頭師孝雄
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "頭師孝雄" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2018年7月)

ずし たかお
頭師 孝雄
本名同じ
生年月日 (1946-06-25) 1946年6月25日
没年月日 (2005-04-01) 2005年4月1日(58歳没)
出生地 日本大阪府豊中市
職業俳優
ジャンル映画テレビドラマ
活動期間1956年 - 2005年
著名な家族頭師佳孝(弟)
テンプレートを表示

頭師 孝雄(ずし たかお、1946年6月25日[1][2] - 2005年4月1日[2])は、日本俳優。本名は同じ[1]

大阪府[1]大阪市西成区出身[2]明星高校卒業[1][2]。本間事務所に所属していた[1]

俳優の頭師佳孝は実弟である。
来歴・人物

5人兄弟の三男として生まれる。長男を除いた4人が子役となったが、次男の正明と四男の満はそれぞれ高校、中学で俳優業を辞め、最終的に俳優を続けたのは孝雄と末弟の佳孝の2人となった。1956年(昭和31年)、小学校4年の時に宝塚映画『鞍馬天狗・御用盗異変』でデビュー。1958年(昭和33年)の映画『暖簾』の演技で森繁久彌に認められる。1965年(昭和40年)に高校を卒業。1958年(昭和33年)より宝塚映画専属だったが、1967年(昭和42年)にフリーとなる。以後、名脇役として多数のドラマ、映画に出演した。

2005年(平成17年)4月1日膵臓癌のため都内の病院で死去。58歳没。

特技は乗馬[1]剣道[1]
出演
映画

草笛の丘(1958年2月11日、
宝塚映画

暖簾(1958年6月15日、宝塚映画)

つづり方兄妹(1958年8月23日、東京映画

野良猫(1958年 東宝配給、宝塚映画作品)

爆笑嬢はん日記(1960年4月10日、宝塚映画)

接吻泥棒(1960年6月26日、東宝)

われらサラリーマン(1963年11月24日、宝塚映画)

大菩薩峠(1966年2月25日、宝塚映画)

空想天国(1968年8月14日、東宝 / 渡辺プロ

燃えろ!青春(1968年12月19日、東宝)

コント55号 宇宙大冒険(1969年12月20日、東宝)

バツグン女子高校生 16才は感じちゃう(1970年8月14日、東宝)

バツグン女子高校生 そっとしといて16才(1970年11月14日、東宝)

喜劇 ソレが男の生きる道(1970年11月22日、東宝)

恋人って呼ばせて(1971年6月5日、東宝)

王将(1973年5月19日、東宝)

女房を早死にさせる方法(1974年6月1日、東京映画)

沖田総司(1974年11月2日、東宝)

悪魔の手毬唄(1977年4月2日、東宝)

ハイティーン・ブギ(1982年8月7日、東宝)

細雪(1983年5月21日、東宝)

おはん(1984年10月6日、東宝)

(1985年6月1日、東宝)

敦煌(1988年6月25日、東宝)

おろしや国酔夢譚(1992年6月25日、東宝) - 幕府の使者

まあだだよ(1993年4月17日、東宝) - 北村

国会へ行こう!(1993年5月1日、東宝) - 伊藤一

雨あがる(2000年1月22日、東宝) - 鋳掛け屋

テレビドラマ

京阪テレビ・カー / 泣きべそ天使(1958年、
ABC

こども映画劇場 / ピカ助とりもの帳(1959年、KTV

愛の劇場 / はとぶえ(1960年、NTV

紫頭巾(1961年、KTV / 宝塚映画製作所

ポーラ名作劇場 / たんばさん(1963年、NET

NHK劇場(NHK

ママの匙加減(1963年)

ママの救急箱(1964年)


とってもシアワセ(1966年、TBS

遊撃戦(1966年 - 1967年、NTV)

太陽野郎(1967年 - 1968年、NTV)

でっかい青春 第31話「おふくろの味は苦い味」(1968年、NTV / 東宝)※実弟・頭師佳孝と兄弟役で共演

東京バイパス指令 第2話「おとし穴」(1968年、NTV / 東宝

おやじとオレと(1969年、NTV)

銀河ドラマ / 混戦模様(1969年、NHK)

お嫁さん 第7シリーズ(1969年 - 1970年、CX)- 今村清二

木下恵介・人間の歌シリーズ / 俄 浪華遊侠伝(1970年、TBS)

プレイガール12ch / 東映

第119話「恐怖の来訪者」(1971年) - 次郎

第246話「スター歌手殺人事件」(1973年) - 徳光


大河ドラマ(NHK)

春の坂道(1971年) - 村田弥五

峠の群像(1982年)

独眼竜政宗(1987年) - 箕輪玄蕃

翔ぶが如く 第9話 - 第29話(1990年) - 直兵衛

徳川慶喜(1998年) - 鈴木石見守

元禄繚乱(1999年) - 鷹司兼煕


特別機動捜査隊(NET / 東映)

第527話「焼死体と五人の女」(1971年) - 相田

第551話「群衆の中のひとり」(1972年) - 雅也


太陽にほえろ!(NTV / 東宝)

第128話「夢見る人形たち」(1974年) - 加藤直樹

第174話「星の神話」(1975年) - 相川

第377話「秋深く」(1979年) - 深沢

第423話「心優しき戦士たち」(1980年) - 守田マネージャー

第510話「ラガーの大追跡」(1982年) - 黒崎社長


日本沈没 第6話「悲しみに哭く大地」(1974年、TBS / 東宝映像) - 佐々木一彦

大江戸捜査網(12ch / 三船プロ

第119話「大江戸残酷秘話」(1973年) - 己之吉

第159話「喧嘩三味線うすなさけ」(1974年) - 橘屋幸吉


刑事くん 第2部 第46話「泣いて笑って・・・」(1974年、TBS)

金曜時代劇→水曜時代劇→金曜時代劇(NHK)

ふりむくな鶴吉 第18話「田舎侍」(1975年)

新・なにわの源蔵事件帳 第13話「夏を欺く男」(1984年)

腕におぼえあり 第2シリーズ 第2話「番場町別宅」(1992年、NHK) - 菱屋忠兵衛

しくじり鏡三郎(1999年)


破れ傘刀舟悪人狩り(NET / 三船プロ)

第32話「旗本雷馬族」(1975年) - 須山辰三郎

第69話「地獄の女郎花(おみなえし)」(1976年) - 塚原伊十郎


必殺必中仕事屋稼業 第14話「招かれて勝負」(1975年、ABC / 松竹) - 三次郎

俺たちの勲章 第15話「孤独な殺し屋」(1975年、NTV / 東宝) - 奄美の刑事

なかよしチャッピー(1975年、NHK)

Gメンシリーズ(TBS / 東映→近藤照男プロ

Gメン'75

第31話「男と女のいる特急便」(1975年) - 加納周一

第110話「警視庁宮ノ森交番のトリック」(1977年) - 松坂淳一(巡査)

第172話「大空のギャング」、第173話「大空からの脱出」(1978年) - 若尾機長

第189話「危機一髪! お年玉爆弾カメラ」(1979年) - 爆弾カメラを買った男

第275話「警官の妻たちの連続殺人」(1980年) - 福井孝(巡査)

第314話「赤いレインコートの暗殺者」(1981年) - 秋山警部

第335話「女刑事に恐怖が這いよる時」(1981年) - 赤崎


Gメン'82

第5話「私は殺される!」(1982年) - 山崎邦彦

第17話「サヨナラGメン'82」(1983年) - 医師 ※弟の佳孝と共にゲスト出演



夫婦旅日記 さらば浪人 第4話「恋しのぶ宿」(1976年、CX / 勝プロ

ベルサイユのトラック姐ちゃん 第5話「ベルトラ姐ちゃん大奮闘!」(1976年、NET / 東映)

宇宙鉄人キョーダイン 第13話「どうして?! ダダ星人は団地がお好き」(1976年、MBS / 東映) - 林田一郎

特捜最前線ANB / 東映)

第11話「傷だらけの兄弟愛」(1977年)

第163話「ああ三河島・幻の鯉のぼり!」(1980年) - 戸部

第436話「殺人警官・44000人の容疑者!」(1985年) - 村上

第500話「退職刑事船村・鬼」、第501話「退職刑事船村II・仏」(1987年) - 疋田刑事係長(新宿中署)


土曜ワイド劇場(ANB)

東京空港殺人事件(1977年)

涙・じっと見ている目(1977年)

牟田刑事官事件ファイル 第1作「事件の眼 信濃路にいた女」(1983年10月15日) - 戸田卓三

窓の中の殺人 離婚した女 嫌いな前夫が私を犯す…(1983年、国際放映)

密会の宿 第3作「湯けむり旅館連続殺人 喪服の男と仮面の美女が…」(1987年)

松本清張作家活動40年記念・霧の旗(1991年、東映) - 奥村

タクシードライバーの推理日誌 第1作「殺人化粧の女」(1992年) - 大場真一郎

駅弁探偵殺人事件 第2作「お立ち台ギャルとブルセラ女子高生の秘密」(1995年) - 川北秘書

事件 第6作「金属バットで夫を殺した女!!」(1998年) - 宮本

京都の芸者弁護士 第3作「三方五湖・悪魔の逆転殺人!」(1999年) - 藤沢幸次郎

鉄道捜査官 第1作「東北新幹線やまびこ、トンネル殺人7分の罠」(2000年) - 渡辺泰之


うどん一代(1977年、YTV

土曜ドラマ(NHK)

松本清張シリーズ・棲息分布(1977年) - 森田

松本清張シリーズ・波の塔(1983年)


大追跡 第18話「レディー・キラー」(1978年、NTV / 東宝) - 大塚

ドラマ人間模様 / 事件(1978年、NHK)

新五捕物帳 第27話「愛の調べに架ける虹」(1978年、NTV / ユニオン映画) - 友吉

ザ・スーパーガール 第14話「白昼の悪夢 レイプされた人妻は?」(1979年、12ch / 東映)

お昼のテレビ小説 / 芳べえ物語(1979年、CX)

西遊記 パート2 第23話「妖術 石仏になった三蔵一行」(1979年、NTV / 国際放映


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef