雪国まいたけ
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社雪国まいたけ
YUKIGUNI MAITAKE CO.,LTD.
雪国まいたけ本社
種類株式会社
機関設計監査等委員会設置会社[1]
市場情報東証プライム 1375
2020年9月17日上場
本社所在地 日本
949-6695
新潟県南魚沼市余川89番地
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯37度4分41.3秒 東経138度52分30秒 / 北緯37.078139度 東経138.87500度 / 37.078139; 138.87500座標: 北緯37度4分41.3秒 東経138度52分30秒 / 北緯37.078139度 東経138.87500度 / 37.078139; 138.87500
設立1983年(昭和58年)7月
業種水産・農林業
法人番号1010001185037
事業内容まいたけエリンギぶなしめじ等の生産販売、及びきのこ加工品の製造販売
代表者湯澤尚史代表取締役社長
資本金1億円
(2022年3月31日現在)[2]
発行済株式総数3991万700株
(2022年3月31日現在)[2]
売上高連結: 324億4400万円
単独: 303億5700万円
(2022年3月期)[2]
営業利益連結: 49億7500万円
単独: 39億6500万円
(2022年3月期)[2]
経常利益単独: 37億2200万円
(2022年3月期)[2]
純利益連結: 29億9100万円
単独: 19億5300万円
(2022年3月期)[2]
純資産連結: 104億7000万円
単独: 261億7200万円
(2022年3月31日現在)[2]
総資産連結: 360億9600万円
単独: 511億9000万円
(2022年3月31日現在)[2]
従業員数連結: 1,094人
単独: 1,005人
(2022年3月31日現在)[2]
決算期3月31日
会計監査人PwCあらた有限責任監査法人[2]
主要株主株式会社神明ホールディングス 50.07%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 5.89%
BNP PARIBAS SECURITIES SERVICES LUXEMBOURG/JASDEC/FIM/ LUXEMBOURG FUNDS/UCITS ASEETS 3.74%
株式会社日本カストディ銀行(信託口) 3.53%
HSBC BANK PLC A/CM AND G (ACS) 2.37%
SMBC日興証券株式会社 1.54%
STATE STREET LONDON CARE OF STATE STREETBANK AND TRUST, BOSTON SSBTC A/C UK LONDON BRANCH CLIENTSー UNITED KINGDOM 0.67%
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 0.66%
JP MORGAN CHASE BANK 385781 0.50%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505019 0.49%
(2022年3月31日現在)[2]
主要子会社#関連会社参照
関係する人物大平喜信(創業者)
外部リンクhttps://www.maitake.co.jp/
特記事項:連結経営指標は国際会計基準のため、売上高は売上収益、純資産は親会社の所有者に帰属する持分、総資産は資本合計。
テンプレートを表示

株式会社雪国まいたけ(ゆきぐにまいたけ、: YUKIGUNI MAITAKE CO.,LTD.[3])は、まいたけエリンギぶなしめじ本しめじはたけしめじマッシュルームなどのキノコの栽培、及びそれらを材料とした加工食品健康食品を製造・販売する企業である。
沿革

1983年昭和58年)7月 - 株式会社雪国まいたけを設立。五十沢工場を新設し、まいたけの生産販売を開始。

1986年(昭和61年)

本社新築により、新潟県南魚沼市余川89番地に移転。

10月 - 第1バイオセンターを南魚沼市水尾新田に新設し、まいたけの生産を開始。


1988年(昭和63年)10月 - 株式会社雪国商事を設立。当社の各センターで使用する重油等の仕入れ及び一般消費者ヘガソリン等の販売を開始。

1989年平成元年)9月 - 第2バイオセンターを南魚沼市浦佐に新設し、まいたけの生産を開始。

1991年(平成3年)8月 - 有限会社今町興産を設立し、培地副原料の製造を開始。

1992年(平成4年)8月 - 本社内に本社パッケージセンターを新設。

1994年(平成6年)

3月 - 新潟証券取引所地域産業育成部へ上場。

9月 - 第3バイオセンターを南魚沼市新堀新田に新設し、まいたけの生産を開始。


1995年(平成7年)9月 - 五泉バイオセンターを新潟県五泉市中川新字郷屋原に新設し、まいたけの生産を開始。

1996年(平成8年)5月 - まいたけ水煮の自社生産による販売を開始。

1997年(平成9年)4月 - まいたけエキスを凝縮した健康食品「MDフラクション」の製造販売を開始。

1998年(平成10年)3月 - 株式会社トータクを株式取得により子会社とし、加工食品の製造販売に進出。

2000年(平成12年)3月 - 新潟証券取引所と東京証券取引所の合併により東京証券取引所市場第2部に株式を上場。

2002年(平成14年)5月 - 第4バイオセンターを南魚沼市津久野に新設し、エリンギの生産を開始。

2004年(平成16年)6月 - 第5バイオセンターを南魚沼市山崎新田に新設し、ぶなしめじの生産を開始。

2011年(平成23年)1月 - 滋賀パッケージセンターを滋賀県蒲生郡竜王町に新設し、カット野菜の製造を開始。

2015年(平成27年)

2月 - ベインキャピタルがTOBを発表[4][5]

6月 - 東京証券取引所市場第二部上場廃止。


2017年(平成29年)7月 - ベインキャピタルが株式会社神明(現・神明ホールディングス)に株式の49%を譲渡[6]

2018年(平成30年)

4月 - 株式会社雪国商事及び株式会社今町興産を吸収合併。

9月 - 滋賀パッケージセンターにまいたけ包装工場を新設し、まいたけの包装を開始。


2019年(平成31年/令和元年)

1月 - 株式会社トータクを吸収合併。

3月 - タカラバイオから同社の保有する瑞穂農林株式会社(本しめじ及びはたけしめじの生産販売)及び株式会社きのこセンター金武(ぶなしめじの生産販売)の全株式を取得し、子会社化。

10月 - 有限会社三蔵農林(マッシュルームの生産販売)の全株式を取得し、子会社化。のち2020年3月2日に、株式会社三蔵農林に商号変更。


2020年(令和2年)9月 - 東京証券取引所市場第一部に上場。上場時にベインキャピタルが売り出した株式の一部を神明ホールディングスが取得し、同社の連結子会社となる[7][8]

2022年(令和4年)

3月 - 株式会社きのこセンター金武を解散。

4月 - 東京証券取引所市場再編に伴いプライム市場へ移行。

6月 - 東京本社を開設し、新潟本社との二本社制とする。

6月 - 監査役会設置会社から監査等委員会設置会社へ移行。


主な製品

雪国まいたけ極

雪国まいたけ極 白

雪国えりんぎ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef