非女子図鑑
[Wikipedia|▼Menu]

非女子図鑑
監督
清水崇
豊島圭介
山口雄大
深川栄洋
川野浩司
オースミユーカ
塚本連平
(作品順)
脚本清水崇
豊島圭介
江本純子
櫻井剛
吉川菜美
福田雄一
(作品順)
主題歌『エクスプレス』nangi(ナンジ)
製作会社「非女子図鑑」製作委員会
ニューシネマワークショップ
エピックレコードジャパン
ビデックス
ディー・キューブ
ボイス&ハート
ブループリント
配給ニューシネマワークショップ
グアパ・グアポ
公開 2009年5月30日
上映時間105分
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示

『非女子図鑑』(ひじょしずかん)は、2009年5月30日公開の日本映画。「占いタマエ!」、「魁!!みっちゃん」、「B(ビー)」、「男の証明」、「混浴heaven」、「死ねない女」の6本立てオムニバス作品。

ロサンゼルスで開催された映画祭「Japan Film Festival Los Angeles」のプログラム「Picture Battle」に、『混浴 heaven』がエントリーし、オースミユーカ監督が優秀監督賞を受賞。ビデックスJPが、2009年11月25日より、ダウンロード型レンタルショップ「ビデックスJP」にてスタンダード版とHD版を独占配信。
オープニング
キャスト


イブ鳥居みゆき - 「非女子」の起源となった始祖。

アダム:大友陸 - イブとは正反対の存在(いわゆる草食男子)にあたる始祖。

スタッフ


プロデューサー:一ノ宮嘉道、岡元一徳

撮影:田辺司

照明:箕輪栄一

録音:佐藤公章、小泉一真

音響効果:松下俊彦

美術:福田宣

助監督:高橋雄三

音楽:スキャット後藤

脚本・監督:清水崇

占いタマエ!
キャスト


タマエ:
足立梨花 - 占い依存の女。

神主:スネオヘアー

キャサリン:アナンダ・ジェイコブス

タマエの母:渡辺杉枝

スタッフ


プロデューサー:鍜川早人、永井千裕、内井康裕、赤塚将和、榎本雅之

撮影・照明:木村信也

録音:佐藤公章

音響効果:松下俊彦

美術:鈴木阿弥

助監督:土岐洋介、三村薫

音楽:スキャット後藤

脚本・監督:豊島圭介

魁!!みっちゃん
キャスト


みっちゃん(石丸光子):
山崎真実 - ただ闘う女。

タク:坂口拓

タナカ:ジジ・ぶぅ

スタッフ


プロデューサー:関根繁樹、加藤万由子、井浪達也、藤井照久

脚本:江本純子

音楽:松石ゲル

殺陣:カラサワイサオ

撮影:Shu G.百瀬

照明:太田博

美術:福田宣

助監督:高明

監督:山口雄大

B(ビー)
キャスト


美帆(菅山美帆):
月船さらら - ノーブラの女。

圭吾(大和圭吾):田中幸太朗

千代:落合恭子

清水:泉原豊

スタッフ


プロデューサー:岡田公子、北川潤、岡田竜太、斎藤梨恵、木村明史

脚本:櫻井剛

撮影・照明:安田光

録音:永口靖

美術:福田宣

助監督:亀谷英司

音楽:野崎美波

監督:深川栄洋

男の証明
キャスト


女優(唐沢純):
片桐はいり - 男を演じたい女。

男優1:菅原永二

男優2:小西遼生

男優3:ノゾエ征爾

亀井透(監督):品川徹

プロデューサー:池田鉄洋

スタッフ


プロデューサー:イタミタカオ、清水徹也、江上知子、鈴木達郎、藤井一

脚本:吉川菜美

撮影:ふじもと光明

照明:丸山千晴

録音:星照光

美術:福田宣

助監督:菊池夢高

監督:川野浩司

混浴heaven
キャスト


千晶:
江口のりこ - 混浴好きの女。

青年:深水元基

混浴客:綾田俊樹

スタッフ


プロデューサー:前田和男、渡辺貴弘、宮越博子、谷國大輔

脚本:吉川菜美

音楽:村上なぎさ

撮影:松島孝助

照明:金子浩治

録音:蓬田智一

美術:島田淳

助監督:菱沼康介

監督:オースミユーカ

死ねない女
キャスト


涼子(中谷涼子):
仲里依紗 - 自殺に走る女。

デカ長・松下:佐藤二朗

野村(刑事):小松和重

江川(刑事):長谷川朝晴

スタッフ


プロデューサー:瀧川里恵、小西将之

脚本:福田雄一

音楽プロデューサー:田井モトヨシ

音楽:鈴木俊介

撮影:中野貴大

照明:喜多村治輝

録音:瀬谷満、西條博介

美術:寺尾淳

助監督:島添亮

監督:塚本連平

共通スタッフ

エクゼクティブプロデューサー:河井信也、武藤起一、竹平時夫

チーフプロデューサー:梅川治男、松岡周作

企画原案:田村明日香

統括プロデューサー:田村明日香、牧野秀人、一ノ宮嘉道、池田幸治、岡元一徳

アソシエイトプロデューサー:壷井大輔

主題歌:『エクスプレス』
nangi(ナンジ)

製作:「非女子図鑑」製作委員会(ニューシネマワークショップ、エピックレコードジャパン、ビデックス、ディー・キューブ、ボイス&ハート、ブループリント)

製作プロダクション:ニューシネマワークショップ

配給:ニューシネマワークショップ、グアパ・グアポ

外部リンク

公式ウェブサイト


ニューシネマワークショップ

株式会社ディー・キューブ

株式会社ビデックス










清水崇監督作品
2000年代

富江 re-birth (2001年)

呪怨 (2003年)

怪猫 轢き出し地獄 (2003年)

怪談 こっちを見ないで… (2003年)

幽霊vs宇宙人 (2003年)

呪怨2 (2003年)

稀人 (2004年)

THE JUON/呪怨 (2004年)

輪廻 (2005年)

呪怨 パンデミック (2006年)

ユメ十夜 (2007年)

非女子図鑑 (2009年)

戦慄迷宮3D THE SHOCK LABYRINTH (2009年)

2010年代

ラビット・ホラー3D (2011年)

劇場版 はらぺこヤマガミくん (2012年)

魔女の宅急便 (2014年)

7500 (2014年)

9次元からきた男 (2016年)

雨女 (2016年)

こどもつかい (2017年)

ブルーハーツが聴こえる (2017年)

2020年代

犬鳴村 (2020年)

樹海村 (2021年)

牛首村 (2022年)

忌怪島/きかいじま (2023年)

ミンナのウタ (2023年)

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef