飯田橋プラーノ
[Wikipedia|▼Menu]
プラウドタワー千代田富士見

飯田橋プラーノ(いいだばしプラーノ)は、東京都千代田区富士見に所在する再開発地区。
概要

野村不動産が参画する富士見二丁目北部地区第一種市街地再開発事業よって建設された。かつては低層住宅地が密集しており再開発の機運が高まっていた。住宅棟はプラウド千代田富士見、事務所棟はステージビルディング、商業施設はプラーノモールとなっている[1]。隣接地においても再開発事業が進展している。
歴史

2000年(平成12年)3月 - 都市計画決定。

2005年(平成17年)3月 - 権利変換計画認可。

2006年(平成18年)11月 - 着工。

2009年(平成21年)3月 - 竣工。

アクセス

JR
中央・総武緩行線東京メトロ東西線有楽町線南北線都営地下鉄大江戸線飯田橋駅から徒歩2分

脚注・出典^野村不動産

関連項目

飯田橋

東京都の再開発の一覧

外部リンク










千代田区超高層ビル
大手町
丸の内
有楽町周辺










大手町丸の内有楽町大丸有)の超高層ビル
大手町

東京サンケイビル - 大手町連鎖型都市再生プロジェクト(1次:日本経済新聞社東京本社ビル(日経ビル) - JAビル - 経団連会館、2次:大手町フィナンシャルシティ ノースタワー・サウスタワー、3次:大手町フィナンシャルシティグランキューブ、4次:TOKYO TORCHTorch Tower常盤橋タワー)、その他:大手町プレイス) - アーバンネット大手町ビル - 大手町ホトリア - 大手センタービル - 大手町ファーストスクエア - 大手町野村ビル - 丸の内 1-3 計画(みずほ丸の内タワー・銀行会館・丸の内テラス) - 大手町タワー - パレスホテル東京 - 読売新聞ビル - Otemachi One
丸の内

パシフィックセンチュリープレイス丸の内 - 丸の内ビルディング - 日本工業倶楽部会館・三菱UFJ信託銀行本店ビル - 郵船ビルディング - 丸の内オアゾ - 丸の内マイプラザ - 東京ビル - 三菱商事ビルディング - サピアタワー - 丸の内中央ビル - 新丸の内ビルディング - 丸の内トラストタワーN館・本館 - グラントウキョウ ノースタワー・サウスタワー - 三菱UFJ銀行本店 - 丸の内パークビルディング - 丸の内永楽ビルディング - JPタワー - 三井住友銀行本店ビルディング - 三井住友銀行東館 - 新鉄鋼ビル - 日本生命丸の内ガーデンタワー - 丸の内二重橋ビル
有楽町

ザ・ペニンシュラ東京 - 有楽町イトシア - DNタワー21 - 東京交通会館 - 東京ミッドタウン日比谷 - 東京宝塚ビル
解体済み

大手町フィナンシャルセンター - りそな・マルハビル - 三菱東京UFJ銀行大手町ビル - 東京銀行協会ビルヂング - 三井物産ビル - JXビル - 朝日生命大手町ビル - 東京海上日動ビルディング

日比谷
内幸町周辺

飯野ビルディング

日比谷国際ビルヂング

富国生命ビル

日比谷パークフロント

日比谷ダイビル

帝国ホテルタワー

新幸橋ビルディング

秋葉原
神保町
御茶ノ水周辺

秋葉原UDX

住友不動産秋葉原ビル

住友不動産秋葉原駅前ビル

秋葉原ダイビル

ワテラス

ジェイシティ東京

神保町テラススクエア

御茶ノ水ソラシティ

新お茶の水ビルディング

三井住友海上駿河台ビル

JR神田万世橋ビル

明治大学リバティタワー

KANDA SQUARE

永田町


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef