食べて元気!ほらね
[Wikipedia|▼Menu]

食べて元気!ほらね
ジャンル
情報番組バラエティ番組
出演者榊原郁恵
磯野貴理
宮根誠司
土井善晴
小寺右子
喜多ゆかり
島田大
小牧芽美
関根友実
清水次郎
製作
制作朝日放送

放送
放送国・地域 日本
放送期間2003年4月5日 - 2008年3月22日
放送時間土曜日 9:55 - 10:25
放送分30分
表示

『食べて元気!ほらね』(たべてげんき ほらね)は、朝日放送(ABCテレビ)ほかで2003年4月5日から2008年3月22日まで放送されていたグルメ的な情報バラエティ番組である。提供スポンサーは関西電力一社提供
目次

1 概要

2 出演者

2.1 過去の出演者


3 スタッフ

4 ネット局と放送時間

4.1 かつて放送されていた放送局


5 関連書籍

概要

当初は、榊原郁恵磯野貴理がゲストを迎え、食・健康・体をテーマに生活情報を伝える番組だったが、2004年4月からはグルメ情報番組としてリニューアルし、宮根誠司が進行役、榊原・磯野はコメンテーターに回った。番組後半では宮根と土井という男2人が一緒に料理を作るのが特徴で、このコーナーが元になって土井は『男の料理教室』という本を2006年に上梓した。

2004年8月9日の関西電力美浜原発事故により、2004年8月14日から2005年2月までの間、CMが公共広告機構(現:ACジャパン)のものに差し替えられた。

なお、朝日放送では同じ曜日の早朝に、テレビ朝日制作の『週刊おかずのクッキング』が放送されており、同曜日・同放送局にて土井の出演番組が2つ放送されていた。
出演者

榊原郁恵

磯野貴理

宮根誠司(フリーアナウンサー、元朝日放送アナウンサー)

土井善晴(料理研究家)

小寺右子(朝日放送アナウンサー、レポーター)

喜多ゆかり(朝日放送アナウンサー、レポーター)

島田大(当時朝日放送アナウンサー、レポーター)

小牧芽美(レポーター)

関根友実(レポーター)

他、元朝日放送アナウンサーがレポーターとして出演していた。
過去の出演者

清水次郎(当時朝日放送アナウンサー、ナレーションも兼任していた。)

スタッフ

ナレーター :
松尾明子

構成 : 桑原尚志、沢野緑

ブレーン : 景川淳子、鎌塚百美

TD : 平間隆啓

CAM : 朝香昌男、藤原朋巳

VE : 北原伸之、山田由香、五味美由紀

MIX : 小原修策、森永茂

LD : 川島弘

VTR : 斉藤竜也、風間久

美術 : 星野和久、野口敏嗣

セットデザイン : 小川由紀夫、加藤周一

ENG : 柴田義政(光学堂)

EED(ビデオ編集) : 佐藤友彦・寺田智也(マウス

MA・音効 : 久保秀夫(戯音工房

音効 : 河原夕子(戯音工房)

番組宣伝 : 野嵜喜美子(朝日放送)

ディレクター : 森和樹・上野晴弘(朝日放送)、佐伯謙悟・野村佳宏・小玉和也(インパクト)

プロデューサー : 秋山利謙・木下浩一(朝日放送)、安田貞夫(インパクト)

協力 : テイクシステムズテレビ朝日クリエイト

制作協力 : IMPACT

制作著作 : 朝日放送

ネット局と放送時間

※終了当時

放送対象地域放送局系列放送時間備考
近畿広域圏朝日放送(ABC)テレビ朝日系列土曜日 9:55 - 10:25制作局
現・朝日放送テレビ
青森県青森朝日放送(ABA)土曜日 6:00 - 6:30遅れネット
秋田県秋田朝日放送(AAB)木曜日 16:30 - 17:00
福島県福島放送(KFB)土曜日 7:30 - 8:00
中京広域圏メ?テレ(NBN)土曜日 6:00 - 6:30
愛媛県愛媛朝日テレビ(eat)日曜日 5:45 - 6:15
石川県北陸朝日放送(HAB)火曜日 10:00 - 10:30

かつて放送されていた放送局

北日本放送(KNB、2004年9月頃打ち切り)→富山テレビ放送(BBT、一時期のみ)

関連書籍

『土井善晴の男の料理教室』
学研 ISBN 4056041237

朝日放送 土曜日9:55 - 10:25枠
前番組番組名次番組
おしゃべりブランチ
食べて元気!ほらね週末の探検家?夢羅針盤?










榊原郁恵
シングル

1.私の先生

2.バス通学

3.わがまま金曜日

4.アル・パシーノ+アラン・ドロン<あなた

5.いとしのロビン・フッドさま

6.めざめのカーニバル

7.夏のお嬢さん

8.Do it BANG BANG

9.あこがれ

10.微笑日記

11.青春気流

12.ラブジャック サマー

13.秋風のロンド

14.風を見つめて

15.イエ!イエ!お嬢さん

16.夢みる想い

17.ROBOT

18.夢みるマイ・ボーイ

19.あなたは「おもしろマガジン」

20.想い出パズル

21.太陽のバカンス

22.真夏のファンタジア

23.シャイニング・ラブ

24.イエスタディ ドリーマー

25.つれてってピーター・パン ?一夜の夢?

26.ひき潮

27.愛と風のララバイ

28.雨音に口づけを

29.親友(ともだち)

30.ガラス色の午後

31.愛のシルエット/悲しきクラクション

32.危険がテ・マ・ネ・キ

33.雨の鎮魂歌(レクイエム)

34.恋人たち

35.しあわせのうた

36.Nice Accident

37.女友達(ゆうじん)代表

38.プロ・ポーズ

39.もうひとりの女友達(ゆうじん)代表

40.歩いて帰ろう

アルバム

オリジナル

1.私の先生

2.ラブリー・ポップ

3.郁恵の季節

4.ブランニュー・スマイル'79

5.郁恵自身

6.C'est drole ?不思議ね?

7.輝いて 輝いて

8.LOVE TIME TRIP

9.Ready Lady ?郁恵自身II?

10.Peter Pan

11.JUKE BOX DREAMIN'

12.スロー・メモリー ?郁恵自身III?

13.エトランジェール

14.VARIETY BOX

15.虹彩(にじいろ)

16.BLUE SKY

17.Wandering Paradise

ライブ
1.榊原郁恵 ファースト・ライブ

2.郁恵ライブII そよ風とナッキー

3.HOT SUMMER DREAM

ベスト
榊原郁恵 ベスト・アルバム

Ikue's Feeling/ベスト・ヒット

郁恵 ─あなただけに愛をこめて

5years ?デビュー5周年記念?

榊原郁恵全曲集1

榊原郁恵 ベスト

榊原郁恵ベスト 女友達代表

アンコール・ベスト・シリーズ 11/20

榊原郁恵ベスト 女友達代表?もうひとりの女友達代表

ENCORE!! HIT GRAFITI 榊原郁恵

榊原郁恵 ベスト・セレクション

郁恵自身 ?25th Anniversary Edition?

コロムビア音得盤シリーズ 榊原郁恵

榊原郁恵シングルコレクション

榊原郁恵 ゴールデン★ベスト

ゴールデン☆アイドル 榊原郁恵


テレビドラマ
ナッキーはつむじ風

愛LOVEナッキー

青い絶唱

先生は一年生

婦警さんは魔女

消えたスクールバス

年ごろ家族

風の中のあいつ

気になるあいつ

新・熱中時代宣言

ザ・刑事

女たちの百万石

プラチナエイジ

釣りバカ日誌?新入社員 浜崎伝助?

テレビ番組
レッツゴーヤング

ひげよさらば(声の出演)

趣味の園戟Bやさいの時間

スタジオパークからこんにちは

NTV紅白歌のベストテン

ザ・トップテン

幸せの☆一番星

おもいッきりイイ!!テレビ

おもいッきりDON!

スッキリ

ぎんざNOW!

UFOセブン大冒険

マジカル7大冒険

少女探偵スーパーW

ミラクルTV大出動

スターダッシュNo.1!

わくわく動物ランド

流行事情

ちびっこスター誕生!

やる気マンマン日曜日

ぱくぱくお子様ランチ

素敵な気分De!

快傑熟女!心配ご無用

オールスター家族対抗歌合戦

三枝の愛ラブ!爆笑クリニック

クイズなっとく歴史館

郁恵のお料理がんばるぞ!

郁恵・井森のお料理BAN!BAN!

郁恵・井森のデリ×デリキッチン!

おしえて!うれしぴ

ものまね王座決定戦

世界の超豪華・珍品料理

孫悟空シルクロードをとぶ!!(声の出演)

あなたにありがとう

純ちゃん郁恵の自慢じゃないけど

Eat9

食べて元気!ほらね

志村&所の戦うお正月

しくじり先生 俺みたいになるな!!2

スーパーステージ

爛漫!モトどる3人娘

突撃!イドバタ7


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef