須賀しのぶ
[Wikipedia|▼Menu]

須賀 しのぶ(すが しのぶ、1972年11月7日 - )は、日本小説家埼玉県出身。
経歴・人物

埼玉県立浦和第一女子高等学校を経て[1]上智大学文学部史学科卒業[2]。1994年、『惑星童話』で上期コバルト・ノベル大賞の読者大賞を受賞[2]。以後、女性向けライトノベルを中心に活躍。2007年『スイート・ダイアリーズ』より一般文芸に移行。

2010年、『神の棘』で第13回大藪春彦賞候補[3]。2013年、『芙蓉千里』三部作で第12回センスオブジェンダー賞大賞受賞[3]。2016年、『革命前夜』で第18回大藪春彦賞受賞[4]、第37回吉川英治文学新人賞候補[1]。2017年、『また、桜の国で』で第156回直木賞候補[4]、第4回高校生直木賞受賞[4]。同年、『夏の祈りは』で「本の雑誌が選ぶ2017年度文庫ベストテン」1位、「2017オリジナル文庫大賞」受賞[1]。2018年、『夏空白花』で第9回山田風太郎賞候補[1]

2017年、『帝冠の恋』と『また、桜の国で』がNHK-FM「青春アドベンチャー」にてオーディオドラマ化された[5]
作品リスト

『スイート・ダイアリーズ』(2007年
角川書店

『帝冠の恋』(2008年 集英社コバルト文庫 / 2016年 徳間文庫

『芙蓉千里』シリーズ

『芙蓉千里』(2009年 角川書店 / 2012年 角川文庫

『北の舞姫 芙蓉千里U』(2011年 角川書店 / 2013年 角川文庫)

『永遠の曠野 芙蓉千里V』(2012年 角川書店 / 2013年 角川文庫)


『神の棘T・U』(2010年 早川書房 / 2015年 新潮文庫[注 1]

『ゲームセットにはまだ早い』(2014年 幻冬舎 / 2017年 幻冬舎文庫)

『紺碧の果てを見よ』(2014年 新潮社

革命前夜』(2015年 文藝春秋

『雲は湧き、光あふれて』(2015年 集英社オレンジ文庫)

『くれなゐの紐』(2016年 光文社

『エースナンバー』(2016年 集英社オレンジ文庫)

『また、桜の国で』(2016年 祥伝社

『夏は終わらない』(2017年 集英社オレンジ文庫)

『夏の祈りは』(2017年 新潮文庫)

『荒城に白百合ありて』(2019年 角川書店 / 2022年 角川文庫)

『夏空白花』(2020年 ポプラ文庫

コバルト文庫作品

『惑星童話』

『MAMA』

『虚剣』


『女子高サバイバル』シリーズ

『女子高サバイバル』

『女子高サバイバル純情可憐編』


『天翔けるバカ』シリーズ

『天翔けるバカ―flying fools』

『天翔けるバカ―We Are The Champions』



キル・ゾーン』シリーズ

『キル・ゾーン―ジャングル戦線異常あり』

『戦場のネメシス』

『破壊天使』

『密林』

『嘘』

『赤と黒』

『罠』

『罪』

『別れの日』

『異分子』

『激突』

『宴』

『虜囚』

『背信者』

『罰』

『叛逆』

『地上より永遠に』


『キル・ゾーン』番外編

『来たれ、壊滅の夜よ』

『グッドモーニング・ボルネオ』

『ジャングル・フィーバー/キル・ゾーンリミックス』


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef