雲浮市
[Wikipedia|▼Menu]

中華人民共和国 広東省 雲浮市
市街地の様子市街地の様子
広東省中の雲浮市の位置広東省中の雲浮市の位置
中心座標 .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯22度56分00秒 東経112度1分00秒 / 北緯22.93333度 東経112.01667度 / 22.93333; 112.01667
簡体字云浮
繁体字雲浮
.mw-parser-output .jis2004font{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","源ノ角ゴシック JP","Source Han Sans Normal","Source Han Sans","NotoSansJP-DemiLight","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ ProN W3","ヒラギノ角ゴ ProN","Hiragino Kaku Gothic ProN","メイリオ",Meiryo,"新ゴ Pr6N R","A-OTF 新ゴ Pr6N R","小塚ゴシック Pr6N M","IPAexゴシック","Takaoゴシック","XANO明朝U32","XANO明朝","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研中丸ゴシック2004ARIB","和田研中丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004ARIB","和田研細丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシックProN",YOzFont04,"IPA Pゴシック","Yu Gothic UI","Meiryo UI","MS Pゴシック";font-feature-settings:"jp04"1}?音Yunfu
カタカナ転写ユンフー
国家 中華人民共和国
広東
行政級別地級市
建市1994年
市委書記盧栄春
市長李慶新
面積
総面積7,779.1 km²
人口
総人口()266.8 万人
経済
電話番号766
郵便番号527300
ナンバープレート粤W
行政区画代碼445300
公式ウェブサイト: ⇒http://www.yunfu.gov.cn/

雲浮市(うんふ-し)は中華人民共和国広東省に位置する地級市
地理

広東省の中西部、西江中流以南に位置している。東は肇慶市仏山市江門市と、南は陽江市茂名市、西は広西チワン族自治区梧州市と、北は肇慶市と接している。

亜熱帯気候に属する雲浮市は年間平均気温21.6℃、平均降水量1,518mmと温暖かつ豊富な雨量に恵まれた地域である。
歴史

唐代742年天宝元年)に雲浮郡が設置されが、間もなく放棄された。明代1577年万暦5年)に東安県が設置され、清末まで東安の地名が使用された。

中華民国が成立すると、東安の名前は湖南省東安県に似ているため、混乱を避けるために、はるか昔、かつて存在した雲浮の地名を採用した。1914年に東安県が雲浮県と改称され、中華人民共和国成立後の1958年11月に隣接する新興県と合併し新雲県が成立した。その後新興県と改称されたが1961年4月に雲浮県が再度復活している。1992年、9月に雲浮市に昇格し県級市よなり、更に1994年4月5日、地級市に昇格し現在に至っている。
言語

漢族以外にも瑶族壮族?族などの少数民族が居住し、長い歴史の中で相互に影響しあうことで豊富な言語が使用されている。主な言語としては雲浮白話、客家語?南語と古語をあげられる。

浮雲白話は広東語の一方言であり、市内で最も話者の多い言語である。また古語とは羅定地方の方言であり、囲底、素龍、太平、羅平、華石、羅鏡、分界、苹塘、双東などで使用されている。
行政区画

2市轄区・1県級市・2県を管轄する。

市轄区:

雲城区雲安区


県級市:

羅定市


県:

新興県鬱南県

雲浮市の地図
雲城区雲安区新興県鬱南県羅定市

年表

この節の出典[1][2]

1994年4月5日 - 広東省肇慶市雲浮市が地級市の雲浮市に昇格。雲城区を設置。(1区1市2県)

肇慶市羅定市新興県鬱南県を編入。


1996年1月9日 - 雲城区の一部が分立し、雲安県が発足。(1区1市3県)

2014年9月9日 (2区1市2県)

雲安県・雲城区の各一部が合併し、雲安区が発足。

雲安県の残部が雲城区に編入。


交通

空港

羅定空港

鉄道

南広線

道路

広梧高速道路

脚注[脚注の使い方]^??以上行政区??更情况 - 中華人民共和国民政部
^ 广?省 - 区?地名网

外部リンク

雲浮市政府










広東省の行政区画
省都:広州市
副省級市

広州市

越秀区

茘湾区

海珠区

天河区

白雲区

黄埔区

番禺区

花都区

南沙区

増城区

従化区

深?市

福田区

羅湖区

塩田区

南山区

宝安区

竜崗区

竜華区

坪山区

光明区

大鵬新区(中国語版)*

深汕特別合作区(中国語版)*


地級市

韶関市

?江区

武江区

曲江区

楽昌市

南雄市

始興県

仁化県

翁源県

新豊県

乳源ヤオ族自治県

珠海市

香洲区

斗門区

金湾区

汕頭市

金平区

濠江区

竜湖区

潮陽区

潮南区

澄海区

南澳県

仏山市

禅城区

南海区

順徳区

三水区


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef