青空_(シンシアの曲)
[Wikipedia|▼Menu]

「青空/ファンレター ‐SO GOOD SO NICE‐(Remix version)」
シンシア(南沙織)シングル
初出アルバム『MATURITY
リリース1992年5月21日
規格シングル
ジャンルJ-POP
時間20分22秒
レーベルソニーレコード
作詞・作曲作詞: 来生えつこ
作曲: 都志見隆
プロデュース酒井政利
シンシア(南沙織) シングル 年表

グッバイガール
1978年)青空/ファンレター ‐SO GOOD SO NICE‐(Remix version)
1992年約束
1993年


テンプレートを表示

「青空/ファンレター‐SO GOOD SO NICE‐ (Remix version)」(あおぞら/ファンレター ‐ソー・グッド・ソー・ナイス‐ リミックス・ヴァージョン)は、シンシア(南沙織)通算29枚目のシングル。1992年5月21日発売。発売元はソニー・ミュージックエンタテインメント(現:ソニー・ミュージックレーベルズ)。
解説

1991年末『第42回NHK紅白歌合戦』に特別出演を果たし、家庭生活を第一として暫定的に歌手活動を再開した、シンシアの復帰第1弾シングルである。

「青空」は、松下電工・エステ商品のイメージソングに起用されたほか、「ファンレター -SO GOOD SO NICE-(Remix version)」はNHK-BSのイメージソングに起用された。シングルに収録された2曲共タイアップがついたのは、1970年代の活動期を含めても初めてであった。

「ファンレター」は阿久悠が作詞で筒美京平が作曲という、大型コンビによるもの[1]。阿久悠は1970年代を代表する作詞家であるが、阿久が作詞した楽曲がシングルになったのはこの作品が初めてである。上記の『第42回NHK紅白歌合戦』に特別出演した際、シンシアが歌う前に読まれた紹介文を寄稿したのも阿久である[2]。なお、「ファンレター -SO GOOD SO NICE-」にはオリジナル・バージョンがあり、1992年2月21日に発売されたシングルコレクション・アルバム『南沙織ベスト Recall ?28 SINGLES SAORI + 1?』にのみ収録されている(現在廃盤)。本シングルのリリース以降、「ファンレター」がベスト盤に収録される際はすべて「Remix version」で統一されている。

「青空」のみミュージック・ビデオが製作され、半年後に発売されたPV集『Cynthia Clips』(1992年11月21日[3])に収録された。
収録曲
青空(4:45)

作詞:
来生えつこ、作曲: 都志見隆、編曲: 萩田光雄

松下電工・エステ商品イメージソング


ファンレター ‐SO GOOD SO NICE‐(Remix version)(5:26)

作詞: 阿久悠、作曲: 筒美京平、編曲: 萩田光雄

NHK BSイメージソング


青空 ‐オリジナルカラオケ‐

ファンレター ‐SO GOOD SO NICE‐(Remix version) ‐オリジナルカラオケ‐

収録作品

青空
MATURITYCynthia Best ? EternityCYNTHIA ANTHOLOGYCynthia PremiumGOLDEN☆BEST 南沙織 コンプリート・シングルコレクション

青空 -2000 salt Remix version-CYNTHIA ANTHOLOGY

ファンレター -SO GOOD SO NICE- (Remix version)Cynthia Best ? EternityGOLDEN☆BEST 南沙織 筒美京平を歌うCYNTHIA ANTHOLOGYCynthia PremiumGOLDEN☆BEST 南沙織 コンプリート・シングルコレクション

ファンレター -SO GOOD SO NICE-南沙織ベスト Recall ?28 SINGLES SAORI + 1?

脚注^ 阿久と筒美は、「17才」で『第22回NHK紅白歌合戦』に初出場した際の対戦相手であった、尾崎紀世彦の「また逢う日まで」などを手がけたコンビである。
^ 南の現役時代、阿久が詞を書いてみたいと思っている歌手の一人が南沙織であったという話があるが、真偽は不明である。
^ デビュー30周年記念メモリアル特別企画CD-BOX『CYNTHIA ANTHOLOGY』(2000年6月7日、ソニーレコード)でDVD化されて収められた。










南沙織
シングル

オリジナル

1.17才 - 2.潮風のメロディ - 3.ともだち - 4.純潔 - 5.哀愁のページ - 6.早春の港 - 7.傷つく世代 - 8.カリフォルニアの青い空 - 9.色づく街 - 10.ひとかけらの純情 - 11.バラのかげり - 12.夏の感情 - 13.夜霧の街 - 14.女性 - 15.想い出通り - 16.人恋しくて - 17.ひとねむり - 18.気がむけば電話して - 19.青春に恥じないように - 20.哀しい妖精 - 21.愛はめぐり逢いから - 22.ゆれる午後 - 23.街角のラブソング - 24.木枯しの精 - 25.春の予感 -I've been mellow- - 26.愛なき世代 - 27.Ms. (ミズ) - 28.グッバイガール - 29.青空 - 30.約束 - 31.よろしく哀愁 - 32.愛は一度だけですか - 33.初恋
企画

シンシアのクリスマス

アルバム










南沙織のアルバム
オリジナル

70年代

1.17才 - 2.潮風のメロディ - 3.純潔/ともだち - 4.哀愁のページ - 5.早春のハーモニー - 6.傷つく世代 - 7.20才まえ - 8.ひとかけらの純情 - 9.夏の感情 - 10.20才 - 11.Cynthia Street - 12.人恋しくて - 13.素顔のままで - 14.哀しい妖精 - 15.ジャニスへの手紙 - 16.午後のシンシア - 17.Hello!Cynthia - 18.I've been mellow - 19.Simplicity


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef