青い絶唱
[Wikipedia|▼Menu]

青い絶唱
ジャンル
テレビドラマ
脚本安本莞二
監督増村保造
国原俊明 他
出演者柴田恭兵
榊原郁恵
渡部絵美
オープニング榊原郁恵「幸福によろしく」
製作
プロデューサー野添和子
中間正成
山本典助
制作大映テレビ
TBS

放送
放送国・地域 日本
放送期間1980年11月21日 - 1981年3月27日
放送時間金曜 21:00 - 21:55
放送枠TBS金曜9時枠の連続ドラマ
放送分55分
回数18
テンプレートを表示

『青い絶唱』(あおいぜっしょう)は、1980年11月21日から1981年3月27日までTBSで放送されたテレビドラマである。
概要

1974年から1980年まで10作放送された大映テレビ製作『赤いシリーズ』に代わるドラマシリーズの第1作として『青い』との語を番組タイトルに付して製作されたが、第2作の製作は行われず、本作のみの放送となった。

柴田恭兵は『赤い嵐』以来の大映ドラマ主演作である。また、フィギュアスケート選手として活躍した渡部絵美女優デビュー作でもある。
あらすじ

自転車店の長男、鈴木鉄夫は無鉄砲な性格の持ち主。ある日、鉄夫と義理の妹・鈴木華子は、黒木恵と沢田清貴が暴走族に絡まれているところを助ける。その礼として清貴の家に招待されることになった兄妹は、それぞれ恵と清貴に一目ぼれをしていて、2人きりになる絶好のチャンスだと共に期待する。しかしその沢田家は、鉄夫と華子の実父を会社から失脚させた、大手自転車メーカーの会長の家だった。また、清貴の父で自転車メーカー社長・沢田隆一は鉄夫の実の父であり、25年前に鉄夫の母・静子と無理やり引き裂かれて離婚していた。隆一は再会した静子を強引に誘い出し、二人は姿をくらましてしまう。鉄夫と華子は、蒸発した母を捜すため、自転車で事件の鍵を握るための旅に出たのだった…。
スタッフ

プロデューサー -
野添和子(大映テレビ)、山本典助(TBS)

脚本 - 安本莞二

音楽 - 菊池俊輔

監督 - 増村保造、国原俊明、野村孝合月勇

ナレーター - 城達也

主題歌

「幸福によろしく」(作詞・
橋本淳、作曲・八木架寿人、編曲・大谷和夫、歌・榊原郁恵 日本コロムビア

キャスト

鈴木鉄夫 -
柴田恭兵三流業界紙の記者をしていたが、自転車店を継ぐために父の店で働き始める。喧嘩っ早く、おっちょこちょいな性格。実父の沢田隆一と母の静子が蒸発したため、華子と共に母を捜し回る。

鈴木華子 - 榊原郁恵鉄夫の義理の妹。短大生。鉄夫と共に蒸発した母を捜す。最終話で短大を卒業する。

鈴木すみれ - 泉ピン子鉄夫と華子の叔母(太一の妹)。自転車店の隣でスナック「すみれ」を営業している。

沢田隆一 - 高橋昌也静子の別れた夫で鉄夫の実父。沢田サイクル社長。25年前に引き裂かれた静子を忘れられず、静子を連れて蒸発する。

沢田清貴 - 北詰友樹隆一の息子。鉄夫の異母弟。一橋大学の学生。真面目で優しいが優柔不断なところがある。

黒木恵 - 渡部絵美清貴の従妹。スケート留学から帰ったばかりの現役選手。

鈴木静子 - 馬渕晴子鉄夫の母。25年前に隆一と学生結婚をして鉄男を産む。隆一と無理やり離婚させられ、乳飲み子だった鉄夫を連れて困っていたところを太一に救われ、後に太一と再婚した。

沢田依子 - 藤田弓子清貴の母。

沢田岩雄 - 小沢栄太郎清貴の祖父。沢田サイクル会長。25年前に隆一と静子を強引に離婚させた。

黒木秀治 - 新克利恵の父。沢田サイクル専務。

黒木実 - 中島久之恵の兄。沢田サイクル秘書課長。

黒木定子 - 結城美栄子恵の母。依子の妹。

佐藤マリ子 - ナンシー秀治の愛人。

田中 - 鈴木ヒロミツ渋谷南署の刑事。鉄夫の先輩でスナック「すみれ」の常連。

皆川 - 井川比佐志元吉田署の刑事。

浅見小四郎

稲葉義男かつて隆一と静子が住んでいた岡崎のアパートの管理人。

勝部演之元吉田の医者。

荒木 - 名古屋章焼津漁港の船医。元吉田で静子の手の治療をした。

藤木敬士銀座の会員制クラブの支配人。

裁判長 - 勝田久

検事 - 小林稔侍

小山弁護士 - 加藤茂雄

鈴木とよ - 赤木春恵鉄夫と華子の祖母。

鈴木太一 - 山本學華子の実父。自転車店を営業している。

サブタイトル

話数放送日サブタイトル監督
11980年11月21日女と男の約束増村保造
211月28日雨の日の危険な再会
312月5日恋のサスペンス・蒸発!!国原俊明
412月12日謎の旅に出た娘
512月19日二つの恋の殺意!!合月勇
612月26日大阪ミステリー国原俊明
71981年1月9日殺人の曲がきこえる小さな町・岡崎野村孝
81月16日殺人を消した雪の町!国原俊明
91月23日二人の妻の殺意!!増村保造
101月30日沖縄・恋のミステリー合月勇
112月6日殺された夫からの電話?
122月13日北風の街を裸足で走る恋!!国原俊明
132月20日ニューヨークの恋人から恐怖の電話!!合月勇
142月27日恋は殺人をかくせるか?国原俊明
153月6日ひな祭りの夜・恋の殺意!!
163月13日あなたの見つけた真犯人は?合月勇
173月20日知りすぎた恋人、殺人の接吻!!国原俊明
183月27日花嫁・殺人犯人と闘う!!増村保造

外部リンク

TBSチャンネル(青い絶唱)

TBS金曜9時枠ドラマ
前番組番組名次番組
赤い死線青い絶唱玉ねぎむいたら…










TBS系列 金曜21時台の連続ドラマ / 金曜ミステリー劇場
1964年10月
- 1982年5月
(第1期)

1961年

マンハッタン・スキャンダル

1962年

ベン・ケーシー

1964年

捜査検事

1965年

ザ・ガードマン

1972年

24時間の男

シークレット部隊

燃える兄弟

1973年

まごころ

顔で笑って

1974年

白い滑走路

赤い迷路

1975年

白い地平線

赤い疑惑

1976年

赤い運命

赤い衝撃

1977年

赤い激流

赤い絆

1978年

赤い激突

薔薇海峡

1979年

弁護士かあさん

天中殺の女たち

赤い嵐

1980年

赤い魂

四季・奈津子

赤い死線

青い絶唱

1981年

玉ねぎむいたら…


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:67 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef