駒場東大前駅
[Wikipedia|▼Menu]

駒場東大前駅
吉祥寺寄り出口(2005年7月)
こまばとうだいまえ
Komaba-tōdaimae

◄IN02 神泉 (0.9 km) (1.0 km) 池ノ上 IN04►

所在地東京都目黒区駒場三丁目9-1.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度39分31秒 東経139度41分4秒 / 北緯35.65861度 東経139.68444度 / 35.65861; 139.68444座標: 北緯35度39分31秒 東経139度41分4秒 / 北緯35.65861度 東経139.68444度 / 35.65861; 139.68444
駅番号IN03
所属事業者京王電鉄
所属路線■井の頭線
キロ程1.4 km(渋谷起点)
駅構造地上駅
ホーム1面2線
乗降人員
-統計年度-[京王 1]31,775人/日
-2022年-
開業年月日1933年昭和8年)8月1日
テンプレートを表示

駒場東大前駅(こまばとうだいまええき)は、東京都目黒区駒場三丁目にある、京王電鉄井の頭線である。井の頭南管区所属[1]駅番号はIN03。目黒区最北端の駅である。

京王電鉄の駅で唯一、目黒区に所在する。
歴史

井の頭線で唯一戦後に開業した駅であり、最も新しい駅でもある。
年表

1933年昭和8年)8月1日:帝都電鉄の東駒場駅・西駒場駅が開設。

1935年(昭和10年)8月10日:東駒場駅を一高前駅へ改称。

1937年(昭和12年)8月1日:西駒場駅を駒場駅へ改称(7月8日届出[2])。

1940年(昭和15年)5月1日:小田原急行鉄道と合併、同社帝都線の駅となる。

1942年(昭和17年)5月1日:小田急電鉄東京急行電鉄大東急)に併合。

1948年(昭和23年)6月1日:東急から京王帝都電鉄が分離し、同社井の頭線の駅となる。

1951年(昭和26年)12月1日:一高前駅を東大前駅に改称。

1965年(昭和40年)7月11日:駒場駅と東大前駅を統合、駒場東大前駅が開設。

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地上駅。傾斜地にあるため、吉祥寺寄りは高架ホーム、渋谷寄りは通常の地平ホームとなっている。改札口は、吉祥寺寄りホーム階下の西口と渋谷寄りの路盤上にある東口・東大口の2か所がある。東口は橋上駅舎となっており、2つの出口の内、南側は渋谷方面の道に、北側は東京大学駒場キャンパス方面に出る。

ホームと西口改札間にエレベーターが設置されている。

トイレは構内には設置されておらず、駅利用者は西口駅前の目黒区公衆便所を利用することとなる。京王電鉄全駅の中で自社管理の旅客トイレがない唯一の駅である。
のりば

番線路線方向行先
1
井の頭線下り下北沢明大前永福町久我山吉祥寺方面
2上り渋谷方面

利用状況

2022年度(令和4年度)の1日平均乗降人員は31,775人である[京王 1]。平日朝は付近の学生でごった返している。

開業以来の1日平均乗降・乗車人員の推移は以下の通り。

年度別1日平均乗降・乗車人員[3]年度1日平均
乗降人員[4]1日平均
乗車人員[5]出典
1965年(昭和40年)[注釈 1]47,703
1970年(昭和45年)43,864
1975年(昭和50年)43,791
1980年(昭和55年)36,919
1985年(昭和60年)35,021
1990年(平成02年)36,26117,868[* 1]
1991年(平成03年)18,238[* 2]
1992年(平成04年)18,551[* 3]
1993年(平成05年)18,323[* 4]
1994年(平成06年)18,367[* 5]
1995年(平成07年)37,28618,445[* 6]
1996年(平成08年)18,608[* 7]
1997年(平成09年)18,189[* 8]
1998年(平成10年)18,008[* 9]
1999年(平成11年)17,481[* 10]
2000年(平成12年)35,66917,575[* 11]
2001年(平成13年)17,923[* 12]
2002年(平成14年)36,28218,074[* 13]
2003年(平成15年)37,44318,456[* 14]
2004年(平成16年)37,39018,458[* 15]
2005年(平成17年)37,60618,619[* 16]
2006年(平成18年)38,11018,970[* 17]
2007年(平成19年)39,01719,601[* 18]
2008年(平成20年)39,92720,071[* 19]
2009年(平成21年)40,41120,315[* 20]
2010年(平成22年)40,02420,063[* 21]
2011年(平成23年)39,29719,682[* 22]
2012年(平成24年)39,11919,510[* 23]
2013年(平成25年)39,81319,890[* 24]
2014年(平成26年)38,87819,408[* 25]
2015年(平成27年)38,76719,320[* 26]
2016年(平成28年)39,10119,540[* 27]
2017年(平成29年)39,41719,707[* 28]
2018年(平成30年)39,09919,532[* 29]
2019年(令和元年)37,85118,872[* 30]
2020年(令和02年)18,4809,225[* 31]
2021年(令和03年)[京王 2]24,995
2022年(令和04年)[京王 1]31,775

乗降人員数の推移
東大前駅


1964年度:30,617人(駅統合前最終年度)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef