電撃パラダイス
[Wikipedia|▼Menu]

電撃パラダイス ゲームミュージックカウントダウン
放送方式収録
放送期間
1994年4月 - 1995年12月
放送時間日曜 深夜25:00-25:30
放送局TOKYO FM
パーソナリティ皆口裕子
提供メディアワークス
テンプレートを表示
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル ラジオ

電撃パラダイス ゲームミュージックカウントダウン(でんげきパラダイス ゲームミュージックカウントダウン)は、1994年4月2日から1995年12月24日まで、日曜深夜帯にTOKYO FMで放送されていたゲームミュージック専門のラジオ番組。提供はメディアワークス(アナウンスでは同社の雑誌『電撃王』だった)。
概要

パーソナリティは皆口裕子が務め、前述の通りゲームミュージックのトップ10を毎週発表していた。また、本番組と提供先の雑誌『電撃王』でも連動で記事が掲載されていた。

当時、家庭用ゲームロム媒体にCD-ROMが取り入れられる過度期で、それに伴いこれまでの内蔵音源によるチープなBGMの他、主題歌やキャラクターソングなどを収録した関連CDも多く発売され、ゲームミュージックという一つのジャンルが確立されつつあったのを受け、New Recommendation、New Release Check it out、Request Coountdownなど、様々な形式でゲームミュージックを流したほか、葉山宏治ゲーマデリックなど当時の人気サウンドクリエイターをスタジオに招き、時にはその場で生演奏をしてしまう事もあった。

また、番組内のCMも電撃文庫などメディアワークス関連のほか、SNK(当時)などのテレビゲームメーカーのCMも数社放送していたこともある。










アスキー・メディアワークス(旧・メディアワークスアスキー
ゲーム雑誌

電撃アドベンチャーズ

電撃王

電撃OnlineGAMES

電撃Girl's Style

Side-BN

電撃Dreamcast

電撃Nintendo

キャラぱふぇ

電撃ゲームス


電撃PlayStation

電撃PS2


DENGEKI HIME

電撃3DO

電撃ARCADEカードゲーム

電撃Xbox360(Webマガジン)

メディアミックス系雑誌

電撃G's magazine

電撃G's Festival!


電撃少年

電撃マオウ

黒「マ)王


その他カルチャー系

Active JAPAN

電撃萌王

電撃アニマガ

電撃ホビーマガジン

電撃スケールモデラー

MOLIBITO

iモードで遊ぼう!

電撃レイヤーズ

CLaCLa

フィギュアマニアックス乙女組

電撃ウラワザ王

MIKU-Pack music & artworks feat.初音ミク

パソコン雑誌

月刊アスキー

年刊AhSKI!

アスキーPC Explorer


月刊アスキープラス

週刊アスキー

アスキーPC(アスキードットPC)

MACPOWER

MacPeople

月刊ネットワークマガジン

UNiX MAGAZINE

Linux magazine

BSD magazine

パロディ版 年刊 BSD magazine


ASCII.technologies

漫画雑誌

MS SAGA

月刊電撃コミックガオ!

月刊コミック電撃大王

電撃帝王


電撃G's Festival! COMIC

シルフ

コミック電撃だいおうじ

電撃4コマ

電撃コミック ジャパン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef