青二塾
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

青二塾(あおにじゅく)は、1982年に開校された声優事務所青二プロダクションの附属養成所。
概要

青二塾は、安直な声優養成所が乱立して声優が粗製濫造されるという危機感の中から、青二プロが自分たちの後継者を自ら育成しようと設立された。声優養成所ではなく、声優である前にまず俳優を育成するというのがポリシーである[1]。そのため入塾試験の内容は非常にハイレベルな内容であるなど、数ある声優養成所の中でも特に厳しい教育が行われている。東京都港区西麻布にある「東京校」と、大阪府大阪市淀川区西中島にある「大阪校」の2校ある(2019年に東京校は武蔵野市吉祥寺から移転)。

東京校は1982年9月に開校した。「東京校1部」は、教育期間は1年間で週5回のレッスン[2]。かつては年2度の受講生募集をしていたが、現在は年1度の募集になっている。1992年までは中卒や現役の高校生でも入塾試験さえ合格すれば入塾を認めていたが、中卒および現役の高校生の入塾者で青二プロの正所属になれた者が一人も出なかったため、1993年より入塾試験の資格を改定し、最低学歴は高卒以上が入塾資格となっている。入塾試験の内容は、ペーパーテスト、国語力・読解力テスト、寸劇、朗読など[3]

「東京校2部」は、教育期間は2年間で週3回夜間のレッスン。高卒以上が入塾資格となっている。この2部制度は1998年から始まり、前身である「日曜生」を改組したものである。かつてあった日曜生は大学短大専門学校などに通う学生や、会社員フリーターなどの社会人が、曜日や時間的に青二塾東京校の本科(現・1部)に通うのが困難であることから、そのような立場の人に門戸を開くために設置された「別科」であった。教育期間は1年間で、週1回の日曜だけのレッスンだったため高校生でも入塾することができた。ただし、日曜日のみの教育では質・量ともに本科と教育上の格差が生じることから教育期間修了後の青二プロへのオーディション受験資格はなかったため、多くの者は教育期間終了後に改めて本科に入塾した。

大阪校は1983年4月に開校。教育期間は2年間で週2回のレッスン。高卒以上が入塾資格となっている。2009年までは中卒や現役の高校生でも入塾可能だった。

授業では声優に特化したレッスンは行われておらず、日本舞踊モダンバレエなどを学んだり、発声訓練、腹筋運動、演技の基礎など俳優とほぼ同じ訓練を積む[3]。卒業公演を終えて青二塾を卒塾し、マイクテストと筆記試験と卒業公演の評価に基づいたオーディションに合格した者だけがジュニア(仮所属・研修生)として青二プロに入る[2]。ジュニアに選ばれるのは1998年時点では多くても1割程度で[3]、2年間あるいは3年間活動する。その期間の実績を査定した上で認められた者だけが準所属になれるが[2]、1988年時点では準所属になれるのは年間で3人から4人程度[3]。そして期間の定めはなく更に実績を上げることができたとのマネージャーの判断や仕事の実績に基づいて正所属(正式にマネジメント契約を締結する)になるという流れになっている[2][3]。青二塾に入塾した塾生の中から後に青二プロの正所属になれる者はほんのわずかだという。
塾長
東京校

久松保夫(1982年4月 - 6月死去)[4]

久保進(青二プロ代表取締役兼任、1983年9月 - 1984年3月)[4]

北川米彦(1984年4月 - 2018年3月)[4][5]

古市利雄(塾長代行(青二プロ代表取締役兼任)、2018年4月 - 2019年3月)[5]

古川登志夫(2019年4月 - )[6]

大阪校

関真吾(1983年4月 - )
[7]

名誉塾長

北川米彦(2018年4月 - )

青二塾出身の声優

青二プロに籍を置いている声優、あるいは置いていたことがある声優を掲載。

太字は現在でも籍を置いている声優
東京校出身者

1部

1期:
中島千里、関口和孝、木下由美

2期:佐藤智恵柴田由美子荘真由美、石澤美華

3期:

4期:佐藤佑暉摩味山野さと子

5期:梁田清之

6期:掛川裕彦川津泰彦草尾毅浦和めぐみ杉本沙織関根明子冬馬由美[8]丸尾知子芳野日向子

7期:中尾みち雄

8期:緑川光遠藤みやこ久川綾

9期:小林俊夫嶋方淳子

10期:太田真一郎沼田祐介國府田マリ子鈴木?原亜弥

11期:麻生智久江川央生住友優子永澤菜教

12期:石川英郎幸野善之阪口大助山田真一緒方恵美笠原留美佐藤麻子安達まり

13期:私市淳土門仁中山さら西川宏美柳瀬なつみ

14期:稲田徹今村直樹神谷浩史増谷康紀大本眞基子鈴木麻里子丹下桜豊嶋真千子八木田真樹米本千珠

15期:桑島法子藤咲かおり古山あゆみ

16期:野島健児堀江一眞保村真二木静美根橋美絵子藤巻恵理子藤野とも子満仲由紀子御崎朱美

17期:戸北宗寛、岡本ナミ高橋千晶、角田早穂、藤田さゆり

18期:菅沼久義立花慎之介三浦祥朗龍谷修武有島モユ井上富美子、岩崎陽子、大谷美紀、川口宰曜子、木村愛、土屋実紀、山下綾


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:65 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef