青蔵鉄道
[Wikipedia|▼Menu]

青蔵鉄道
青蔵鉄道の列車
基本情報
通称青蔵線
起点西寧駅
終点ラサ駅
駅数45駅
開業第一期: 1984年7月30日
第二期: 2006年7月1日 (全通)
所有者青蔵鉄路公司
路線諸元
路線距離1,944 km
軌間1,435 mm (標準軌)
線路数単線
(西寧駅 - ゴルムド駅複線化建設中)
電化方式非電化

路線図
凡例


km 蘭青線蘭州方面


蘭新線第二複線蘭州西方面


0西寧駅


蘭新線第二複線ウルムチ南方面


5小橋


寧大線、大通県方面


14西寧西(中国語版)


24双寨(中国語版)


35扎麻隆


48石崖荘


湟水河トンネル


58湟源(中国語版)


67申中


85岳家村


97海晏(中国語版)


西海線専用線、西海鎮方面


108黄草荘(中国語版)


121克土(中国語版)


133青海湖(中国語版)


143托勒(中国語版)


176哈爾蓋(中国語版)


柴達爾線、柴達爾方面


207剛察(中国語版)


241鳥島(中国語版)


268江河(中国語版)


283峻河


293天棚(中国語版)


旧線、廃止


関角トンネル 32.6km


299鹿芒


310天峻(中国語版)


322関角(中国語版)


旧関角トンネル(中国語版)


関角展線群


333南山


345二郎(中国語版)


357洛北




茶?線、茶?方面


368察汗諾(中国語版)


384都蘭寺


397?巴(中国語版)


406烏蘭(中国語版)


425柯柯(中国語版)


481陶力(中国語版)


517徳令哈(中国語版)


573連湖(中国語版)



次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:61 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef