雨の日と月曜日は
[Wikipedia|▼Menu]

「雨の日と月曜日は」
カーペンターズシングル
初出アルバム『カーペンターズ
B面サタデイ
リリース1971年4月23日
録音1971年
ジャンルポップス
レーベルA&Mレコード
作詞・作曲ポール・ウィリアムズ
ロジャー・ニコルズ
プロデュースジャック・ドーハティ
ゴールドディスク


ゴールド(RIAA

チャート最高順位

2位(アメリカ)

63位(イギリス、1993年)

72位(日本・オリコン[1]

カーペンターズ シングル 年表

ふたりの誓い
(1971年1月)雨の日と月曜日は
(1971年4月)スーパースター
(1971年8月)

ミュージックビデオ
「Rainy Days And Mondays」 - YouTube


テンプレートを表示

「雨の日と月曜日は」(あめのひとげつようびは、原題:Rainy Days and Mondays)は、カーペンターズ1971年に発表したシングル。
解説

作詞・作曲は、カーペンターズが前年にカヴァー・ヒットさせた「愛のプレリュード」のソングライター・コンビであるポール・ウィリアムズロジャー・ニコルズによる。当初はフィフス・ディメンションのために書かれた曲だったが、その時は取り上げられず、この曲のデモ・テープを聴いたリチャード・カーペンターが、カーペンターズで取り上げることを決めた[2]ハーモニカはトミー・モーガンが担当。ポール・ウィリアムズは、1974年のアルバム『Here Comes Inspiration』で、この曲をセルフカヴァーした。

Billboard Hot 100では2位に達し、カーペンターズにとって4作目の全米トップ10シングルとなった。『ビルボード』誌のイージー・リスニング・チャート(後のアダルト・コンテンポラリー・チャート)では4週に渡って1位を獲得[2]。イギリスでは、1971年当時はチャート・インせず、1993年に再発シングルが63位に達した[3]
カヴァー

キャロル・バーネット - 『Carol Burnett Featuring If I Could Write a Song』(1972年)

サラ・ヴォーン - 『Live in Japan』(1973年)

フリーダ・ペイン - 『Reaching Out』(1973年)

ザ・ベンチャーズ - 『Ventures Play the Carpenters』(1974年)

ポール・ウィリアムズ - 『Here Comes Inspiration』(1974年)

イントルーダーズ - 『Energy Of Love』(1974年)

アン・バートン - 『He's Funny That Way』(1977年)

白鳥英美子 - 『BRAND NEW WORLD』(1989年)

ケイコ・リー - ミニ・アルバム『ホワット・ア・ワンダフル・ワールド』(1999年)

オリビア・ニュートン=ジョン - 『インディゴ:ウーマン・オブ・ソング』(2004年)

speena - 『candy lovely music!! ?胸のボタンがはじけて?』(2005年)

エミー・ロッサム - 『Inside Out』(2007年)

MONKEY MAJIK - トリビュート・アルバム『イエスタデイ・ワンス・モア?TRIBUTE TO THE CARPENTERS?』(2009年)

NICOTINE - カーペンターズ楽曲のカバーアルバム『GOD SAVE THE CARPENTERS』(2009年)

ルース・ブラウン - 『The Real Ruth Brown』(1972年)

林部智史 ー 『雨の日と月曜日は』(2017年)

脚注^ 『文藝別冊[総特集]カーペンターズ』(河出書房新社、2003年、ISBN 4-309-97652-2)p.112
^ a bRainy Days and Mondays - Carpenters : Listen, Appearances, Song Review : AllMusic by Ed Hogan - 2012年7月1日閲覧
^ChartArchive - The Carpenters

外部リンク


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef