青木英美
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、女優・モデルの青木英美(ひでみ)について説明しています。脚本家・映画監督の青木英美(えみ)については「青木英美 (脚本家)」をご覧ください。

あおき ひでみ
青木 英美
別名義青木 邑子、青木 邑木
生年月日 (1953-01-31) 1953年1月31日(70歳)
出生地 日本東京都新宿区
職業女優ファッションモデル
ジャンルテレビドラマ映画
活動期間1970年 -
著名な家族長男
主な作品
飛び出せ!青春
太陽にほえろ!
テンプレートを表示

青木 英美(あおき ひでみ、1953年1月31日 - )は、日本女優モデル東京都新宿区出身。身長165cm、B87cm、W59cm、H86cm(1974年1月)[1][注 1]。ネポエット所属。
来歴・人物

新宿育ち。父親は新宿でバーを経営[3]中学校では体操部に所属し床運動が得意であった。また、ウォーカー・ブラザースザ・ビートルズに熱中する学生時代だった[4]麹町学園女子高校2年在学中17歳の[2][3]1970年3月、東京国際見本市会場で開催された第1回ミス・ヤング・インターナショナル世界大会に日本代表として出場し第2位に選出された[2][3][5][6]事を機に、東宝テレビ部に所属。「いっぱいいるボーイフレンドはみな慶応ボーイ」と話した[3]。1970年3月から若者向け朝の情報番組『ヤング720』(TBS系)金曜日の司会を務め[2]、4月から[2]カネボウハリス『チューイングBON』コマーシャルに抜擢される[2][7]。その後は主に1970年代、東宝が制作する映画やテレビドラマを中心に多数出演するようになった。『金メダルへのターン!』『飛び出せ!青春』を筆頭に学園ドラマでの女生徒役が多い。この時期の雑誌インタビューでの理想の男性像は?という質問には「スティーブ・マックイーンのような人」と答えている[4]東南アジア風マスクと[8]白人並の肉体美で[8]『007』シリーズ第9作『007 黄金銃を持つ男』のボンドガール有力候補となる[8]

一躍広い人気を得たのは、1972年に出演した村野武範主演のテレビドラマ『飛び出せ!青春』で森下真樹というセクシーな女生徒役を演じ、大田黒久美が演じた生真面目で清楚な生田みどりとは対照的な役柄となっており、視聴者の間で真樹派・生田派と人気を二分した。その続編的な作品である1974年の中村雅俊主演『われら青春!』にも引き続き森下真樹役として出演したほどで、青木の代表的な役となった。また、1973年7月から1年間『太陽にほえろ!』にレギュラー出演。ジーパン刑事松田優作)の初登場と同じ日に七曲署捜査第一係の初代内勤員(お茶くみも担当)としてレギュラー出演開始、早速ゴリさん(竜雷太)や長さん(下川辰平)、そしてボス(石原裕次郎)までがその脚線美に思わず見とれてしまうシーンが描かれるなど、事件多発の七曲署の癒し系的存在となった。

1974年4月号の月刊プレイボーイ誌には青木邑子名義でグラビアに登場している。同年9月放映分で太陽にほえろ!出演を終えると(この際に演じていた"永井久美"が七曲署を去る描写や告知は一切なく番組を降板)、芸能活動当初から女優業よりもファッションモデルに強い関心を持っていたことから本場のファッションに触れたい希望があり、日本での芸能活動を休止して単身パリへ渡欧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef