鞍手町
[Wikipedia|▼Menu]

くらてまち 
鞍手町
古月横穴


鞍手町旗鞍手町章

日本
地方九州地方
都道府県福岡県
鞍手郡
市町村コード40402-1
法人番号2000020404021
面積35.60km2
(境界未定部分あり)
総人口14,382人 [編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度404人/km2
隣接自治体北九州市直方市宗像市中間市宮若市遠賀郡遠賀町
町の木クスキンモクセイ
町の花ミヤコワスレユリキクスイセン
鞍手町役場
町長[編集]岡ア邦博
所在地807-1392
福岡県鞍手郡鞍手町大字中山3705番地
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度47分31.5秒 東経130度40分26.6秒 / 北緯33.792083度 東経130.674056度 / 33.792083; 130.674056座標: 北緯33度47分31.5秒 東経130度40分26.6秒 / 北緯33.792083度 東経130.674056度 / 33.792083; 130.674056
役場庁舎位置

外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 政令指定都市 / ■ ― 市 / ■ ― 町 / ■ ― 村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

鞍手町(くらてまち)は、福岡県の北西部に位置するで、鞍手郡に属する。
地理

福岡県北西部の宗像地方に位置し、北九州市(小倉都心部)から南西に約20km、福岡市から北東に約60kmの距離にあり、筑豊地域の北端部に位置する。

北九州市の10%通勤圏で、別の学区である福岡県立東筑高等学校(北九州市八幡西区)の受験が可能であるなど筑豊地区の中では同市との関わりが強いが、福岡県の定義では北九州都市圏には属さない。また、福岡市にも1時間程度で移動でき、通勤通学が可能である。

町の東端部を遠賀川が流れる。町域中央部から北部・東部にかけては比較的平坦であるが、北西部から西部・南部にかけては山地となっており、九州自動車道山陽新幹線が走っている。
隣接する自治体・行政区

中間市

直方市

宗像市

北九州市八幡西区) - 遠賀川を挟んで接しているが当初は当町とは橋で直結されておらず、中間市(福岡県道98号中間宮田線の遠賀橋)あるいは直方市(福岡県道280号植木上上津役線の中島橋)を経由しなければならなかったが、2015年3月29日に都市計画道路八幡鞍手線橋梁の北九鞍手夢大橋が開通、当町から八幡西区まで直結した(以前は2017年度供用開始を目標に、八幡西区楠橋 - 当町小牧(今村)間に都市計画道路八幡鞍手線橋梁を工事中、鞍手駅高架橋の工事も平衡して行われる予定で、計画当初より大幅に遅れる見込みだった ⇒[1][リンク切れ])。

宮若市

遠賀郡遠賀町


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef