電送人間
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}変身人間シリーズ > 電送人間

電送人間
The Secret of the Telegian[出典 1]

監督

福田純(監督)

円谷英二(特技監督)

脚本関沢新一
製作田中友幸
出演者

鶴田浩二

白川由美

河津清三郎

土屋嘉男

中丸忠雄

音楽池野成
撮影

山田一夫(本編)

有川貞昌(特撮)

編集平一二
製作会社東宝[出典 2][注釈 1]
配給東宝[出典 3][注釈 1]
公開 1960年4月10日[出典 4]
上映時間85分[出典 5]
製作国 日本
言語日本語
前作美女と液体人間
次作ガス人間?1号
テンプレートを表示

『電送人間』(でんそうにんげん)は、1960年昭和35年)に東宝が製作した特撮ホラー映画[6]。カラー、東宝スコープ[出典 6]、パースペクタ立体音響[4]。併映は宝塚映画作品『爆笑嬢はん日記』(主演:佐原健二、監督:竹前重吉[2][4]
概要

美女と液体人間』に続く変身人間シリーズの第2作[出典 7]。検討用台本の段階で「怪奇空想科学映画シリーズ」と銘打たれており、第3作『ガス人間第一号』も本作品とほぼ同時期に検討用台本が完成しているなど、当初よりシリーズものとして製作が進められた[14][15]。原作表記はないが、海野十三が「丘丘十郎」名義で発表した小説『電送美人』が下敷きになっていると考えられている[14][15]。物語は、SF設定を用いたミステリー映画という趣となっている[2]

監督の福田純は、本作品で初めて特撮作品を監督した[出典 8]。本来は本多猪四郎が監督を務めるはずであったが、『日本誕生』の製作遅延によって順延となった『宇宙大戦争』の製作に追われていたため、『空の大怪獣 ラドン』などで助監督を務めた福田が監督に選ばれた[14][注釈 2]。特撮班も『宇宙大戦争』の後に『ハワイ・ミッドウェイ大海空戦 太平洋の嵐』が控えていたため、その合間の年末年始にかけて特殊技術の撮影が行われた[14]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:144 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef