駒田健吾
[Wikipedia|▼Menu]

こまだ けんご駒田 健吾
プロフィール
出身地
日本 兵庫県神戸市
生年月日 (1974-03-31) 1974年3月31日(50歳)
最終学歴早稲田大学教育学部
勤務局TBSテレビ
部署総合編成本部 アナウンスセンター[1]
活動期間1998年 -
ジャンル情報
配偶者既婚
出演番組・活動
出演中『サンデーモーニング
出演経歴『エクスプレス
おはよう!グッデイ
ピンポン!
中居正広の金曜日のスマたちへ
NEWS23
まるっと!サタデー
週末ノオト
ふるさとの未来
中居正広の金曜日のスマイルたちへ
炎の体育会TV
ジェーン・スー 生活は踊る
ひるおび!
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

駒田 健吾(こまだ けんご、1974年3月31日 - )はTBSテレビのアナウンサーで、同局の総合編成本部アナウンスセンター部長。
略歴

兵庫県神戸市の出身で、血液型はB型。兵庫県立星陵高等学校から早稲田大学教育学部英語英文学科へ進学した。高校から大学への進学に2年を要したが、入学後は学内のアナウンス研究会に所属していた。

大学卒業後の1998年4月1日付で、TBS(当時)にアナウンサー33期生として入社(同期は外山惠理新タ悦男[2][3][4]

入社当初はスポーツ中継(野球サッカー格闘技など)[5][6]やバラエティ番組を中心に担当していたが、その後は報道・情報系の番組へ出演する機会が多く、TBSラジオが制作する番組でもパーソナリティやパートナーを随時務めている。

2021年7月から、所属部署であるアナウンスセンターの管理職(デスク業務)を兼務。2022年7月の人事異動で、同センターの部長に昇進した。昇進の当初はテレビ・ラジオ番組への出演も続けていたが、10月以降は、アナウンサーの管理や採用に関する職務を優先。2024年3月11日の『生島ヒロシのおはよう定食』『生島ヒロシのおはよう一直線』(いずれもTBSラジオの生放送番組)から、番組への出演を本格的に再開した[注釈 1]出演の経緯については後述)。テレビ番組についても、同年4月7日から『サンデーモーニング』のサブキャスターをレギュラーで担当している[7]
人物

ラジオの深夜番組のパーソナリティに憧れて(アナウンサー名鑑より)TBSに入社した。TBSラジオBS-iのスポーツ情報番組や『筋肉番付』の実況を担当してきたが、2004年以降は不定期にK-1など格闘技番組中継の実況リポーターを務めている程度であるが、2015年の第31回大会より、スポーツエンターテイメント番組であるSASUKEの3代目メイン実況に就任している。

入社当初の先輩アナウンサーだった志賀大士(現在はテレビ制作局のプロデューサー)が一身上の事情でアナウンス部から異動した1999年秋に、志賀のレギュラー番組2本を引き継いだことがきっかけでテレビ番組への露出が増え始めた。そのうちのひとつは『ワンダフル』で、出演期間は半年間だったが、先輩の安住紳一郎の存在もあってバラエティ番組へ興味を示すようになる。もうひとつはラジオの深夜番組『デジタル怪傑頭巾 デジ虫』で、進藤晶子2001年に退社)が出演していた。入社前からの夢をかなえた格好になったが、実際は平日の昼間に収録を行っていた。

2000年春に『ベストタイム』に出演するようになり、以後ニュース・情報番組への起用も増えてゆく[注釈 2]。その後、2008年10月で一旦報道を離れるが、2011年3月11日発生の東日本大震災ではJNN取材班としてヘリコプターからの中継リポートを担当した。

2014年秋からは月曜・火曜昼前の『JNN NEWS』、2016年春から2019年5月までは『NEWS23』のキャスターを担当。2016年4月14日の熊本地震の報道特別番組では、地震発生の第一報を伝えた。

2007年、ラジオ番組『Kakiiin』で、夢であったラジオパーソナリティを務める(2015年3月まで)。

テレビ・ラジオでそれぞれ別の番組に同時に出演するという事態が今までに2度発生している。

一度目は、2008年10月から2009年2月まで、水曜20時台にテレビで『悪魔の契約にサイン』(収録)、ラジオで『Kakiiin』(生放送)を行っていた。なお、『悪魔の契約にサイン』はわずか9回をもって打ち切りのために重複状態は一旦解消した。

二度目は、2011年4月から2011年9月までの間、月曜19時台にテレビで『ザ・今夜はヒストリー』とラジオで『Kakiiin』が重複した。2011年10月の改編で『ザ・今夜はヒストリー』が水曜日に移動することにより、重複状態は解消された。


大学時代からの先輩である土井敏之からは、バックドロップ等のプロレス技をかけられることがあるという(アナウンサー名鑑より)。

エクスプレス』でスポーツキャスターを務めていた高橋志保と2004年3月に結婚したが、2006年12月に離婚。2008年4月1日の『ぴったんこカン・カン スペシャル』では、泉ピン子扮する「泉川ピンク」の指南を受けて「嫁探し」を試みるロケ企画が放送された。実際には、2013年にTBSテレビの報道局員と再婚[8]

2021年7月にTBSテレビアナウンスセンターの管理職へ初めて昇進してからは、アナウンサーとしての活動を続けながら、「駒田班」の班長としておよそ20名のアナウンサー(赤荻歩佐藤文康杉山真也熊崎風斗日比麻音子良原安美齋藤慎太郎など)の管理業務へ従事。このような事情から、同局のアナウンサーに新型コロナウイルスへの感染が相次いだ2022年1月・2月には、テレビ・ラジオを問わず当該アナウンサーの担当番組にも連日登場していた。7月に、アナウンスセンター全体を管理する部長職へ昇進。

現在の担当番組
テレビ

サンデーモーニング(キャスター、2024年4月7日 - )

過去の担当番組
テレビ

ワンダフル(1999年10月 - 2000年3月)

ブランチショッピング[5][6]

エクスプレス

ベストタイム[5][6]

おはよう!グッデイ

ウォッチ!

開運音楽堂

JNNニュースの森(サブ&スポーツキャスター)

JNNイブニング・ニュース(サブ&スポーツキャスター)


ナショナル劇場こちら本池上署第2シリーズ」第11話(2003年6月23日)刑事 役 

8時です!みんなのモンダイ(ナレーション)

きょう発プラス!(木曜日)

ピンポン!(11時台の後半に内包されていた「JNNニュース」を担当)

ひるおび(2014年10月 - 2016年3月、2021年10月1日 - 2022年7月1日)

2016年3月までは、前番組の『ピンポン!』に続いて、月曜・火曜11時台の「JNNニュース」のみ担当。日比が金曜日のアシスタントに就任した2021年10月1日から、火曜・水曜・金曜午後枠のプレゼンターとして5年半振りに復帰した。

2022年1月15日からは、木曜日限定で11時台の「JNNニュース」も担当。3月のみ前任者の伊藤隆太と交互に隔週、この期間以外は6月30日まで毎週出演していた。

TBSテレビアナウンスセンターの部長へ就任した2022年7月1日(金)に午後枠でプレゼンターを務めたことを最後に、出演を再び終了。木曜日の「JNNニュース」では、翌週(7月7日放送分)から伊藤がキャスターに復帰している。


さんまのSUPERからくりTV(「中西学のお悩み相談バーベキュー相談亭」コーナーで中西学、おぎやはぎと共演 など)

ぴったんこカン・カン(不定期出演)

悪魔の契約にサイン

ドリーム・プレス社(2008年10月からレギュラー。それまでは不定期出演)

サカスさん(月曜 - 水曜)

金曜プリティ(2010年5月 - 9月)司会:三雲孝江と共同。

海老名さん家の茶ぶ台(進行担当)

世紀のワイドショー!ザ・今夜はヒストリー(進行担当)

進撃のヒーロー(見届け人、2013年1月 - 3月)

はなまるマーケット(月曜レギュラー、2013年4月 - 2014年3月)

新チューボーですよ!(3代目ナレーション、2013年11月23日 - 2016年12月24日)

K-1など格闘技実況・中継リポーター

演歌の乱?細川たかしがサザンを!藤あや子が宇多田ヒカルを本気で歌うぞSP?(司会、2017年12月9日)

i-SPORTSBS-i)平日担当

※「TBS50年史」では『BS-iスポーツニュース[5][6]』と記載されている


ニッポンのみらい(BS-TBS。2010年10月 - 2011年9月番組紹介ページ)

NEWS23(2016年3月28日 - 2019年5月31日)

SASUKE(第13回・第31回 - 第35回実況担当)

KUNOICHI(第5回・第6回・第9回 - 第11回実況担当)

まるっと!サタデー(メインキャスター、2019年7月6日 - 2021年9月25日)

中居正広の金曜日のスマイルたちへ(進行、2016年3月[注釈 3]・2019年7月 - 2021年9月24日[注釈 4]

炎の体育会TV

TBS NEWS NOW(2021年10月 - 2022年3月、YouTube同時放送)

ふるさとの未来(進行、2020年4月2日未明(4月1日深夜) - 2022年7月28日(7月27日深夜))

world Now(2021年10月 - 2022年6月)TBS NEWS (CS放送) からの生放送番組で、YouTube上の「TBS NEWS DIG」チャンネルでも動画のサイマル/アーカイブ配信を実施。

経済の話で困ったときに見るやつ(2022年4月4日 - 2022年6月)TBS NEWS (CS放送) からの生放送番組で、YouTube上の「TBS NEWS DIG」チャンネルでも動画のサイマル/アーカイブ配信を実施。

ラジオ

デジタル怪傑頭巾 デジ虫[5][6]

スポーツBOMBER![5][6]

所さんのブクブクゴシゴシ!(アシスタント)

グリグリ ?goody goody?

Kakiiin(カキーン、2007年10月 - 2015年3月)2007年度は水曜日 - 金曜日、2008年度は火曜日・水曜日、2009年度前半は月曜日、2009年度後半は月曜日・火曜日、2010年度前半は月曜日、2010年度後半は月曜日・火曜日、2011年4月以降は月曜日。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:69 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef