飯田橋グラン・ブルーム
[Wikipedia|▼Menu]

飯田橋グラン・ブルーム
飯田橋グラン・ブルーム
施設情報
所在地東京都千代田区富士見2丁目10番2号
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度41分57秒 東経139度44分38秒 / 北緯35.69903度 東経139.74375度 / 35.69903; 139.74375座標: 北緯35度41分57秒 東経139度44分38秒 / 北緯35.69903度 東経139.74375度 / 35.69903; 139.74375
状態竣工済
着工2011年4月
竣工2014年6月15日
開業2014年10月10日
用途オフィス・商業施設
地上高
高さ約150 m
各種諸元
階数地上30階・地下2階
敷地面積11,061.91
延床面積124,002.61
構造形式S造(一部、SRC造RC造
駐車台数161台
関連企業
設計日建設計前田建設工業飯田橋駅西口地区市街地再開発事業施設建築物実施設計共同企業体
施工前田・鹿島建設共同企業体
デベロッパー三井不動産
管理運営三井不動産
テンプレートを表示

パークコート千代田富士見タワー
施設情報
所在地東京都千代田区富士見2丁目10番3
座標北緯35度41分54.2秒 東経139度44分34.8秒 / 北緯35.698389度 東経139.743000度 / 35.698389; 139.743000
状態竣工済
着工2011年4月
竣工2014年6月
開業2014年6月(入居開始)
用途住居
地上高
高さ約150 m
各種諸元
階数地上40階・塔屋2階・地下2階
敷地面積4,648.59
延床面積68,523.74
構造形式RC造(一部、S造
駐車台数266台
関連企業
設計日建設計前田建設工業飯田橋駅西口地区市街地再開発事業施設建築物実施設計共同企業体
施工前田・鹿島建設共同企業体
デベロッパー三井不動産
管理運営三井不動産レジデンシャルサービス
テンプレートを表示

飯田橋グラン・ブルーム(いいだばしグラン・ブルーム)は、東京都千代田区富士見に所在する再開発地区およびその複合施設の名称。「オフィス・商業棟」「住宅棟」のツインタワーおよび「教会棟」から成る。
概要

三井不動産が参画する飯田橋駅西口地区第一種市街地再開発事業によって整備、建設された。外濠の南東岸に沿う外濠公園通りおよび早稲田通りに面する同地区には、かつて東京警察病院や飯田橋郵便局、日本基督教団富士見町教会、オフィスビル等があったが、東京警察病院の移転に伴い同地区の再開発の機運が高まり、オフィス・商業棟、住宅棟、教会棟から成る複合施設の建設が行われた。各棟の概要は次の通り[1]

オフィス・商業棟

4-30階 - オフィスゾーン

1-3階 - 商業ゾーン「飯田橋サクラテラス」、飯田橋郵便局ほか


住宅棟 - パークコート千代田富士見タワー

教会棟 - 日本基督教団富士見町教会(再建)

歴史

2004年平成12年) - 準備組合設立。

2008年(平成20年)3月14日 - 東京警察病院が当地での診療を終了。

2010年(平成22年) - 再開発組合設立。

2011年(平成23年) - オフィス・商業棟、住宅棟着工。

2013年(平成25年)8月 - 教会棟完成。

2014年(平成26年)

6月15日 -オフィス・商業棟、住宅棟完成。

10月10日 - 開業。


主なテナント

オフィスゾーン

前田建設工業本社

インターネットイニシアティブ本社

サムスン電子ジャパン本社

ジンズ本社

大王製紙東京本社

石原産業東京オフィス

ボルテックス本社

インターファクトリー本社

商業ゾーン(飯田橋サクラテラス)

公式サイトの「ショップ&レストラン」参照

アクセス

JR中央・総武緩行線東京メトロ東西線有楽町線南北線都営地下鉄大江戸線飯田橋駅から徒歩1分

関連項目

飯田橋

富士見町教会

ツインタワー

東京都の再開発の一覧


富士見町教会

脚注[脚注の使い方]
注釈・出典^ 『飯田橋駅西口地区第一種市街地再開発事業【オフィス・商業棟】「飯田橋グラン・ブルーム」【住宅棟】「パークコート千代田富士見ザ タワー」 6月15日竣工、10月10日グランドオープン 商業ゾーン「飯田橋サクラテラス」出店店舗決定』(PDF)(プレスリリース)飯田橋駅西口地区市街地再開発組合、2014年5月29日。 オリジナルの2018年8月26日時点におけるアーカイブ。https://web.archive.org/web/20180826183024/https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2014/0529_02/download/machizukuri/20140529.pdf。2020年7月9日閲覧。 

外部リンク

飯田橋グラン・ブルーム


日本基督教団富士見町教会










千代田区超高層ビル
大手町
丸の内
有楽町周辺










大手町丸の内有楽町大丸有)の超高層ビル
大手町

東京サンケイビル - 大手町連鎖型都市再生プロジェクト(1次:日本経済新聞社東京本社ビル(日経ビル) - JAビル - 経団連会館、2次:大手町フィナンシャルシティ ノースタワー・サウスタワー、3次:大手町フィナンシャルシティグランキューブ、4次:TOKYO TORCHTorch Tower常盤橋タワー)、その他:大手町プレイス) - アーバンネット大手町ビル - 大手町ホトリア - 大手センタービル - 大手町ファーストスクエア - 大手町野村ビル - 丸の内 1-3 計画(みずほ丸の内タワー・銀行会館・丸の内テラス) - 大手町タワー - パレスホテル東京 - 読売新聞ビル - Otemachi One


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef