議会議員(4期)。
来歴

神奈川県伊勢原市出身。神奈川県立平塚農業高等学校卒業[2]

1991年(平成3年)、伊勢原市議会選挙に出馬し、初当選。2003年(平成15年)、伊勢原市議会議長に就任[3]

2007年(平成19年)4月8日執行の神奈川県議会議員選挙に無所属で出馬し、初当選。2011年(平成23年)、同選挙において2期目の当選。

2012年(平成24年)9月23日執行の市長選に無所属で出馬。現職の長塚幾子ら2人の候補者を破り、初当選。同年10月1日、市長に就任[4]

※当日有権者数:80,064人 最終投票率:42.93%(前回比:pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
高山松太郎62無所属新16,334票48.26%
長塚幾子58無所属現15,515票45.84%
宮川一彦46無所属新1,994票5.89%

2016年(平成28年)9月の市長選では無投票で再選[5]

2020年(令和2年)9月の市長選挙では元市議の小林京子を破り、3選[6]
市政

2020年(令和2年)6月5日、
新型コロナウイルス対策の財源に充てるため、自身の7月から9月までの月額給与の減額率を現行の10%から20%に変更する条例案を市議会定例会に提出した。副市長と教育長については5%から10%に変更する。6月12日、同条例案は可決された[7][8]

脚注^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、155頁。
^高山松太郎プロフィールタウンニュース政治の村
^プロフィール伊勢原市ホームページ
^任期満了日 - 神奈川県ホームページ
^伊勢原市長選も無投票 高山さん再選東京新聞
^ 伊勢原市長選 高山氏が3選 投票率は36.50%タウンニュース
^ “市長ら特別職の給与減額 7月から3カ月間”. タウンニュース. (2020年6月19日). https://www.townnews.co.jp/0405/2020/06/19/531172.html 2020年6月19日閲覧。 
^ 会期日程 。伊勢原市

外部リンク


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef