青春!ケンモント大学
[Wikipedia|▼Menu]

青春!ケンモント大学
Listen to me
監督ダグラス・デイ・スチュワート

脚本ダグラス・デイ・スチュワート
製作メアリーケイ・パウエル
出演者カーク・キャメロン
ジェイミー・ガーツ
ティム・クイル
ロイ・シャイダー
クリストファー・アトキンズ
音楽デイヴィッド・フォスター
撮影フレッド・コーネカンプ
編集アン・V・コーツ
配給 コロムビア映画
コロムビア=トライスター
公開 1989年5月5日
1990年7月7日
上映時間107分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
テンプレートを表示

『青春!ケンモント大学』(せいしゅん!ケンモントだいがく、原題: Listen to me)は1989年アメリカ映画。ビデオ化にあたっては『リッスン・トゥ・ミー ディベートに賭ける青春』と改題された。
ストーリー

タッカー(カーク・キャメロン)とモニカ(ジェイミー・ガーツ)は、ディベート奨学金カリフォルニアの名門大学に入学した新入生。二人は、上級生のガースン(ティム・クイル)や、コーチのニコルズ教授(ロイ・シャイダー)らとともに、全米ディベート大会での優勝を目指す。

貧乏な家庭に育ち少年院に送られた経験を持つタッカー、過去のトラウマから男性に心を開けないモニカ、上院議員の跡継ぎとして育ちながら自分の夢を諦めきれないガースン。それぞれが青春の蹉跌に苦悩しながらも、ディベートを通じて成長していく。

そんな中、突然その悲劇は起こった。
スタッフ

製作:メアリーケイ・パウエル

監督:ダグラス・デイ・スチュワート


脚本:ダグラス・デイ・スチュワート

撮影:フレッド・コーネカンプ

音楽:デイヴィッド・フォスター

キャスト

タッカー・マルドーニー:
カーク・キャメロン

モニカ・トマンスキー:ジェイミー・ガーツ

ガースン・マッケラー:ティム・クイル

チャーリー・ニコルズ:ロイ・シャイダー

ブルース・アーリントン:クリストファー・アトキンズ

受賞歴

第10回ゴールデンラズベリー賞:最低助演男優賞(クリストファー・アトキンズ

外部リンク

青春!ケンモント大学
- allcinema

青春!ケンモント大学 - KINENOTE

Listen to me - オールムービー(英語)

Listen to me - IMDb(英語)










ディベート
ディベート関連用語

異議 - 異論 - 仮説 - エビデンス - 科学的証拠 - 詭弁 - 根本原因解析 - 証明責任 - 質疑 - 質問 - ジャッジ - タブラ・ラーサ - ダブルバーレル質問 - ディスカッション - 討論 - なぜなぜ分析 - 判例 - 反論 - 批判的思考 - 分析 - 弁論 - ポリティカル・コレクトネス - 理論 - 類推 - - 論争 - 論点のすり替え
論証・誤謬

新しさに訴える論証 - お前だって論法 - 恐怖に訴える論証 - 結果に訴える論証 - 権威に訴える論証 - 誤謬 - 自然主義的誤謬 - 自然に訴える論証 - 衆人に訴える論証 - 証拠 - 証拠調べ - 証明 - 事例証拠 - 事例ベース推論 - 推論 - ストローマン - 説得 - チューバッカ弁論 - 嘲笑に訴える論証 - 伝統に訴える論証 - 同情論証 - トーン・ポリシング - 発生論の誤謬 - ヒトラーに例える論証 - 無知に訴える論証 - Whataboutism
教育・学問におけるディベート

異文化コミュニケーション - NIE - 演説 - 議論 - グループ・ディスカッション - ゲーム理論 - 言語哲学 - コミュニケーション - コミュニケーション学 - コミュニケーション能力 - コミュニケーション論 - サイエンスコミュニケーション - 修辞学 - シンポジウム - テクニカルコミュニケーション - 討論会 - パネルディスカッション - 弁論部 - ポライトネス - 論争術 - 論理学 - 論理的推論
ディベート関係者

日本

石川竜一郎 - 小野暢思 - 北原隆志 - 瀧本哲史 - 萩美香 - 浜野清澄 - 藤川大祐 - 松本道弘 - 茂木秀昭
海外

ベン・ウルガー


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef