青森インターチェンジ
[Wikipedia|▼Menu]

青森インターチェンジ
青森インターチェンジ(料金所)
所属路線.mw-parser-output .jaexpsign{text-align:center;background-color:#00702C;color:white}.mw-parser-output .jaroadsign{text-align:center;background-color:blue;color:white}.mw-parser-output .roadname{width:250px;border-radius:10px;padding:1em;margin:0.2em auto}.mw-parser-output .roadname p{margin:5px auto}.mw-parser-output .routenumber{display:inline-block;min-width:2em;border-radius:4px;padding-left:0.25em;padding-right:0.25em;font-weight:bold}E4 東北自動車道
IC番号54
料金所番号07-953
本線標識の表記 青森 三内
フェリー埠頭
起点からの距離679.5 km(川口JCT起点)
?青森JCT (2.1 km)
接続する一般道国道7号
供用開始日1979年昭和54年)9月27日
通行台数x台/日
所在地〒038-0043
青森県青森市大字岩渡字熊沢250-259.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯40度48分20.5秒 東経140度40分44.7秒 / 北緯40.805694度 東経140.679083度 / 40.805694; 140.679083座標: 北緯40度48分20.5秒 東経140度40分44.7秒 / 北緯40.805694度 東経140.679083度 / 40.805694; 140.679083
備考青森自動車道 青森中央IC方向とは接続されていない[1]
テンプレートを表示
東北道下り500m前の標識(2009年9月)東北道終点に設置されている看板(2013年8月)

青森インターチェンジ(あおもりインターチェンジ)は、青森県青森市大字岩渡にある、東北自動車道インターチェンジであり、東北自動車道の終点となるインターチェンジ。

隣の青森JCTは当ICと青森自動車道の相互接続をしていないハーフJCTのため、当ICは浪岡IC方面への流出入のみ可能[2]

東日本高速道路東北支社青森管理事務所が併設されている。

料金所を過ぎた678.8 kp付近には「E4 東北自動車道 TOHOKU EXP 全長680km 終点 おつかれさまでした」[3][注 1]、また上り線678 kp付近[3]には「東北自動車道 680km[注 2] 安全運転をお願いします」と、川口JCTまでの距離を示す標識がそれぞれ設置されている[3][注 3]
歴史

2003年に青森自動車道が供用開始されたことにともない、約2km南側に青森JCTが設置され、JCTでは走行車線(外側)に接続するように変更された。
年表

1979年昭和54年)9月27日 : 大鰐弘前IC - 青森IC間が開通し、供用開始した。

1986年(昭和61年)7月30日 : 十和田IC - 碇ヶ関ICが開通し、首都圏と当ICが結ばれた[5]

1995年平成7年)7月27日 : 九州自動車道の全通により青森IC - 鹿児島IC間(約2170km)が完全に高速道路(首都高速道路経由)[注 4]によって結ばれる。

2003年(平成15年)9月28日 : 青森自動車道が開通し、同時に青森IC出口の標識に「三内」が追加される。

周辺

三内温泉ヘルスセンター(国内稀に見る高濃度の温泉)

三内霊園(棟方志功の墓など)

青森県総合運動公園

三内丸山遺跡 - 2 km、車で約5分[6]

縄文時遊館

青森県立美術館

青森県営野球場


青森競輪場

陸上自衛隊青森駐屯地

青森県運転免許センター

新青森駅東日本旅客鉄道(JR東日本)東北新幹線奥羽本線北海道旅客鉄道(JR北海道)北海道新幹線

津軽新城駅(JR東日本奥羽本線)

道路
本線

E4
東北自動車道(54番)

接続する道路

国道7号青森環状道路

料金所

ブース数:9

出口の一般レーンは、
料金精算機が設置されており、ドライバー自ら料金を精算する。

入口

ブース数:3

ETC専用:1

一般:2


出口

ブース数:6

ETC専用:1

一般:5



E4
東北自動車道
(53) 浪岡IC - 青森JCT - (54) 青森IC
脚注[脚注の使い方]
注釈^ 高速道路ナンバリング導入による標識変更前は「おつかれさま」と表記されていた[3]
^ この間に上から「東京703km 仙台344km 盛岡174km」が入る[4]
^ 高速道路ナンバリング導入前は、「安全運転でいい旅を」と表記されていた[要出典]。
^ 同区間が高速自動車国道で結ばれたのは、磐越自動車道が全線開通した1997年(平成9年)10月1日である。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef