電通銀座ビル
[Wikipedia|▼Menu]

電通銀座ビル

情報
用途オフィス
設計者横河工務所
構造設計者中村伝治
施工大林組
建築主日本電報通信社
構造形式鉄骨鉄筋コンクリート構造
敷地面積696.631 m² [1]
建築面積565.612 m² [1]
延床面積5,824.869 m² [1]
階数地上8階、地下2階
高さ30m
着工1932年
竣工1933年
所在地104-0061
東京都中央区銀座七丁目4-17
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度40分13.3秒 東経139度45分40.5秒 / 北緯35.670361度 東経139.761250度 / 35.670361; 139.761250 (電通銀座ビル)座標: 北緯35度40分13.3秒 東経139度45分40.5秒 / 北緯35.670361度 東経139.761250度 / 35.670361; 139.761250 (電通銀座ビル)
テンプレートを表示

電通銀座ビル(でんつうぎんざビル)は、東京都中央区銀座七丁目にある建築物である。「銀座電通ビル」(略称:銀電ビル)とも表記される[2]

外堀通り交詢社通りが交わる銀座西六丁目交差点の南角に1933年昭和8年)に竣工し、1967年まで大手広告代理店電通が本社を置いていた[3]。現在でも電通のグループ企業や広告関連団体が入居している。
歴史

1901年明治34年)7月1日に、光永星郎により、東京市京橋区弥左衛門町(現在の銀座4丁目)にて日本広告株式会社設立[4]、同年12月に通信社の電報通信社を併設した[5]。銀座並木通り沿いで、当時は主要な新聞社が集まる一角であった。翌1902年には、京橋区南佐柄木町(現在の銀座6丁目)に社屋を移した。1909年、光永は株式会社日本電報通信社を設立。1910年に電報通信社を買収、1911年に日本広告を対等合併した。日本電報通信社は1911年に京橋区滝山町(現在の銀座6丁目)に、南佐柄木町社屋の3倍の床面積の西洋風2階建の社屋を建設したが[6]、これも手狭になり、1911年に京橋区加賀町(現在の銀座7丁目)に3階建の新社屋を建設した[5]1923年大正12年)、関東大震災発生。倒壊は免れたものの類焼により社屋を焼失し、帝国ホテル内に仮事務所を置いたのち丸の内仲通りに移転した。1930年、震災復興事業完了。その後加賀町の社屋の跡地に、1932年より耐震建築である電通銀座ビルの建設に着手、1933年に竣工した[3]1967年、中央区築地に新本社ビル(のちの 電通テック本社ビル)が完成。創立記念日に当たる7月1日に本社機能は新ビルに移転した。移転当日の朝には、銀座へのお礼と築地への挨拶の意味を込め、社長以下社員有志1200名あまりが電通銀座ビルから築地の新社屋に行進した[7]1988年には本ビル内に電通プロモーションギャラリーを開設した[8]が、その役割は2002年汐留電通本社ビル内にオープンしたアド・ミュージアム東京に受け継がれている。
建築電通銀座ビルの正面玄関

設計は横河工務所[9]。当時の建築法令では100(約31m)の高さ制限があり、本ビルは上限いっぱいまで使って建てられた。同時期に建った和光ビルは7階建であり、頭一つ越えた8階建の電通銀座ビルは当時銀座随一の高さであった。正面玄関上部には当時の社章の五芒星、その左に吉祥天、右に広目天レリーフが飾られ[3]、エレベーターホールにはモザイクタイルの装飾が施されている[10]。完成時には、電通は1階の一部(用度課)、2階(営業部、会計課、経理課)、3階(通信部)、4階(役員室、写真スタジオ)、5階(写真課、製版室)、8階(ホール、電話交換室)と屋上に設けられた伝書鳩の鳩舎を使用し、東京?福岡間の専用電話回線や、写真電送設備も設けられた。6・7階には電通と関わりのある新聞社の東京支局、1階には婦人公論花の店、森永キャンデーストア、下関ふぐ料理店「大吉」が入居した[1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef