韓流ブーム
[Wikipedia|▼Menu]

韓流
各種表記
ハングル:??
漢字:韓流
発音:[hɐːʎʎu]
日本語読み:かんりゅう
はんりゅう
ローマ字転写:Hallyu
テンプレートを表示

韓流(かんりゅう、ハンりゅう、: Korean wave)とは、2000年代以降に東アジアで起こった韓国大衆文化の流行[1][2]

世界的には1997年、中国の中国中央電視台においてテレビドラマ『愛が何だって(朝鮮語版)』が放送されて成功を収めたことがきっかけとされる[3]。その後、2000年には音楽デュオ・クローン(英語版、朝鮮語版)の楽曲「初恋」が台湾でヒットし、音楽においても注目され始めた[3]。また、日本では2003年頃から韓国ドラマ冬のソナタ』放送が契機となって始まった[4][1][5]。ドラマ、映画、音楽などの韓国大衆文化の高まりにより、韓国のブランドイメージの上昇と朝鮮語学習の拡大、朝鮮料理への関心向上、外交への貢献などの波及効果などがあった[6][7]

なお、韓国では、韓流に対応する日本の大衆文化の流行を指す言葉として日流(イルリュ、??)がある(華語文化圏では哈日という)。また日本で中華文化圏の大衆文化の流行を指す言葉は華流(ファーリュー)[8]と呼ばれる。本項では、特に断りが無い限り日本における韓流について述べる。目次

1 発音について

2 韓流振興の概要

3 日本における韓流の経緯

3.1 『冬のソナタ』ブーム(2004年頃)

3.2 2005年頃 - 2010年頃

3.3 第2次韓流ブーム(2010年頃 - 2011年頃)

3.4 第2次韓流ブームの衰退 (2012年頃 - 2015年頃)

3.5 新・韓流 (2015年頃 - 2017年頃)

3.6 第3次韓流ブーム (2017年 - )

3.7 第4次韓流ブーム(2020年 - )


4 日本における分野別の韓流

4.1 テレビドラマ

4.1.1 2002年

4.1.2 2004年

4.1.3 2000年代後半

4.1.4 2010年代

4.1.5 2020年代

4.1.6 特徴

4.1.7 レンタルDVDにおける傾向


4.2 映画

4.2.1 2003年以前

4.2.2 2004年

4.2.3 2005年

4.2.4 2006年

4.2.5 2007年

4.2.6 2008年 - 2009年

4.2.7 2010年代


4.3 音楽

4.4 ゲーム

4.5 パチンコ・パチスロ

4.6 韓国料理

4.7 ミュージカル


5 日本における韓流の影響

5.1 韓国に対する国民感情

5.2 韓国製品に対する購買意識

5.3 韓国語学習

5.4 観光

5.5 韓流の聖地・新大久保

5.6 韓流による町おこし

5.7 宗教


6 韓流の問題点

6.1 契約問題


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:221 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef