青春ブタ野郎シリーズ
[Wikipedia|▼Menu]

青春ブタ野郎シリーズ

テレビアニメロゴ
ジャンル青春SFファンタジー恋愛
小説
著者鴨志田一
イラスト溝口ケージ
出版社KADOKAWA
レーベル電撃文庫(アスキーメディアワークス)
刊行期間2014年4月 -
巻数既刊12巻(2022年12月現在)
漫画:青春ブタ野郎は
バニーガール先輩の夢を見ない
原作・原案など鴨志田一
作画七宮つぐ実
出版社KADOKAWA
掲載誌電撃G'sコミック
レーベル電撃コミックスNEXT
発表号2016年1月号 - 2018年10月号
巻数全2巻
漫画:青春ブタ野郎は
プチデビル後輩の夢を見ない
原作・原案など鴨志田一
作画浅草九十九
出版社KADOKAWA
掲載誌電撃G'sコミック
レーベル電撃コミックスNEXT
発表号2018年5月号 - 2019年2月号
巻数全2巻
漫画:青春ブタ野郎は
ロジカルウィッチの夢を見ない
原作・原案など鴨志田一
作画秋奈つかこ
出版社KADOKAWA
掲載サイトComicWalker
レーベル電撃コミックスNEXT
発表期間2020年8月1日 - 2022年5月19日
巻数全2巻
漫画:青春ブタ野郎は
おるすばん妹の夢を見ない
原作・原案など鴨志田一
作画吉辺あくろ
出版社KADOKAWA
掲載サイトG'sチャンネル
発表期間2023年4月30日 -
漫画:青春ブタ野郎は
ゆめみる少女の夢を見ない
原作・原案など鴨志田一
作画えらんと
出版社KADOKAWA
掲載サイトG'sチャンネル
発表期間2023年4月30日 -
アニメ:青春ブタ野郎は
バニーガール先輩の夢を見ない
原作鴨志田一
監督増井壮一
シリーズ構成横谷昌宏
脚本横谷昌宏
キャラクターデザイン田村里美
音楽fox capture plan
アニメーション制作CloverWorks
製作青ブタ Project
放送局TOKYO MXほか
放送期間2018年10月 - 12月
話数全13話
映画:青春ブタ野郎は
ゆめみる少女の夢を見ない
原作鴨志田一
監督増井壮一
脚本横谷昌宏
キャラクターデザイン田村里美
音楽fox capture plan
制作CloverWorks
製作青ブタ Project
配給アニプレックス
封切日2019年6月15日
上映時間89分
映画:青春ブタ野郎は
おでかけシスターの夢を見ない
原作鴨志田一
監督増井壮一
脚本横谷昌宏
キャラクターデザイン田村里美
音楽fox capture plan
制作CloverWorks
製作青ブタ Project
配給アニプレックス
封切日2023年6月23日
上映時間73分
テンプレート - ノート
プロジェクト文学漫画アニメ
ポータル文学漫画アニメ

青春ブタ野郎シリーズ(せいしゅんブタやろうシリーズ)は、鴨志田一による日本小説シリーズ。イラスト溝口ケージ[注 1]略称は『青ブタ』(あおぶた)[1]

2014年4月からKADOKAWA電撃文庫 より既刊12巻(2022年12月現在)が刊行されている。2023年5月時点でシリーズ累計部数は250万部を突破している[2]。『このライトノベルがすごい!』文庫部門では2020年版で5位を獲得している[3]
あらすじ
第1巻『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』

高校2年生の梓川咲太は同じ高校の先輩であり、女優として有名な桜島麻衣がバニーガール姿で図書館にいるのを目撃する。だが咲太以外の図書館の利用客には彼女の姿が認識できていない。これは都市伝説として知られる思春期症候群の一種であり、彼女が女優業を休業し、学校でも孤立して空気のような存在を演じていたためと咲太は考える。

この状態を解消するには、本来麻衣がやりたがっている女優の仕事を再開すればいいと咲太は麻衣に言うが、麻衣を認識できない人間はどんどん増えていき、咲太さえも麻衣のことを忘れてしまう。だが、麻衣の存在を思い出した咲太は校庭から校舎の全生徒に向かって、大声で麻衣が好きだと告白をしたことで、全校生徒が麻衣の存在を再び認識できるようになった。やがて咲太は麻衣と交際を始め、麻衣の芸能界復帰も決まる。
第2巻『青春ブタ野郎はプチデビル後輩の夢を見ない』

麻衣と交際を始めた翌日、タイムスリップしたように日付が昨日に戻り、咲太以外の皆はそれに気づかない。だが高校の後輩・古賀朋絵だけは咲太と同じく、世界が同じ日を繰り返していることに気づいていたことがわかる。朋絵は自分の友人関係を守るため先輩から告白されることを回避しようとして、それが成功するまで同じ日を繰り返すという思春期症候群を起こしていた。告白回避のため、咲太と朋絵は嘘の恋人関係を演じることになるが、朋絵は次第に咲太に対して本当に恋心を抱く。本心では別れたくない朋絵が再び思春期症候群を発症して、嘘の恋人を演じる最後の日が繰り返される。だが朋絵が咲太に本気の告白をして振られることで、時間は麻衣と交際を始める前日に戻り、思春期症候群は解決した。
第3巻『青春ブタ野郎はロジカルウィッチの夢を見ない』

咲太は、友人である双葉理央がふたりに増えるという思春期症候群を発症していることを知る。理央の数少ない友人である咲太と国見佑真にはふたりとも彼女ができ、理央はひとりになってしまうという不安から、誰かにかまってほしくてSNSに官能的な自撮りをあげており、その理央と、そんなことを許さない理央の二つの存在に分裂したのだった。咲太、佑真と海岸で遊んで夜を明かし、自分が孤独ではないと知った片方の理央だったが、その理央がいれば自分はいらないと考えたもう片方の理央は失踪してしまう。しかし、必死で自分を探しに来た咲太の言葉に気持ちを変えられた理央は、もうひとりの自分と気持ちを同じにすることで、ひとつの存在に戻った。
第4巻『青春ブタ野郎はシスコンアイドルの夢を見ない』

二学期の初日、咲太は麻衣および豊浜のどかに出会う。のどかは麻衣の異母妹である売り出し中アイドルだが、麻衣とのどかの外見が入れ替わる現象が起こっていた。しばらく麻衣はのどかとして、のどかは麻衣として生活をすることになるが、その中でふたりは大喧嘩をしてしまう。のどかは、麻衣として自分が経験したCM撮影や、麻衣がのどかとして行ったライブでの様子を経験して、自分と麻衣との実力差を痛感し、自暴自棄になる。そんなのどかに、咲太は麻衣の“宝物”を見せる。それは幼い頃から大切に保管されていた、のどかから麻衣宛ての何通もの手紙だった。そして麻衣との仲直りを経て、自分は麻衣のようにならなくてもいいことをのどかが悟った瞬間、思春期症候群は解決し、ふたりの体は元に戻った。
第5巻『青春ブタ野郎はおるすばん妹の夢を見ない』

咲太の妹・梓川かえでは自分の引きこもりと不登校を解消するため、最終的に「学校に行く」という項目がある「今年の目標」を咲太に掲げ、麻衣やのどかの協力も得て、電話や外出などの練習を始める。その後麻衣たちは、2年前以前の記憶がかえでにないことを知る。2年前、咲太の妹・梓川花楓はいじめが原因で解離性障害と思春期症候群を発症、それまでの記憶を消去して花楓の中に新たな人格を形成していた。一方で、学校にいこうとするもストレスによる体調不良と思春期症候群に苦しめられていたかえでだが、咲太により夜の学校に連れて行かれて「今年の目標」を達成する。だが、翌朝目を覚ましたのは“花楓”だった。かえでを失ったどうしようもない気持ちを叫ぶ咲太の前に現れたのは牧之原翔子。彼女は2年前、花楓をいじめや思春期症候群から救えず自責の念に駆られていた咲太の前に現れ、彼の心を救った少女だった。
第6巻『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』

世界には、咲太の恩人で初恋相手である、現在は大学生の牧之原翔子(以下、便宜上「翔子さん」とする)と、重い心臓病を抱える中学生の牧之原翔子(以下、便宜上「翔子ちゃん」とする)のふたりが存在している。やがて翔子さんの正体が“咲太の心臓を移植して延命した未来の翔子ちゃん”であることが発覚。翔子さんは、12月24日に麻衣とのデート先に向かう咲太が交通事故に巻き込まれて死に、その咲太の心臓を移植することで翔子ちゃんが生き延びたと明かすが、翔子さんは咲太に事故に遭わないよう警告し、麻衣に咲太を任せる。しかし翔子ちゃんの容態は悪く、一刻も早く心臓のドナーが現れないと危険な状態だった。自分が犠牲となり翔子ちゃんを助けるか、それとも咲太に生きていてほしいと懇願する麻衣の願いをかなえるかわりに翔子ちゃんを見殺しにするかという二者択一に咲太は葛藤するが、結局咲太は交通事故現場になるはずの場所へと向かう。だが突っ込んでくる車から咲太を助けて身代わりになった麻衣が、代わりに死んでしまう。
第7巻『青春ブタ野郎はハツコイ少女の夢を見ない』

麻衣の死がショックで、数日間咲太は抜け殻のような状態になっていたが、そこにまたも翔子さんが現れた。この翔子さんは、麻衣の心臓を移植されて延命した翔子ちゃんが成長した姿だった。翔子さんは“咲太と麻衣が幸せになる未来”を獲得するため、咲太が過去に戻る手助けをする。事故の起こる日に戻った咲太は、麻衣に会いに行く。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:233 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef