青山恭二
[Wikipedia|▼Menu]
青山恭二

あおやま きょうじ
青山 恭二
本名八下田 治滿
生年月日 (1937-07-20) 1937年7月20日
没年月日 (2019-02-08) 2019年2月8日(81歳没)
出生地栃木県
国籍日本
民族日本人
職業俳優漁師
ジャンル映画テレビドラマ
活動期間1955年 - 1968年
主な作品
愛ちゃんはお嫁に(1957年 小林桂三郎)
男のブルース(1958年 森永健次郎
泣かないで(1959年 吉村廉
借りは返すぜ(1960年 古川卓巳
テンプレートを表示

青山 恭二(あおやま きょうじ、本名:八下田 治滿(やげた はるみつ)、1937年昭和12年〉7月20日 - 2019年平成31年〉2月8日 )は日本の元俳優栃木県出身。
来歴・人物

1955年中央大学文学部在籍中に東宝ニューフェイスに合格して映画界入り。

大学を中退して『朝霧』(監督:丸山誠治、1955年)でデビューした後、映画製作を再開した日活に移籍して、『東京の人 前後篇』(監督:西河克己、1956年)に出演した。

しかし、同年に『太陽の季節』が映画化されて、石原裕次郎がデビューを果たし、日活がアクション映画を主に量産する経営方針を執ったため、映画出演の活躍の幅が狭まってしまうという憂き目に見舞われる。車中で自殺未遂を起こす[1]

その後は小林旭の『渡り鳥』シリーズや『銀座旋風児』シリーズで助演をしたり、小杉勇監督による益田喜頓と親子を演じた『刑事物語』シリーズや1961年から1963年に渡り『機動捜査班』シリーズや『愛妻くん』などのテレビドラマに主演したが、日活B級アクション映画の主演やテレビドラマ出演から飛躍できずに芸能界を引退する。

その後は静岡県下田市の観光会社の専務として働いた[1]。2009年には多年にわたる海上安全指導員としての貢献で海上保安庁長官表彰を受けている[2]
主な出演
映画

『東京の人 前後篇
』(1956年、日活

乳母車』(1956年、日活) - 川又計介

『若ノ花物語 土俵の鬼』(1956年、日活)

お転婆三人姉妹 踊る太陽』(1957年、日活) - 松本君

孤獨の人』(1957年、日活)

『女子寮祭』(1957年、日活) - 津田一男

ジャズ娘誕生』(1957年、日活) - 加藤義彦

『愛ちゃんはお嫁に』(1957年、日活)

『肉体の反抗』(1957年、日活) - その息子通雄

『白い夏』(1957年、日活) - 伊野澄男

嵐を呼ぶ男』(1957年、日活) - 国分英次

『美しき不良少女』(1958年、日活) - 佐山秀夫

夫婦百景』(1958年、日活) - 河内明

『明日は明日の風が吹く』(1958年、日活) - 松山三郎

『あン時ゃどしゃ降り』(1958年、日活)  

『裸身の聖女』(1958年、日活)  

『海女の岩礁』(1958年、日活)  

『男のブルース』(1958年、日活)  

『別れの燈台』(1958年、日活)    

続 夫婦百景』(1958年、日活)    

『都会の怒号』(1958年、日活)    

『単車で飛ばそう』(1959年、日活)    

『青い国道』(1959年、日活)  

『愛は空の果てへ』(1959年、日活)  

『夜霧に消えたチャコ』(1959年、日活)  

『若い豹のむれ』(1959年、日活) - 守屋信司

『かわいい女』(1959年、日活)  

『汚れた顔』(1959年、日活)

『人形の歌』(1959年、日活)  

銀座旋風児』(1959年、日活)  

ギターを持った渡り鳥』(1959年、日活) - 安川

『泣かないで』(1959年、日活)

銀座旋風児 黒幕は誰だ』(1959年、日活)

銀座旋風児 目撃者は彼奴だ』(1960年、日活)

拳銃無頼帖 不敵に笑う男』(1960年、日活) - 三島五郎

銀座旋風児 嵐が俺を呼んでいる』(1961年、日活)

二階堂卓也 銀座無頼帖 帰ってきた旋風児』(1962年、日活)

テレビドラマ

『ここに人あり
』 第8回「夜明けの歌」(1957年、NHK

『一回だけの招待』(1957年、NTV

夫婦百景』 第20回「すれちがい夫婦」(1958年、NTV)

『愛妻くん アバンチュール旅行』(1966年、KRT

『愛妻くん 奥様は大トラ』(1967年、KRT)

『愛妻くん 釣られた奥様』(1967年、KRT)

若草物語』(1968年、MBS

日本剣客伝』 第4回「塚原卜伝」(1968年、NET

37階の男』 第14回「美女の敵は美女」(1968年、NTV)

喧嘩太郎』第8回「嵐に向かって立つ」(1968年、MBS)

その他のテレビ番組

ジェスチャー1961年3月28日、NHK) - 第361回、白組ゲスト ※DVD化されている。

完全特捜宣言!あなたに逢いたい!テレビ朝日

脚注^ a b “最前線記者覆面座談会 男優より女優の方がいまは幸せ? かつてのスクリーンのアイドル 原節子、折原啓子らどこでどうしている…”. 内外タイムス (内外タイムス社): p. 10. (1975年1月31日) 
^ 平成21年「海の日」国土交通大臣及び海上保安庁長官表彰について?p.3

参考文献

『日本映画俳優全集・男優編』、
キネマ旬報増刊10月23日号、キネマ旬報社、1979年、6頁

関連項目

日本の男優一覧

日活

東宝

漁業

水産業

外部リンク

日本映画データベース 青山恭二

Kyoji Aoyama - IMDb(英語)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ芸能人)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef