電撃の蠍団_フライ・トゥ・ザ・レインボウ
[Wikipedia|▼Menu]

『電撃の蠍団 フライ・トゥ・ザ・レインボウ』
スコーピオンズスタジオアルバム
リリース1974年
録音1974年
ジャンルハードロック/ヘヴィメタル
時間40:47
レーベルRCA
プロデュースフランク・ボーネマン
スコーピオンズ 年表

恐怖の蠍団
(1972)電撃の蠍団 フライ・トゥ・ザ・レインボウ
(1974)復讐の蠍団 イン・トランス
(1975)

テンプレートを表示

電撃の蠍団 フライ・トゥ・ザ・レインボウ(でんげきのさそりだん- Fly To The Rainbow)は、ドイツハードロックバンドスコーピオンズの2枚目のスタジオアルバム。1974年にリリースされた。
概要

RCAとの契約後初の作品であり、ギターの
ウルリッヒ・ロート、ベースのフランシス・ブッホルツ、ドラムのヨルゲン・ローゼンタル加入後初のアルバムでもある。

収録曲
スピーディーズ・カミング - Speedy’s Coming (3:36)

R.Schenker / K.Meine


ゼイ・ニード・ア・ミリオン - They Need A Million (4:50)

R.Schenker / K.Meine


ドリフティング・サン - Drifting Sun (7:42)

U.Roth


フライ・ピープル・フライ - Fly People Fly (5:03)

M.Schenker / K.Meine


ディス・イズ・マイ・ソング - This Is My Song (4:18)

R.Schenker / K.Meine


ファー・アウェイ - Far Away (5:38)

M.Schenker / R.Schenker / K.Meine


フライ・トゥ・ザ・レインボー - Fly To The Rainbow (9:40)

M.Schenker / U.Roth


外部リンク

Sony Music公式HP 作品紹介











スコーピオンズ


ルドルフ・シェンカー

クラウス・マイネ

マティアス・ヤプス

パウエル・マキオダ

ミッキー・ディー


ジェイムス・コタック

ハーマン・ラレベル

フランシス・ブッフホルツ

ウリ・ジョン・ロート

マイケル・シェンカー

ラルフ・リッカーマン

ルディ・レナーズ

ユルゲン・ローゼンタール

ウォルフガング・ズィオニー

ローザー・ハインベルグ

カール・ハインツ・ヴォルマー

バリー・スパークス

スタジオアルバム恐怖の蠍団 。電撃の蠍団 。復讐の蠍団狂熱の蠍団暴虐の蠍団ラヴドライヴ電獣蠍魔宮禁断の刺青サヴェイジ・アミューズメントクレイジー・ワールドフェイス・ザ・ヒート蠍の本能アイ・トゥ・アイ反撃の蠍団蠍団の警鐘蠍団とどめの一撃祝杯の蠍団 リターン・トゥ・フォエヴァー
ライブアルバム蠍団爆発ワールド・ワイド・ライヴ 。ライヴ・バイツ 。アコースティック・ライヴ
コンピレーション蠍団伝説 。蠍団帝国 。蠍の刻印 。栄光の蠍団 。カムブラック
関連項目作品 。ザ・ウォール?ライブ・イン・ベルリン
楽曲Zoo (背徳の街角) 。官能の夜 。ハリケーンビッグ・シティ・ナイツスティル・ラヴィング・ユー 。リズム・オブ・ラヴ 。パッション・ルールズ・ザ・ゲイム 。ウィンド・オブ・チェンジ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef