飛騨市
[Wikipedia|▼Menu]

ひだし 
飛騨市
飛?古川瀬戸川と白壁土蔵街
市庁舎位置


飛?市旗飛?市章
2004年2月1日制定

日本
地方中部地方東海地方
都道府県岐阜県
市町村コード21217-2
法人番号6000020212172
面積792.53km2

総人口20,932人 [編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度26.4人/km2
隣接自治体高山市大野郡白川村
富山県富山市南砺市
市の木ブナ
市の花ミズバショウ
飛騨市役所
市長[編集]都竹淳也
所在地509-4292
岐阜県飛騨市古川町本町2番22号
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度14分17秒 東経137度11分10秒 / 北緯36.23814度 東経137.18622度 / 36.23814; 137.18622座標: 北緯36度14分17秒 東経137度11分10秒 / 北緯36.23814度 東経137.18622度 / 36.23814; 137.18622

外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 市 / ■ ― 町・村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示
ウィキプロジェクト

飛騨市 あるいは 飛?市(ひだし)は、岐阜県の最北端に位置する飛騨市中心部神岡城より望む神岡の町並み
概要

2004年平成16年)2月1日平成の大合併により吉城郡古川町神岡町河合村宮川村が合併して飛騨市が誕生した[1]。飛騨市が発足がしたときの人口は約3万人。飛?市役所は旧古川町役場に置かれている。
自治体名称「飛騨市」「飛?市」について

2004年に自治体として発足する際に総務省が公告した名称は「飛?市」(「?」の旁部が「單」=〈上部にロふたつ、「単」の旧字体〉)である[1]が、通常は「飛騨市」(「騨」の旁部が「単」、「?」の俗字)を使用しても差し支えないものとし[2]、市の公式表記では「飛?市」を用い、通常時は「飛?市」「飛騨市」どちらの字体の使用も認められている。なお本項では原則として「飛騨市」を用いるが、市設置の施設・組織名等では「飛?市」の表記を用いる。
地理飛騨古川地区周辺の空中写真。1977年撮影。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。
位置

飛騨高地の北部に位置する。地勢的には、神通川水系高原川流域にあたる東部と、同水系宮川流域にあたる西部に分かれ、両者の間を山地が分かつ。宮川沿いの盆地と、高原川沿いの河岸段丘に人口が密集する。

面積の大半は山林である。市の境界と内部に標高1,000メートル以上の山々が数多く連なる。飛騨山脈にかかる北東端だけが2,000メートルを越える。
地形
山岳
主な山


黒部五郎岳

北ノ俣岳

金剛堂山

寺地山

桑崎山

天蓋山

漆山岳

流葉山

高山

猪臥山

尾崎山

御前山

水無山

蕎麦角山

白木峰

河川
主な川


宮川

小鳥川

高原川

湖沼
主な湖


浅井田ダム

下小鳥ダム

新猪谷ダム

島嶼
主な島


灘見島 - 高原川の中州にある島

隣接自治体
岐阜県


高山市

大野郡白川村

富山県


富山市

南砺市

地名・町名「飛騨市の地名」を参照
人口


飛騨市と全国の年齢別人口分布(2005年)飛騨市の年齢・男女別人口分布(2005年)
■紫色 ― 飛騨市


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:71 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef