駿河太郎
[Wikipedia|▼Menu]

するが たろう
駿河 太郎
本名同じ
別名義taro
生年月日 (1978-06-05)
1978年6月5日(45歳)
出生地 日本 兵庫県西宮市
身長174 cm
血液型O型
職業俳優音楽家
ジャンルテレビドラマ映画
活動期間2003年 -
配偶者あり
著名な家族笑福亭鶴瓶(父)
事務所ステッカー
公式サイト公式プロフィール
主な作品
テレビドラマ
カーネーション
半沢直樹
あなたには帰る家がある
べしゃり暮らし
備考
Human Note・ボーカル&ギター
元sleepydog・ボーカル&ギター
テンプレートを表示

駿河 太郎(するが たろう、1978年昭和53年〉6月5日 - )は、日本音楽家俳優兵庫県西宮市出身。血液型O型。ステッカー所属。既婚で一男一女の父。
来歴・人物

父は落語家笑福亭鶴瓶(本名:駿河学)。姉がいる。神港学園神港高等学校大阪芸術大学短期大学部卒業[1]

小学生の時に父が司会の『鶴瓶の1/10女子マラソン』(関西テレビ)に2度出演している。

2年間のイギリス音楽留学を経て、2003年に「taro」名義でポリスターよりメジャー・デビュー。その後バンド「sleepydog」を結成、ボーカル&ギターを担当。2008年、30歳を機に俳優に転向。映画やテレビドラマなどに出演している。

2011年2月、sleepydog、活動終了。sleepydogのギターだったモリイタカユキと新ユニット・Human Noteを始動。

2011年4月からヤマキのめんつゆのCMで、鶴瓶との「親子共演」が実現した[2]2014年10月には割烹白だしのCMで、再び共演している[3]

2011年10月3日より放送開始のNHK連続テレビ小説カーネーション』(NHK大阪放送局制作)に、尾野真千子演じるヒロイン・小原糸子の夫、川本勝役に抜擢される。

2013年、『日曜劇場半沢直樹』(TBSテレビ)で、ドラマでの鶴瓶との「親子共演」が実現した(実際に現場で一緒になることはなかった)[4]

お笑い芸人の八幡カオルは、妻のいとこに当たる[5]
エピソード

鶴瓶が『パペポTV』(読売テレビ)で身内を語るときに家族に触れることがあり、当時小学生であった太郎の言動について、当初は「うちの息子」と表現していたが、やがて「うちの太郎」と実名で話すようになる。その頃から上岡龍太郎も「君のところの太郎」と呼び始めるようになった。

その他、番組内で語られた幼少時代のエピソードに、ハワイの海で沖に流されたが次の波で帰ってきた、初めて喋った言葉が2歳のときテレビに映った大屋政子を観て発した「なんやこれ」だった、などがある。
出演
映画

デトロイト・メタル・シティ(2008年8月23日、東宝) - テトラポット・メロン・ティ渡部 役

劇場版 超仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦(2009年5月1日、東映) - 釣り人 役


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:98 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef