青木ハヤト
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

青木勇人 (野球)」とは別人です。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "青木ハヤト" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2012年2月)

青木 ハヤト(あおき ハヤト、9月23日 - )は、日本漫画家栃木県出身、埼玉県在住。
来歴

東京電機大学中退。吉崎観音えすのサカエアシスタントを経てデビュー。吉崎のアシスタント時代には『ケロロ軍曹』単行本15 - 16巻までの仕上げを担当。

2007年より複数の読切作品を発表後、2007年末から2009年にかけて『月刊少年エース』にテレビアニメ『マクロスF』の漫画版を連載。小太刀右京の小説版『マクロスフロンティア』『劇場版マクロスF』でも挿絵を担当した。

『月刊少年エース』2010年12月号よりオリジナル作品「トラウマ量子結晶」を連載。
作風

比較的、平面的で角ばった絵柄が特徴。一部で、吉崎の影響を受けている場面もある。それゆえ、担当編集者には「君の描く女の子には柔らかさがない。水無月すうさんを見習え」と言われていた。また、自画像や一部コメントを吉崎と似たものにしている。
人物

趣味は自身運営のサイトによれば絵を描くこと、プラモデルを作ること、アニメのEDの原画を見ること。プラモデルにはかなりの金銭を注ぎ込んでおり、ブログでもその話題が多い。

誕生日の9月23日は秋分の日で学校が休みだったため、家族以外は当日に祝ってくれる人がおらず、トラウマであると述べている。

サイト開設から2011年11月までは、ほぼ毎月ホームページの日記を更新していたが、ツイッターにハマって以降は滞っている。2012年は1-3、6月のみ更新している。
作品リスト
連載作品

マクロスF(原作 - 河森正治スタジオぬえ/テレビアニメ『マクロスF』より[注釈 1]、『月刊少年エース』〈角川書店〉、全5巻)

トラウマ量子結晶(『月刊少年エース』〈角川書店〉、全7巻)

高機動無職ニーテンベルグ(『月刊少年エース』〈角川書店BC・KADOKAWA〉、全5巻)

恋愛戦士シュラバン(『月刊少年エース』〈KADOKAWA〉、全3巻)

SDガンダム ザ・ラストワールド ステージEX02・ステージFINAL(矢立文庫 2018年5月29日 - 2019年1月25日)

シキザクラ(『月刊アクション』〈双葉社〉2021年2月号[1] - 2023年1月号[2]、全4巻)

読み切り

アンテナセレナーデ(『月刊少年エース』〈角川書店〉、2007年8月号)

機動召使ガンメイド(『
エースアサルト 2007 SUMMER』〈角川書店〉、2007年7月10日発売号)

メテオ・スイーパー・ガールズ(『エースアサルト2007 WIMTER』〈角川書店〉、2007年11月14日発売号)

モノリスクロニクル(『ヤングエース』〈角川書店〉、2010年7月号)

アンソロジーコミック

涼宮ハルヒの大戦(原作 -
谷川流・キャラクター原案 - いとうのいぢ/小説『涼宮ハルヒの憂鬱』より、『涼宮ハルヒの祝祭』〈角川書店〉収録)

小説挿絵

マクロスフロンティア(著 -
小太刀右京/原作 - 河森正治・スタジオぬえ、角川スニーカー文庫刊)挿絵 ※江端里沙と共作


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef