電撃PS2
[Wikipedia|▼Menu]

『電撃PS2』(でんげきピーエスツー)は、かつてアスキー・メディアワークスから発行されていたゲーム雑誌。旧誌名は『電撃PlayStation D』。略称は「DPS2」「DPS-D」など。
概要
沿革

1997年1月22日に『電撃PlayStation』の増刊として『電撃PlayStation D』第1号が刊行。1998年10月発売の『D11』(第11号)より月刊化され、2001年9月にPlayStation 2のコンテンツをメインとしてリニューアルされた際に『電撃PS2』の名称に変更された。

なお、付録のディスクには『電撃PlayStation D』と通し番号が振られており、『電撃PS2』への誌名変更後も『電撃PlayStation D』時代から引き続いて番号が振られている。それらは、表紙の片隅やDVD-ROMのレーベル面に記載されている。

2008年2月15日発売のD96を最後に発行されていない。2009年以降不定期に刊行された『DENGEKI PLAYSTATION3』(電撃PlayStation増刊)はA4ワイド判でグラビア重視の誌面であり、『電撃PS2』とはコンセプトが異なる。
特徴

ゲームの体験版デモムービー、隠し要素が解禁された状態など(本誌のみでしか得られない特典の場合もある)のメモリーカードデータが収録されたPlayStation 2用DVD-ROM(誌名変更前はPlayStationCD-ROM、誌名変更後も収録内容によってはCD-ROMの場合がある)が付録になっている。

一時期、付録がDVD-ROMとDVD-Videoの2枚組となり、デモムービーはDVD-Video側に収録されていた。

誌面には、『電撃PlayStation』と同様に、企画コーナーやおたよりの紹介などが掲載されている。
電撃PlayStation D 時代の特色について

『電撃PlayStation D』時代の付録CD-ROMには、本誌の読者コーナーで連載された読者参加小説(いわゆるリレー小説)『DPS-Novel』の総集編をはじめ、プレゼントのあるクイズコーナーやオリジナルゲームなどが収録されていた。初期の頃から一定の時期までメニュー画面や表紙には、猫有馬によるオリジナルキャラクターのイラストが描かれていた。なお、キャラには複数登場し各自に設定があった。表紙については、1 - 3号までは七瀬葵が担当した。

また、毎号ごとにメニュー画面用とクイズコーナー用にオリジナルソングが2種類用意され(メモリーカードデータ特集号など収録されていない号もある)、聴くことができた。楽曲の歌詞のほとんどに「電撃プレイステーション」「ゲーム」を含んでいる。これらオリジナルソングは、その後に特別増刊『電撃マニアックス』の付録CD-ROMにまとめてMP3形式で収録された(D42のものを除く)。MP3のID3タグ情報によると、アーティスト名義はすべて「BEADS」となっている。ただし、タイトル部分は収録号数が振られているだけで、曲名は特に設定されていない。
外部リンク

公式サイト

nerackのホームページ(DPS-Novelの紹介)










アスキー・メディアワークス(旧・メディアワークスアスキー
ゲーム雑誌

電撃アドベンチャーズ

電撃王

電撃OnlineGAMES

電撃Girl's Style

Side-BN

電撃Dreamcast

電撃Nintendo

キャラぱふぇ

電撃ゲームス


電撃PlayStation

電撃PS2


DENGEKI HIME

電撃3DO

電撃ARCADEカードゲーム

電撃Xbox360(Webマガジン)

メディアミックス系雑誌

電撃G's magazine

電撃G's Festival!


電撃少年

電撃マオウ

黒「マ)王


その他カルチャー系

Active JAPAN

電撃萌王

電撃アニマガ

電撃ホビーマガジン

電撃スケールモデラー

MOLIBITO

iモードで遊ぼう!

電撃レイヤーズ

CLaCLa

フィギュアマニアックス乙女組

電撃ウラワザ王

MIKU-Pack music & artworks feat.初音ミク

パソコン雑誌

月刊アスキー

年刊AhSKI!

アスキーPC Explorer


月刊アスキープラス

週刊アスキー

アスキーPC(アスキードットPC)

MACPOWER

MacPeople

月刊ネットワークマガジン

UNiX MAGAZINE

Linux magazine

BSD magazine

パロディ版 年刊 BSD magazine


ASCII.technologies

漫画雑誌

MS SAGA

月刊電撃コミックガオ!

月刊コミック電撃大王

電撃帝王


電撃G's Festival! COMIC


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef