雅江県
[Wikipedia|▼Menu]

中華人民共和国 四川省 雅江県
八角楼郷付近のG318国道八角楼郷付近のG318国道
雅江県の位置雅江県の位置
簡体字雅江
繁体字雅江
.mw-parser-output .jis2004font{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","源ノ角ゴシック JP","Source Han Sans Normal","Source Han Sans","NotoSansJP-DemiLight","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ ProN W3","ヒラギノ角ゴ ProN","Hiragino Kaku Gothic ProN","メイリオ",Meiryo,"新ゴ Pr6N R","A-OTF 新ゴ Pr6N R","小塚ゴシック Pr6N M","IPAexゴシック","Takaoゴシック","XANO明朝U32","XANO明朝","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研中丸ゴシック2004ARIB","和田研中丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004ARIB","和田研細丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシックProN",YOzFont04,"IPA Pゴシック","Yu Gothic UI","Meiryo UI","MS Pゴシック";font-feature-settings:"jp04"1}?音Y?ji?ng
カタカナ転写ヤージャン
ワイリー方式Nyag chu
国家 中華人民共和国
四川
自治州カンゼ・チベット族自治州
行政級別県
面積
総面積7,558 km²
人口
総人口(2004)4 万人
経済
電話番号0837
郵便番号627450
行政区画代碼513325

雅江県(がこう-けん、ニャクチュ、nyag chu、亜曲喀)は中国四川省カンゼ・チベット族自治州南部に位置する。ニャクチュとはチベット語で「河口」を意味[1][2]する。歴史的に雅?江の重要な渡し場であったことから県名が名付けられた。東西に貫く川蔵公路(318国道)をはじめ、雅道公路や雅新公路などの幹線が交わる。
地理

チベット高原の東南の縁に属し大雪山脈が県内を走っており、県内のほとんどは山地で海抜が3,000mを超える。海抜5,000mを超える高山も35つある。雅?江のほか、その支流が県を北西から南へ流れる。
歴史

かつては吐蕃の勢力圏であった。康熙五十八年(1719年)、河口鎮の場所に雅?江の渡し場が作られ兵が駐屯し軍事上の要地となった。清の末期、世襲の土司を通じた間接支配から県を置く直接支配へと転換がはかられ、1908年に河口県が置かれ、さらに民国3年(1914年)に雅江県となった。
民族

民族構成ではチベット族が多数であり、県の4万の人口のうち3万人を占める。その他の民族は漢族回族イ族羌族など。
行政区画「中華人民共和国の行政区分」を参照

区分数名称
鎮5河口 呷拉 西俄洛 麻郎措 波斯河
郷11紅龍 八角楼 普巴絨 祝桑 米龍 八衣絨 牙衣河 徳差 柯拉 瓦多 木絨

経済

マツタケの一大生産地であり、中国食用菌協会から「中国マツタケの郷」の称号を授与されている。雅江県のマツタケは、標高3,500mを超えるクヌギ林から産出されるもので、年間生産量は1,000tに達する[3]
交通
道路国道

G318国道

健康・医療・衛生

雅江県人民医院

関連項目

四川料理

四川盆地成都平原チベット高原

四川大地震四川地震 (2013年)

在重慶日本国総領事館(管轄区域:重慶市四川省雲南省貴州省

脚注^http://www.dreams-travel.com/sc/sc_ganzi/yajiang/
^http://www.metrip.com/yj/index.htm
^ “ ⇒マツタケ収穫記 四川省雅江県”. 新華社 (2018年8月16日). 2018年8月25日閲覧。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、雅江県に関連するカテゴリがあります。
外部リンク

カンゼ州雅江県人民政府HP(中文)










四川省の行政区画
省都:成都市
副省級市

成都市

武侯区

青羊区

金牛区

錦江区

成華区

竜泉駅区

青白江区

新都区

?都区

温江区

双流区

新津区

都江堰市

彭州市

??市

崇州市

簡陽市

金堂県

大邑県

蒲江県


地級市

自貢市

自流井区

貢井区

大安区

沿灘区

栄県

富順県

攀枝花市

東区

西区

仁和区

米易県

塩辺県

瀘州市

江陽区

納渓区

竜馬潭区

瀘県

合江県

叙永県

古藺県

徳陽市

旌陽区

羅江区

広漢市

什?市

綿竹市

中江県

綿陽市

?城区

遊仙区

安州区


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef