静岡市立清水入江小学校
[Wikipedia|▼Menu]

静岡市立清水入江小学校

画像をアップロード
国公私立の別公立学校
設置者静岡市
設立年月日1873年明治6年)
所在地〒424-0841
静岡市清水区追分二丁目3番1号
外部リンク ⇒公式サイト
プロジェクト:学校/小学校テンプレート
テンプレートを表示

静岡市立清水入江小学校(しずおかしりつ しみずいりえしょうがっこう)は、静岡県静岡市清水区追分二丁目にある公立小学校
目次

1 沿革

2 通学区域

3 著名な出身者

4 アクセス

5 脚注・出典

6 関連項目

7 外部リンク

沿革

1873年明治6年) - 慈雲寺本堂にて開校[1]

1886年明治19年) - 入江字割堀田に「江南尋常小学校」を設置[1]

1889年明治22年) - 入江町入江字浜田に「入江町立入江尋常小学校」を設置[1]

1937年昭和12年) - 「入江尋常小学校」と改称[1]

1941年昭和16年) - 「清水市立入江国民学校」と改称[1]

1947年昭和22年) - 「清水市立入江小学校」と改称[1]

1972年昭和47年) - 開校100年祭を挙行[1]

2003年平成15年)4月1日 - 静岡市との合併に伴い、「静岡市立清水入江小学校」に改名[1]

通学区域
清水区



淡島町

入江一丁目?三丁目

入江南町

有東坂の一部

恵比寿町

追分一丁目?四丁目

北脇の一部

北脇新田の一部



桜橋町

渋川

渋川一丁目の一部

渋川二丁目・三丁目

新富町

鶴舞町

西大曲町

東大曲町



著名な出身者

さくらももこ(漫画家、代表作『ちびまる子ちゃん』は当校を舞台としている。)

長谷川健太(元サッカー選手、FC東京監督、さくらももこの同級生で『ちびまる子ちゃん』では「ケンタ」として登場。)

平岡秀章(放送作家、さくらももこの同級生で『ちびまる子ちゃん』では「ひらば」として登場。)

西澤明訓(元サッカー選手)

鈴木啓太(元サッカー選手、オーブ株式会社 代表取締役)

立田悠悟(サッカー選手、清水エスパルス所属)

アクセス

しずてつジャストライン市立病院線桜橋駅桜が丘高校」停留所から、徒歩6分

静岡鉄道桜橋駅から、徒歩7分

しずてつジャストライン国道東静岡清水線 「大曲」停留所から、徒歩7分

脚注・出典^ a b c d e f g h静岡市立清水入江小学校 学校紹介 - 学校の歴史


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef