頓馬パルーカ
[Wikipedia|▼Menu]

頓馬パルーカ
Palooka
映画の宣伝ポスター
監督ベンジャミン・ストロフ(英語版)
脚本ジャック・ジェヴン(英語版)
アーサー・コーバー(英語版)
ガートルード・パーセル(英語版)
マレー・ロス(英語版)
ベン・ライアン
原作ハム・フィッシャー(英語版)
製作エドワード・スモール
ハリー・M・ゲッツ(英語版)
出演者スチュアート・アーウィン(英語版)
ルーペ・ヴェレス
ジミー・デュランテ
撮影アーサー・エディソン(英語版)
編集グラント・ホワイトック(英語版)
製作会社リライアンス・ピクチャー・コーポレーション
配給ユナイテッド・アーティスツ
公開 1934年1月26日
上映時間86分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
テンプレートを表示

『頓馬パルーカ』(とんまパルーカ、原題: Palooka)は、ハム・フィッシャー(英語版)のコミック・ストリップを原作とする1934年のアメリカ合衆国プレコードコメディ映画。ベンジャミン・ストロフ(英語版)監督、スチュアート・アーウィン(英語版)、ルーペ・ヴェレスジミー・デュランテ出演。この映画はジャック・ジェヴン(英語版)、アーサー・コーバー(英語版)、ガートルード・パーセル(英語版)、マレー・ロス(英語版)、ベン・ライアンによってコミック・ストリップから脚色された。
ストーリー

素朴な青年ジョー・パルーカ(スチュアート・アーウィン)の父親ピート(ロバート・アームストロング)はボクシングのチャンピオンであったが、放蕩三昧の生活がたたり母親のメイム(マージョリー・ランボー)は幼いジョーを連れて田舎に逃げていた。ジョーは素直に育ち、幼馴染のアンと恋仲となった。しかし怪しげなボクシングマネージャーのノビー・ウォルシュ(ジミー・デュランテ)がジョーの素性に気付いて言葉巧みに近付き、ジョーは彼に付いて大都会へ行く決心をする。彼は八百長でチャンピオンとなり、玉の輿を狙う魅力的なキャバレー歌手ニナ・マデロ(ルーペ・ヴェレス)と父親同様の放蕩の道を歩み始める。本作にはジェームズ・キャグニーの弟ウィリアム・キャグニーがノビーの敵対者役で出演している。そして母親がジョーを諫めるためにアンを連れて大都会にやって来る。父親のピートまで現れてトレーナーを買って出るが、当然のように鍍金が剥がれたジョーは王座から転落する。ニナはジョーのもとから去り、夢から醒めたジョーは田舎に戻ることになった。
キャスト

ジミー・デュランテ: ノビー・ウォルシュ / ジュニア

ルーペ・ヴェレス: ニナ・マデロ

スチュアート・アーウィン(英語版): ジョー・パルーカ

マージョリー・ランボー: メイム・パルーカ

ロバート・アームストロング: ピート・'グッドタイム'・パルーカ

メアリー・カーライル(英語版): アン

セルマ・トッド: トリクシー

ガス・アーンハイム(英語版): バンドマスター

フランクリン・アーデル: ドック・ワイズ

トム・デューガン(英語版): ホワイティ(ジョーのトレーナー)

ルイーズ・ビーヴァース: クリスタル(メイムの家政婦)

フレッド・"スノーフレーク"・トゥーンズ(英語版): スモーキー

ウィリアム・キャグニー: アル・マクスワット

ロルフ・セダン(英語版): アルフォンス

製作

本作はエドワード・スモールユナイテッド・アーティスツとの契約に基づきプロデュースした2作目の映画である[1]。スモールは映画のために楽曲「インカ・ディンカ・ドゥー(英語版)」の権利を特別に購入した[2]
サウンドトラック

「The Band Played On」(作曲: チャールズ・B・ウォード、作詞: ジョン・F・パーマー
(英語版))

ルーペ・ヴェレス - 「Like Me a Little Bit Less (Love Me a Little Bit More)」(作曲: バートン・レーン(英語版)、作詞: ハロルド・アダムソン(英語版))

ジミー・デュランテ - 「インカ・ディンカ・ドゥー(英語版)」(作詞作曲: ジミー・デュランテ、ベン・ライアン(英語版))[3]

ジミー・デュランテ - 「M-O-T-H-E-R, a Word That Means the World To Me」(作曲: セオドア・F・モース(英語版)、作詞: ハワード・ジョンソン(英語版))

「Count Your Blessings」(作詞作曲: アーヴィング・シーザーファーディ・グローフェ・シニア、エドガー・A・ゲスト(英語版))

「Palooka, It's a Grand Old Name」(作曲: ジョー・バーク(英語版)、作詞: アン・ロネル

脚注^ Prize Ring Comedy Goes Into Work at Early Date at U.A.The Washington Post (1923-1954) [Washington, D.C] 28 May 1933: S5.
^ Noted Funster Goes Composer By Scant NoseThe Washington Post (1923-1954) [Washington, D.C] 10 Dec 1933: A2.
^ “Track Search: Inka Dinka Doo”. AllMusic. 2011年1月3日閲覧。

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、Palookaに関連するカテゴリがあります。

Palooka - IMDb(英語)

Palooka - TCM Movie Database(英語)

Palooka - オールムービー(英語)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef