雅姫_(ファッションデザイナー)
[Wikipedia|▼Menu]

雅姫(まさき、1972年11月7日 - )は、日本のファッションモデルファッションデザイナーである。本名・森 雅子。旧姓佐々木。秋田県横手市出身。身長172cm。子供服・婦人服のブランド「ハグ オー ワー」の経営者でもある。フロント(エスプリ・ディヴィジョン)所属。
来歴

1990年 バンタン研究所専門学校ディスプレーコーディネーター科に入学。在学中にマガジンハウス発行の『an・an』にてモデルデビュー。

1992年 バンタン研究所専門学校卒業後、モデル業に専念。

1995年 サッカー選手森敦彦と結婚。

1996年 長女(ゆらら)出産。

1999年 東京都目黒区自由が丘に「ハグ オー ワー」1号店を開店。

2001年 集英社発行の雑誌『LEE』で自身のライフスタイルをテーマとした連載を執筆。

2002年 同誌の専属モデル契約。

2003年 「ハグ オー ワー」2号店を開店。

主な著書

『私の好きな「暮らし」のかたち-LEE特別編集-』
集英社、2003年3月

『Heartful style-Simple pleasures of life』主婦と生活社、2003年9月

『楽しいね「暮らし」を手作り-LEE特別編集-』集英社、2003年11月

『favourite style』主婦と生活社、2004年6月

『「スローな暮らし」の小さな幸せ-LEE特別編集-』集英社、2004年7月

『やさしい生活 やさしい時間』集英社、2005年2月

『リネンとかごとヒヤシンス-LEE特別編集-』集英社、2005年3月

『旅のおはなし-Bon Voyage(天然生活ブックス)』地球丸、2005年7月

『おむすびころりん』集英社、2006年2月

『やさしい生活 やさしい時間 2』集英社、2006年5月

『Basketry-いつもかごと一緒に』集英社、2006年7月

『雅姫のリバティノート-LEE特別編集-』集英社、2007年3月

『やさしい生活 やさしい時間 3』集英社、2007年5月

『旅のおはなし(2)-Bon Voyage(天然生活ブックス)』地球丸、2007年9月

『花の本』集英社、2008年5月

『東京散歩』扶桑社、2008年10月

『私の愛着定番77』集英社、2009年4月

『まいにちのお弁当』扶桑社、2009年10月

『私の相棒定番88』集英社、2010年1月

『東京日帰り散歩』扶桑社、2011年3月

『LIBERTY CHIC-LEE特別編集-』集英社、2011年5月

『京都散歩』扶桑社、2012年4月

『グレとモリの日記』扶桑社、2012年4月

『私のクローゼット365日』マガジンハウス、2012年10月

『雅姫のインテリアスタイル-心地いい空間の作り方-』集英社、2013年5月

『愛しのワードロープ』マガジンハウス、2013年9月

CM

日産自動車 OTTI『オッティを選ぶ人篇』(2007年10月)

ちふれ化粧品『ホームパーティー篇』(2011年10月)

外部リンク

ハグ オー ワー

エスプリモデルズ公式プロフィール
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、ファッション関係の人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル ファッション)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

日本

韓国

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9723 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef